野菜名 | タキイ品種名 | 育苗方法 | 収穫時期 | 作付面積 | 作付数 |
ダイコン | 耐病総太り(青首) | 直接播種 | 12月〜1月 | 0.7畝 | 18株 |
冬取り聖護院 | 直接播種 | 1月〜2月 | 0.3畝 | 8株 | |
ニンジン | 陽州五寸 | 直接播種 | 11月〜3月 | 1畝 | 100株 |
★ジャガイモ | 男爵※ | 近くの園芸店で購入 | 6月 | 1.5畝 | 36株 |
出島※ | 近くの園芸店で購入 | 12月 | 1畝 | 24株 | |
サツマイモ | なると金時※ | 近くの園芸店で購入 | 11月 | 1畝 | 20株 |
サトイモ | 石川早生※ | 近くの園芸店で購入 | 11月 | 1畝 | 16株 |
タマネギ | アース | 自家育苗 | 6月 | 2畝 | 160株 |
自宅の駐車場にシイタケとナメコの原木栽培 を行っています。 シイタケ原木は18本、ナメコ 原木は3本です。 近くの山から伐りだしてきた直径12cmほどの コナラの丸太にシイタケの種菌(こま)を植え つけています。 ナメコはヤマザクラを原木に使用しています。 1本の原木で5〜6年間ぐらい取れます。 早春〜春にかけて大量に取れるので自宅で 天日乾しの乾しシイタケも作っています。 |
![]() |