大往生したけりゃ医療とかかわるな   「自然死」のすすめ

中村 仁一著

 京都大学医学部卒

 社会福祉法人老人ホーム「同和園」附属診療所所長

 幻冬舎新書

 

1

医療が“穏やかな死”を邪魔している

☆医療に対する思い込み

☆「あなたは確実にこうなる」と断言する医者はとんでもないハッタリ屋

☆本人に治せないものを、他人である医者に治せるはずがない

☆ワクチンを打っていてもインフルエンザにはかかる

☆解熱剤で熱を下げると、治りは遅れる

☆鼻汁や咳を薬で抑えるのは誤り

☆「自然死」の年寄りはごくわずか

☆介護の“拷問”を受けないと、死なせてもらえない

 

2

「出来るだけの手を尽くす」は「できる限り苦しめる」

☆「おまえなんか、そうやすやすと死ねんからな」

☆極限状態では痛みを感じない

☆「自然死」のしくみとは

☆家族の事情で親を生かすな

☆長期の強制人工栄養は、悲惨な姿に変身させる

☆鼻チューブ栄養の違和感は半端じゃない

☆“老衰死”コースの目安は7日〜10日

☆植物状態での水分、栄養補給は中止した米国の二つの事例

☆食べないから死ぬのではない、「死に時」が来たから食べないのだ

☆分娩台での出産は、実は不自然

☆「死に時」をどう察知するか

☆“年のせい”と割り切った方が楽

☆「看取らせること」が年寄りの最後の務め

☆死ぬ時のトレーニング

 

3

がんは完全放置すれば痛まない

☆死ぬのはがんに限る

☆がんはどこまで予防できるか

☆「がん検診」は必要か

☆がんはあの世からの“お迎えの使者

☆「早期発見の不幸」「手遅れの幸せ」

☆「がん」で死ぬんじゃないよ、「がんの治療」で死ぬんだよ

☆超高齢者のがんは長生きの税金?

☆余命2,3ヶ月が一年になった自然死の例

☆手遅れのがんでも苦痛無しに死ねる

☆医者にかからずに死ぬと「不審死」になる

☆ホスピスは“尻拭い施設”?

☆最後を医者にすがるのは考えもの

☆がんにも“老衰死”コースあり

☆安易に「心のケア」言い過ぎないか

 

4

自分の死について考えると、生き方が変わる

☆「自分の死を考える集い」は16年目に突入

☆「あなたもお棺に入って、人生の軌道修正をしてみませんか」

☆救急車乗車拒否の実演に出くわす

☆「死生観」に大きく影響した父の死にっぷり

☆“生前葬”を人生の節目の“行き直し”の儀式に

☆延命の受け取り方は人によって違う

☆「死」を考えることは生き方のチェック

☆「自分の死を考える」ための具体的な行動とは

☆意思表示不能時の「事前指示書」はすこぶる重要

 

5

「健康」には振り回されず、「死」には妙にあらがわず、医療は限定利用を心がける

☆生きものは繁殖を終えれば死ぬ

☆医者にとっては年寄りは大事な「飯の種」

☆健康のためならいのちもいらない

☆生活習慣病は治らない

☆年寄りはどこか具合の悪いのが正常

☆検査の数値は微妙なことで変わる

☆基準値はあてになるのか

☆病気が判明しても、手立てがない場合もある

☆年寄りに「過度の安静」は御法度

☆人は生きてきたように死ぬ

 

終章

私の生前ショー

  モダン婆ちゃんとの出会い

  親父の死

  クイズにはまる

  仏教とのご縁

  「自分史」のまとめ

  私の「事前指示書」その一

  「24時間ルール」の誤解

  私の「事前指示書」その二

  私の「贈る言葉」

みんなのへやに戻る ・リンクに戻る ・Topページに戻る ・最新情報に戻る
Started on 20th. July 1997 and Last Update on 06/06/2012 14:23:14