うさのび。データベース


プリースト支援講座 応用・テクニック編

目次
応用(ペア狩り)編
ペア狩りについて
 ☆AGI騎士・クルセイダー
 ☆槍騎士
 ☆GXクルセイダー
 ☆アサシン・短剣ローグ
 ☆弓職
 ☆SBr型アサクロ・クラウン・ジプシー
 ☆モンク
 ☆ブラックスミス・アルケミスト
 ☆ウィザード
その他
テクニックについて
装備について
Q&A
育成例
ペア狩りについて
 ペア狩りとはその名の通り2人で狩ることです。二人しかいない分、ダメージを受ける機会も多くなります。
 しかし、支援は人数が少ない分全力で行えやすいともいえます。

 低レベル時のペア狩りはあまりお勧めしません。お互い能力が低いために殲滅力不足やSP不足に陥りやすいからです。
 ただしレベルが低い間(アコ)はSPの低さ、マニピが覚えられないのもありペアで稼いでいくといいかもしれません。慣れている人はペアで狩っていくのもいいですが、最初にプリをやる人はまずは慣らしていきましょう。

 ペア狩りが主流になるのは80台中盤以降が多いと思います。この辺りの臨時はペアが多いです。職によってはもっと低い段階から行うことも可能になります。基本的にすべての職を扱っていきたいと思います。支援プリだけではなくほかの人も目を通しておくと互いの苦労が分かりあっていいかも

※ここからは私の考えもいくつか入っています。基本的にはここに書いている通りが主流だと私なりに考えていますが、人によっては狩り方が異なる場合があります。念のため、相手と打ち合わせしてから狩りをしたほうが無難だと思います。
表のみかた
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・グランドクロス
・ホーリークロス
◎キリエ
△LA
△サフラ
 ・主な攻撃手段は被支援側の攻撃スキル(または手段)になります。
 ・お勧め支援魔法に4大支援スキル(ヒール・速度増加・ブレッシング・マグニフィカート)は入れていません。どの職に対しても有効なのでショートカットには常に入れましょう。また、廃プリスキルアスムプティオも除外。
 ◎=常時使っておきたいスキル、○=暇があれば使いたいスキル
 △=状況に応じて使っていくスキル 無印=特に使う必要はない

AGI両手騎士・クルセイダー
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・2HQ&SpQを用いた
高ASPDの攻撃
・バッシュ
・ホーリークロス
・ボウリングバッシュ
◎キリエ
○IM
○グロリア
○アスペ(狩場による)
 大きな違いは無いのでまとめて紹介します。基本的に力を生かした攻撃とAGI前衛にしては高い耐久力を持つ職業です。
 AGI型といえど、HPはVITプリより高いので基本的に先行してもらいましょう。プリは後方支援に徹します。高HPのためキリエがかなり有効です。切れたらすぐ使っていく勢いでいいと思います。
 また、全職トップクラスの攻撃速度と移動速度(ペコ騎乗時)を併せ持ち、イムポシティオマヌスやグロリアといったスキルも非常に有効。これらもどんどん使って生きたいです。

 注意としては、前衛としては命中率がやや劣ることです。Fleeの高い敵はバッシュで倒すことが多いと思われます。マニピもあまり切らさないようにしたい。
 まぁ若干の弱点はあるものの安定して組みやすいタイプです。
AB狩り
 HPが一定以上減ったときに発動するオートバーサークの効果を維持しながら戦う戦法です。攻撃力が大幅に増し、効率は上がりますが逆に、死にやすくなる諸刃の剣
 常時AB状態をキープしたいって人が中にはいるかもしれません。その場合はHPを常に1/4よりちょっと低めを維持していかないといけません。ここで役立つのがキリエ。バリアーがあるので、敵によりますがまったく物理ダメージを受けることなく狩っていくことも可能といえば可能です。
 魔法や大ダメージを受けるスキルは普通にダメージを受け、HPが減ってしまうことがあります。危険な狩場ではやらないほうが吉。

 キリエは早めはやめに唱えていきましょう。敵が多いときは自分で敵を抱えたりするなり考えます。あとはヒールのレベル調節も重要。危険なスキルを使う敵にはLDを唱えたりするなど、いろいろ工夫をしてみましょう。

槍騎士
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・ピアース
・BDS
・スピアスタブ
このタイプはほぼペコ騎乗してます
◎LA
○キリエ
○IM
◎アスペ(狩場による)
 グラフィックはどうみても両手騎士ですがキニシナイでください(ぇ
 両手騎士に対してこちらはピアースがメインの攻撃手段になります。全職トップのHP補正と耐久率のために前衛としては非常に心強い存在です。
 ピアースは大型相手ならトップクラスのSP効率で敵に高ダメージ。LA+アスペ+対人槍で深淵の騎士をピアース2〜3発で倒すほど強力なものです。
 それとブランディッシュスピアも非常に強力な範囲スキルです。敵を集めて一気に撃ちますのでタゲは全部持ってもらいます
 幸いスピアスタブというタゲ取りスキルも持ち合わせているので、これを使ってくれることが多いでしょう。

 スキル連発のため、騎士のSPはすぐ切れてしまいます。マニピは切らさないように。大型がほとんどの狩場なら非常に強力な存在。騎士団やニブルで活躍することでしょう。 

GX型クルセイダー
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・グランドクロス
・ホーリークロス
・(シールドチャージ)
◎キリエ
△LA
△サフラ
 とても強力な範囲攻撃スキル、グランドクロスがメインのクルセです。
 槍騎士と双璧をなす耐久力がうり。
 グランドクロスは効果とは反面、デメリットも大きいです。反動でHPが減り(天使ポリンCで軽減可)さらにSPも最大100消費します。
 GXのたびに反動を常に食らうことになるため、ヒールによりSPがどんどん減っていきます。マニピあってもSP回復が追いつかないことすらあります
 そこで、GXクルセと組むときはINTを高め、さらにエギラC挿し靴をお勧めします。最低でもSP自然回復が30後半無いと辛そうです。ペコで大暴走してしまう人も中にはいます。SPがきついときは言っておきましょう。
 さらに、ステによりますが手持ちの武器では殲滅しづらい敵も結構います。GXが強力な分融通が利きづらいっていうのがこの職の短所になります。。1匹倒すのにSPとある程度のHPを消費・・・。素直にホーリークロスかバッシュで倒せれば楽なんですが。
 と書きましたが敵によってはGX1発で瞬殺してしまうのも多いです。槍騎士と違いポテンシャルは非常に高いですね。

アサシン・短剣ローグ
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・ひたすら殴る殴る!
・バックスタブ
○グロリア
○キリエ
○IM
○アスペ(狩場による)
  おそらく、もっとも組みやすいタイプかもしれません。
 基本的に殴るのみなので支援は楽です。手が空くことも多いので支援もしやすいことでしょう。
 気をつけることはAGI型の特徴としてもろい!っていうこと。他職より回避面で圧倒的に有利なのですが、範囲攻撃も微妙でほぼ殴るしかない!っていう状況になることもあります。
 危険だと思ったらすぐにタゲを取りましょう。アサシンならVD・ローグならサプライズアタック(よりバックスタブのほうが個人的におすすめ)なりでかたをつける。数によわいので、少しでも敵の数を減らすことに専念し安全に回避できるようにキープしたいです。
 ローグも同じ。こちらはバックスタブを持っているので高Fleeの敵にも当てられます。その際LAをしてあげてもいいでしょう。バックスタブはプリがタゲを持ったほうが成功しやすいです。

 ※スタブの仕様により、人によってはタゲを持たないほうがいいという人もいます。敵に応じて判断するなり、相手と相談するなりして決めましょう。
 ソウルブレイカー特化アサシンクロスは発勁モンクと似通ったところがあるのでそちらを参考にしてもいいでしょう。(次々項でも紹介します)

弓職(弓ローグ・ハンター・バード・ダンサー)
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・弓による攻撃
・ダブルストレイフィング
・チャージアロー
◎グロリア(ハンタ)
○LA
○IM
△キリエ
 まずはAGI型の弓職から。
 ローグにせよ、それ以外にせよ回避率は非常に高くなります。HPに不安がありまあすが回避できる敵はタゲを取る必要はありません。
 ただし3体以上の敵や危険なスキルを持つ敵はタゲを持つ必要があります。単体攻撃が強い反面、範囲攻撃はやや危ういので敵に囲まれた場合は倒しやすい敵や弓で攻撃する敵をまずはDSなどで倒してから残りの敵を倒していきます。プリ側は無理にトレインして敵を集めすぎないこと。
 ハンターの場合は危険な敵はアンクルorサンドマンで足止めすると安全です。罠スキルをいかにうまく使えるのが生きる術となります。AGI型かVIT型のプリと相性が良いみたいです。
 DS師と呼ばれるDSをメインに戦う場合はプリが先行し、DSでどんどん倒していきます。耐久度はwiz並かそれ以下なのでできるだけ敵に攻撃されないように気をつけましょう。こっちはグロリアはほぼ必要ありません。マニピを切らさないように(ry

SBr型アサシンクロス・ArB型ジプシー&クラウン
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・ソウルブレイカー
・アローバルカン
◎LA
○キリエ
 何故か普通のバードですが(ぇ
 実は動きはほぼ同じでいいのでこちらに。
 どちらの職業も一発が高威力なスキルを持っています。逆に範囲攻撃が乏しいのが難点となります。
 ソウルブレイカーは強力な分、武器のカードが乗らなかったり(ATKUP系は乗ります)計算式がATKとINTの両方で判定されたり特殊な部分があります。
 ダメージは特化していれば普通に数千、LA込みで軽く1万超えるダメージです。城の敵の大半は一撃(´Д`;)
 アローバルカンはソニックブローに似てます。その代わりDEXで攻撃力が上がるためソニックブローと違い大いに使えます。さらに装備している矢で属性が変化するというメリットも。(カードも乗ります)
 まぁ、こんな感じですがプリが前線を行き、敵にLAをかけてそれぞれのスキルで殲滅、の繰り返しです。アサクロはわかりませんがクラウンとジプシーは盾がもてるのでそこそこ硬いのもメリット。きわめて単純な狩り方になります。60台でもペアで稼いでいけるほど強力です。
 低レベル帯でペアで稼ぎたいなら後のモンクかこっちがお勧めです。

モンク
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・殴る
・コンボ
・発勁
・指弾
◎LA
○IM
○キリエ
△サフラ(指弾メイン)
△アスペ(狩場による)
 同じアコ系列のモンクです。モンクもヒールなどの支援スキルを持っているので組むメリットは少ないと思われがちですがそうではありません。
 目玉スキルは発勁です。DEFが高い敵に大ダメージを与えます。早ければ60台後半くらいから亀で食っていけます
 この場合支援方法は上のアサクロなどと同じ。殴る→LAの繰り返しです。プリが前線に立ちます。まぁ、経験値アップ目的ですけどね(ぇ
 殴ったりコンボがメインになる場合はシーフ系とほぼ同じ。範囲攻撃もありませんので沸いたらタゲをとりにいきます。
 指弾がメインの狩場はサフラで回転率を上げるのも有効ですが、LAで威力あげたほうがいいかなぁ・・・。レベルを調整して撃つとSP節約にもなりますので。場合によって使い分けましょう。
 モンクも支援できることから、シーフ系並に組みやすいといえます。発勁はソウルブレイカーと違ってSTRとDEXが一定以上あればパッシブ型でも指弾型でも同じ狩り方ができますし。

ブラックスミス・アルケミスト
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・殴る
・カートレボリューション
・メマーナイト
◎キリエ
○IM
○アスペ(狩場による)
 両方ともほぼ同じです。AGI型騎士並の耐久率を持つAGI型とVIT型がいますが、使えるスキルが少ないために少々苦労するかもしれません。
 AGI型はAGI騎士・クルセとほぼ同じ動きでいいです。BSの場合はアドレナリンラッシュがあるので攻撃速度は若干劣りますが殲滅力はほぼ同等かそれ以上になることも。
 注意としてはオーバートラスト。まぁプリはナックル以外は壊れませんので問題ありませんが3人以上で組む場合は気をつけましょう。なお、壊れない武器にダマスカスなどがあります。
 殴りプリと組むとARなどでブーストアップできるので非常に相性がいいです。支援より殴りプリ向けの相手かな。モンクで組む場合も鈍器を持てばかなり(゚д゚)ウマー。
 VIT型は騎士のピアースみたいな低コストで強いスキルを持っていません。唯一トレイン→CRが考えられますが移動速度はペコもインデュアも無いので遅いです。気をつけましょう。
 ケミなんですがプラントが結構強かったりします。半固定になりますがこれはこれでいいかも・・

ウィザード・セージ
主な攻撃手段 お勧め支援魔法
・各種ボルト
・ストームガスト
・ユピテルサンダー
・ヘヴンスドライブ
◎サフラ
○LA
○キリエ
 最後は魔法職。耐久率も低いのでプリが前線にいきます。相手はプリより前に行かないようにしましょう。
 狩場によって攻撃方法はマチマチです。水属性の敵にはSGは効かないし逆にほぼSGのみでいける狩場もあります。
 SGですが、3HITしたら強制的に凍結して凍結中はダメージを与えない、といった性質があります。大きなダメージを与えたい場合は凍結したら攻撃して氷を割るといいです。ただし割らないほうがいい場合もあります。
 SGは1と10では目的も異なります。10は殲滅で使われますが1(詠唱時間が短い)は敵を凍結させて危険な状況から守る目的です明らかにダメージが低い場合は後者目的が多いので割らないようにし、もういちど殲滅用で使ってもらいます
 あと、凍結した敵は位置がずれている場合があります。確実に割りたい場合はインベナムで割ると楽です。余裕があればショートカットに。
 状況に応じてボルトで倒す敵もいます。倒しにくい敵にはLAを使っておきましょう。非常に撃たれ弱い職です(セージはそこそこ耐えますが)。ヒールのタイミングは早めに!この職と組むのは慣れが必要です。低いレベルのときは前衛+Wiz+プリのトリオでいきましょう
 一部の狩場の例をあげてみます。
廃屋(時計D地下2F)
 ショートカット例
  ヒール ブレス IA LA キリエ サフラ マニピ
  白ポーション (緑ポーション)
 レア
  S角弓
 必要な防具はタラ盾・プパorペコ鎧・イミューンマフラ・フェンクリップ。一つでも欠けているとツライです。熊盾はアクラウス対策にあれば便利。

 ほとんどの敵がSGのみで倒せてしまうという狩場。ハイオーク・蝙蝠・ブリライトは1〜2発で落とせてしまうほど。ハイオークはタゲが非常に変わりやすいです。トレイン時には要注意
 プリが前線でどんどん進んでいき、ある程度溜まっていったらサフラ→SGでいいのですが、オークアチャとアクラウスの押し付けに注意。アチャの場合FB10でも倒せないことがあるので、LAをはさむと好ましい。INTによりますがたまに3HITしても倒せない場合(凍結してしまう)があります。殴っても倒せますがとどめに低レベルボルトorJTを撃ってもらいましょう。
 また、オークアチャのアンクルに注意。引っかかったら連絡しましょう。(私はよく忘れますが;)SPはあまり切れないのでアンクルに引っかかったときくらいしか使いませんでした。

 ここで狩るには、最低限VIT40は無いとつらいです。(40でもツライ)ハイオークのスタンとブリライトの沈黙攻撃があるので…。緊急回復アイテムを必ずもち、ピアレス装備があれば装備するのを忘れずに。(無ければ緑ポーションを持っていくこと)
 慣れてくれば、サフラ→SGとスムーズにいけるようになり、効率も伸びていきます。自給1M以上は軽く出ます。
時計4F
 ショートカット例
  ヒール ブレス IA キリエ サフラ (回復アイテム)
  ※インベやMBを持っていると氷割りが楽です
 レア
  クリップ・ウィスパーC・オウルデュークC・ライドワードC・エル等
 ここもほとんどSGのみでいけます。一番敷居の低い場所かも。
 北のほうはアラームが、南のほうはクロックが良く沸き、12時の方向にあるベッドのある部屋には、ライドワードが大量に沸くポイントになっています。
 カリツ盾とペノ盾があればベストなんですが無くても全然大丈夫。その代わり最低限プパ鎧・イミューンマフラーは準備しましょう
 廃屋と同じく敵を集めてSGなんですが、全体的に足の遅い敵が多く、敵のATKもやや高いので集めすぎないこと。梟は2体きたらすぐSG、くらいでいいと思います。

 梟は凍らないのでSGで大きなダメージを与えますが、敵のHPが高いため2発撃たないと倒せません。そのうえにタゲがうつることが多々あるのでそのたびにタゲを取ってあげましょう。
 また、ウィスパー以外は3HITで倒しきれず、凍結してしまいます。効果が出ているときに割れば倒せるのがほとんどですので、位置がずれていても割りやすいインベナムクリップや一度に複数割るためのブラストクリップを持っていくと楽になります。
 エルダーはMDEFが非常に高い敵ですが(3HITしてもたまに凍結しないほどです!)レアが盛りだくさん。倒す場合はこれもSG連発でいいでしょう。また、ストーンカースやフロストダイバーから魔法に連携するといったPCもびっくりの連携を見せてきます(´Д`;)。アンフロやメデューサ盾があるときは持ち替えて対処しよう。
 自給は600k〜1M強ってところです。Job経験値がなかなかおいしいのも見逃せません。
城2F
 ショートカット例 ※SC1枚では足らないかも。
 ヒール ブレス IA LA キリエ サフラ マニピ 白ポーション
 (インベorMB) (テレポート) (ニューマ) (アスペ) (持ち替え用の盾)
 レア
 レイドC・エル・Sメイル・Sアーバ・カリツC・ツインリボン・深淵の騎士C等
 レアも効率も優れながらも、逆に危険な狩場であります。高レベル帯じゃないとまずツライでしょう。
 プリ側も、廃屋装備+カリツ盾・闇鎧辺りが欲しい。あと、レベルは90中盤以上、VITも60以上推奨。アスムがあるハイプリなら80台でも狩れます。

 動き方は廃屋の応用といった感じです。ほとんどの敵が高ATK・高ASPDなので下手をするとすぐに死んでしまいます。基本的にはSGで、レイドアチャ単体やアリスにはLA→JTがお勧めです。氷を割るのは時計と同じ方法で。
 彷徨う者は高HIT・高ATK・高ASPDで、稀に来る風属性攻撃で大ダメージを受けます。もっと危険なのがインティミです。片方がさらわれると死神様がじわじわと近づいてきます(謎)。さらわれたときの対処をあらかじめ決めておきましょう。テレポをSCに入れるのはこのためです。
 厄介な相手なので素早く倒したほうが吉です。LA→HD5やFB10で倒せます。前者だとたまに倒しきれないことがあります。また、FWでも十分なダメージを与えられます。

 魔剣や深淵は倒しづらいので放置でもいいです。ハイウィザードの場合はアスペをかけて特化杖+マジッククラッシャー連発で倒すと結構いいみたいですね。実際魔剣相手にSGよりもHL連発のほうが早かった_| ̄|○

 敵が固まってる場所が多く、立ち回りには一層気を配ってください。相手が自分より前方に行ったらすぐ逝ってしまうと思っても過言はありません。モンハウを見つけたらSG1で凍結させること。すぐに10を唱えると安全にダメージを与えることができます

 時給は軽く1Mは出ます。廃屋よりちょっと下程度です。

テクニックについて
 ペアでもトリオでも大人数でもソロでも使えそうなテクニックです。
1.持ち替え
 ショートカットに武器や防具を入れることで瞬時に装備を切り替えることができます。これだけなら他の職業でも基本中の基本のテクニックといえます。
 但し、同じ種類の武器or防具ではないとショートカットを2つ食ってしまう点には注意です。属性武器と特化武器も同じ種類の武器でも切り替えするにはショートカット2つ必要になります。(例:属性パイクと特化パイク)
 プリにてショートカットを瞬時に変えるといいのはおもにアクセサリです。敵に応じて2種類以上の盾を持っていく場合に活躍するでしょう。他のキャラに使いまわすといった使い方をしないのであれば、極力同じ武器や防具で作りましょう。
 アクセサリはフェン+何かになります。切り替えるメリットは次に書きます。
2.フェン持ち替え
 マジ系にはほぼ必須のテクニック。
 フェンCの刺さったアクセサリとそれ以外のカードの刺さった同じ種類のアクセサリを準備します。(同じ種類じゃなくてもいいですが、上に書いたとおり、ショートカットを2つ消費してしまうので)

 まずはフェンCをはずした状態で詠唱開始します。(詠唱時間が長いマニピ・高レベルアスム・MEでやってみよう)
 詠唱中にフェンC挿しアクセに持ち替えることにより、フェンCのデメリットである「詠唱時間+25%」を受けることなく敵からダメージを受けた時に詠唱がキャンセルされることがなくなります。

 逆に間違って詠唱してしまった場合はフェンCアクセを外せばOK。詠唱やディレイの長い魔法を間違って使ってしまったらこれでキャンセル可能です。キャンセルは詠唱中に殴られた場合に限ります。ピラ地下で大いに使わせてもらいました( ´∀`)

 もちろん、パピヨンCでも同じことができます。ただし、同じ種類のアクセサリで作ったほうがいいことを忘れないように。
3.ディレイキャンセル
 スキルを使った直後、大半のスキルにはディレイといって動けない時間があります。これをキャンセルしちゃおうってテクニック。
 ディレイそのものをキャンセルして直後に次の行動に起こせるようになるのは、ホーリーライトなどの元々ディレイが0な(厳密にはASPD依存)スキルに限定されます
 ホーリーライトの場合は発動直後に再度クリックすれば、スキルを使ったときのモーションをキャンセルしてすぐに次の詠唱にうつります。ただし、タイミングはかなりシビア。(気奪・ウォーターボール・ユピテルサンダー等も同様にできます)

 もうひとつは詠唱が必要でディレイを要するスキルにて、スキル発動後にディレイと同時に起こる移動不可能なディレイをキャンセルします。これはスキルが発動した瞬間に、移動すればOK。タイミングは難しいけど、慣れれば無意識のうちに使えるようになります。地味ながら使えるテクニックです。
4.強引に発動キャンセル
 どっちかというとネタに近いですが紹介します。
 媒体を消費するスキルは、その媒体が無いと発動しません。そこで詠唱中にそのアイテムを落してしまえば発動しません。
 ただし、人がいたら取られる可能性がありますので実用ではありません。
5.レックスディヴィナで沈黙回復
 意外と知られていない裏技。私も某サイトを見て始めて知ったのですが(ぇ
 Shiftボタンを押しながら発動すると沈黙状態の味方を回復することができます。ディレイは通常のLDと同じ。
 また、通常のLDも、沈黙している敵に使うと何故か沈黙状態を回復してしまいます。これの応用??
 
装備について
 揃えていく順番とか。別のところに詳しく書いているのでここでは簡単にしか書きません。
 まずはタラ盾。意外と使える狩場が多いし対人でも使えるのがメリット。モンクと組む場合は兄貴盾も欲しい。こちらは安いので楽に手に入れられるでしょう。
 残りは組む相手に応じて集めていこう。カリツ盾が理想ですが高いので、お金に余裕があれば。
 何はともあれプパ鎧。HPが7000超えるならペコ鎧もそろえるといいでしょう。属性鎧は闇をまずは手に入れて次に火。
 亀に行く人はアンフロがあればいい感じ〜
かけるもの
 レイド優先。AGI支援なら木琴も。あとは特にいりません。
 マーターベリットエギラのいずれかがお勧めです。エギラは大人数時やSP消費の激しいときに持っていると便利。
 特にこれといった装備が無いならDEF重視でいいと思います。またはエルダorライドワード頭装備。狩場によるけど沈黙になりやすいときのためにピアレス装備を準備しましょう。
アクセサリ
 ペアするならフェンは欲しいところですね。レイド・盾・鎧と一通りそろえたら買うことをお勧めします。また、できるだけ同じ装備で統一しましょう。クリップでいいです。フェン以外は適当に。(お勧めはインベ・MBのいずれか)

よくありそうなQ&A
QUESTION
 アコ時代は何からスキルを取ればいいの?

ANSWER
 人それぞれですが、ヒール3と速度増加1を取ったらブレッシングにかかるといい感じです。早めに覚えれば覚えるほど楽になるスキルです。30中盤でアマツに行きたいならニューマと高レベルヒールの取得を優先しましょう。
QUESTION
 アコたん弱すぎですよ!ヽ(`Д´)ノ

ANSWER
 それがいいんですよそういう職業です。地道にこつこつやってお金をためていきましょう。幸いヒールのおかげでアイテムはあまりいらないので、エルダあたりをチマチマと倒していこう。ホーリーライトを覚えるまでが鬼門です。
 一応、CBのスクロールが大量にあればCBで大将軍狩りできるかなぁ?
QUESTION
 アマツ飽きました。どっかいい狩場ないの?

ANSWER
 アマツ以外にもおいしい敵はいます。ガーゴイルはやや硬いけど経験値は銃奇兵の1.5倍!また、レイドアーチャーはエルやSアーバを落す上にガーゴイル以上に経験値もおいしい敵です。狩場にはミミック等いるので押し付けには注意。(※いずれもヒールは効きません。HLで倒すことになります)
 たまには臨時に顔を出してスキルを磨くのもありですよ。まったりいきましょう。
QUESTION
 プリになったけどどのスキルから振ればいいの?

ANSWER
 まずはマニピ5.次はキリエに9〜10まで振り、次はグロリア。その後は組みたい相手に応じてかえていきましょう。モンクなどと組んでさっさとレベルあげたいならLA、大人数で組みたいならリザなどなど・・・。迷うことも楽しいよ(゚ー゚*)
QUESTION
 INTはどこまで振ればいいんだろう。

ANSWER
 転生前ならカンストがお勧めです。とりあえず91くらいまで一気に振ってサブステを充実させてからINTをカンストさせるのも有効。素91でもSPきれの機会はあまり無いけどね。VIT100型は91にするのがおすすめ。
 念のため、カンストさせるのはブレスや装備込みINT120にするためです。ここまでいけばSP回復速度が大幅に上がり、SPがきついGXクルセとも組みやすくなるからです。カンストしても120には届かないので、骸骨の杖とエルダ(ライドワードでもOK)挿し頭装備かイヤリングを準備しておきたいです。
QUESTION
 VIT型だけどVITはいくらまで振ればいいの?

ANSWER
 とりあえず60は欲しいところかな。Gvにこだわりたい人は補正込100まで振っても良いですが80程度でもほとんどスタンしません。DEXが低いと詠唱時間にイライラする場合があります。100目指すメリットとしては、何よりも沈黙やスタンを完全に防ぐってことにあることを覚えておいてください。
 支援ハイプリはポイントに余裕ができると思うので100目指しやすいです。
QUESTION
 VIT型(もしくはAGI型)だけどDEXは(以下略

ANSWER
 転生前でマグヌスを除く詠唱時間が最も長いスキルであるマニピが、まあまあストレス無く使える程度あればいいと思います。大体50+フェンであれば3秒強詠唱します。DEXを補正50ちょうどで止めるのではなくて、50前後でいいです。(DEX49でも50でも差は雀の涙です)VIT100にするなら、INTを削らない限りはあまりDEXに振れません。
 転生後は使用頻度が高いアスムプティオを習得し、メディタティオのおかげでINTを抑えることが可能なのでそのぶんDEXにまわせます。人にもよりますが、私の意見では90あれば十分かなって感想です。(MEを使うならもっと振る必要があります)
QUESTION
 臨時が無いよ。゜(゚´Д`゚)゜。

ANSWER
 自分で募集するというのも一考ですよ。なかなかこない場合もありますが気長に待ちましょう。
QUESTION
 ソロはどこがおすすめ?

ANSWER
  カタコンでのヒール狩りやピラ地下3Fのエンシェントマミー相手にTU狩りがおすすめです。TUがあれば結構便利ー。
QUESTION
 正直、アコセットでどうなの?

ANSWER
 支援プリには正直微妙かもしれません。VIT+10、詠唱時間-10%、特に悪魔不死のダメージ-30%カットが大きいですが、悪魔はともかく不死の敵はペア狩りではあんまりお見えにかかりません。カリツC+盾のほうがお勧めです。まぁ、ソロ狩りを考えるのであれば購入も選択肢に入ると思います。
QUESTION
 アクセサリは何がお勧め?

ANSWER
 使いまわしに有利なのはクリップです。
 90以上ならsグローブがもっとも手に入れやすいです。対人を考えている人はMDEFが地味に上がる、sロザリオがお勧めです。
 INTの微調整にsイヤリングもありますが値段が張ります…。
 カードは、フェンと後は何でもいいです。お金に余裕があるならヨーヨーC挿しアクセを買っておきたい。
 s無しならDEF+1もある神官の手袋が一番おすすめ。

スキル習得&育成例
 スキルの取り方・取る順番・狩場などを追って説明します。
 ここで取り上げるのは一般的な支援プリースト・ハイプリーストです。(VIT型)
 DEX型もここを参考にしてもいいですが、若干スキルがいらなかったりするのもあります。
・アコライト→プリースト
 44転職・VIT80型という量産型に近いタイプをイメージしてみました。スキル振りはこちらになります。私が考えて無難だと思うスキル・ステータスの振り方です。
ぽいんと
 思ったよりスキルポイントぎりぎりです。ですがほとんどの職に対応できるスキル振りになりました。完成がちょうどJob50になりましたのでスキル振りミスには気をつけてください。
 アコ系(特に支援)はJob40になるまで比較的楽といえば楽です。なるべく高いレベルでの転職がお勧めです。
 エンジェラスを取るなら50転職を目指しましょう。それでも2Pほど足りないので、キリエかアスペ・キュアー・TU辺りを若干削って調整します。速度減少も取得したい場合は同じようにいずれかを削ります。
ノービス時代

初期ステータスはINT9・DEX9・LUK9がお勧め
 THチェインなどを持っている人は必ずベースレベルを14まであげてから転職すること。
 今は初心者修練所でソロでも割と楽に上がります。
 目標INTまで極振りでもいいですが、多少DEXを振るとソロの狩りが楽になります
アコライトに転職  クエストをこなして転職します。
 初心者装備はもちろん、短剣すら装備できなくなります。修練所で貰ったメイス、あるいはチェインを使います。
※バッタ狩り
 転職直後〜レベル20過ぎ

■スキルの振り順
ヒール3→速度増加1→ディバインプロテクション5
 バッタを狩り続けてもいいですが、今は1次職クエストのおかげでどんどんレベルが上がっていきます。(話を聞いたり、簡単なクエストをこなしていく)
 初心者の人は勉強にもなるので、こちらのほうがいいかもしれませんね。
フェイヨンD1F
ゲフェン→↑等のカタシムリ
 レベル20過ぎ〜35くらい

■スキルの振り順
ブレッシング10→ルアフ→テレポート
 早い段階にアマツで狩りたい人はヒールとニューマを取得します。ですがホーリーライトでの狩りのほうが消費SPが少なくて楽です。
 まぁ、ヒール狩りは早い段階できるようになるので、壁プリさんがいればベース30くらいから狩れるかと思います。
 こっちでは、ホーリーライト習得後に行くという前提でいきます。
 フェイヨンD1Fでポポリン以外の敵を相手にしていきます。クエストを終了させているレベルくらいになると余裕になるんじゃないかな。
 もし倒せる自信があるならポポリンも狩ろう。ATKが高めですがHPは低いです。
フェイヨン↓→など
クワガタ狩り
 レベル30過ぎ〜

■スキル振り順
ワープポータル4→ニューマ→ヒール6
 30過ぎたあたりからはフェイヨン周辺のエルダーウィローも倒せるようになりそうです。INTに振ってるおかげで魔法はあまり痛くありませんが打撃がちょっと痛いです。あれば水鈍器を準備しよう。
 クワガタは特に注意することはありません。カードを出していればアマツがかなり楽になります。盾も必要ですね。
 ホーリーライトを覚えられるようになるまではここでずっと狩ります。金銭効率がよいので、ここでしばらくお金を溜めていくっていう手も。
(ホーリーライト習得)  Job30以上で、ロザリー(店売り)、クリスタルブルー(カタシムリ等)、呪われたルビー(ゾンビ)が必要
(ポイズンスポア狩り)
 レベル35くらい〜
 ATKが高いですが倒しやすく、沸く数が多いので中々いい感じです。カードが出た場合は転職後に使えるのでとっておくといいでしょう。
いざアマツへ!  最低限ニューマが必要です。プリさんと一緒にいく場合を除いて、事前に必ず習得しておこう。
 ダンジョンに入るにはクエストが必要です。難易度は高めです。
 アマツへ行くには、臨時広場などでポタ募集するといいです。船で行くと10000z取られます(´Д`;)
アマツD1F
 レベル40〜

■スキル振り順
 速度増加4→ヒール10→速度増加10
 転職まで篭れる良狩場。メインである銃奇兵をニューマのあとにヒールなりHLなりして倒していきます。
 SPが絶対的にきついので、SPを補強する装備があればもって行きたいです。立ったり座ったりするスクラッチをするといい感じです。
 たまに登場するカブキ忍者には注意。HPを増強していないと1〜2発でやられてしまいます。この地点で倒すのは不可能に近いので、人がいない場所まで引っ張っていき、壁に引っ掛けるかハイドで無理やり剥しましょう。(なお、テレポは使えないのでテレポで逃げることは無理)
 ここからはJob45以上目指す人向けです。44で転職するならアマツだけでも十分です。もちろん、50までアマツで稼いでいくことも十分可能です。
ガーゴイル狩り(GH下水など)
レイドアチャ狩り(GH階段)
 レベル55〜

■スキル振り順(Job45以上)
 アクアベネディクタ→エンジェラス
 普通に倒すと厄介なガーゴイルやレイドリックアーチャーをニューマ+HLで倒します。
 ただし、どちらの狩場にもこれら以外の危険な敵がいます。テレポで逃げることになりますが押し付けには十分気をつけましょう。
 エンジェラスを2まで振ってから転職すると転職直後にキリエを取得することができます。少しでも多くのスキルを取りたいなら、辛くても47まで我慢することをお勧めします。
プリに転職(レベル60前後)  やっと転職です。これでHPとSPが大幅に上がり、狩りが一気に楽になります。
最低限のスキル習得

■スキル振り順
 マグニフィカート5→エンジェラス2→キリエエレイソン10
 引き続きアマツでいいでしょう。最初にマニピをとるとSP管理がぐっと楽になります。
 この後は、臨時がメインということで最低限のスキルだけ習得しておきましょう。とりあえずはマニピとキリエ。これだけでも十分活躍できます。
GD3・監獄など
 レベル60前後〜70中盤

■スキル振り順
 グロリア3→SP回復力向上4→リカバリー→リザレクション4
 臨時でPT狩りのスキルを磨きながら必要なスキルも揃えていきます。装備も、HPを底上げする装備、INTを高める装備を中心にそろえていきたいです。
 PTで使えるスキルの取得を優先し、先にリザレクションをとってみました。
 INTだけに全振りしていた人はレベル67でINT99になります。それからは多少詠唱時間を短くするために30前後までDEXに振っていこう。
GH騎士団
GH城2F
 レベル75〜

■スキル振り順
 イムポシティオマヌス3→アクアベネディクタ→アスペルシオ5→サフラギウム3
 いよいよグラストヘイム中心の狩り場です。騎士団に行くのであれば、前衛にアスペが使えれば効率UPなので覚えていこう。
 ただし、聖水が必要になるので必要に応じて経費を出してもらおう。この2つの狩場はオーラ直前まで十分稼げる狩場になります。
 VITは最終値(75+5)までずっと振り続けてもいいです。
ニブルヘイム
 レベル75〜

■スキル振り順
 レックスディヴィナ5→レックスエーテルナ→ターンアンデッド1→キュア(完成)
 ニブルはあまり大人数向けの狩場ではなく、3〜4人程度の人数で行ったほうがいいと思います。前衛+弓職だけでも十分狩れます。前衛にアスペをかけると効率がぐんと上がります。
 大体レベル80前後でジョブが50に達します。プレイヤースキルがそこそこ伸びてきたと感じたらペア募集するのもありです。次からはペアも視野に入れながら選んでいきます。
火山D2F
ゲフェニアD
 レベル85〜
 ペアではまず無理で、そこそこ人数が必要な狩場です。どれも上の狩場の応用を生かした狩場になります。レアが大きいのが特徴です。PT狩りならいずれかがお勧めです。
 ※ペアをこなすには、そこそこの装備・スキルが必要となります。装備が無い場合は大人数で狩りを続けて地道にお金を溜めていきましょう。
亀D1F(with モンク)
 レベル70〜
 最低限兄貴盾が欲しい。亀D1Fで狩ります。LA→発勁といった単調な狩りで軽く時給は1M超えます。オーラまで十分いけますが、金銭的にはお察し。
ニブルペア(with 前衛)
 レベル85〜
 アスペがあれば稼いでいけます。基本的にはトリオ以上と同じですが沸きのムラが激しいため突っ込みすぎに注意が必要。
城2Fペア(with GXクルセ)
 レベル85〜
 それなりに高いSP回復量が欲しい。敵は全部向こうに渡すつもりで。装備があんまり無くても十分カバーできます。INT重視装備で。
廃屋ペア(with ウィザード)
 レベル85〜
 ある程度のVITと装備が必要。レアは少ないですが効率は軽く1M超えます。
亀地上ペア(with 弓職)
 レベル85〜
 AGI型の最終狩場ともいえるここでペアすることも可能です。相手がAGI型ならかなりかわせるのでタゲはあまり取る必要ないかも。ただ、睡眠攻撃とスタンには気をつけましょう。

・アコライトハイ→ハイプリースト
 狩場はほぼ同じなのでスキル振りの例のみ書き込みます。
 仮に素INT71・DEX81・VIT81(レベル95)というややGv向けのステータスにしてみました。INTを削れば削るだけハイアコが辛くなります。少しでも楽したいのならINTを上げればいいでしょう。DEXとVITを若干削る形になりますが、VITは80〜90あれば十分です。

 スキルはこんな感じです。(48転職・ハイプリJob62の段階)上のプリにプラスαした形ですが若干異なります。エンジェラスですが恩恵が薄くなるので取っていません。Gvのために速度減少を1とってみましたが、キュアーに変えても大丈夫です。キリエはほぼGv用になりますが大人数の時は使い分けて使うとSP的にやさしいです。DEXが自然に高くなるため、リザもTU目的ではなければ無理に取らなくてもいいかも。取る場合は3〜4で。
 INTにゆとりがあるのでメディタティオを途中で(7〜8くらい)止めて他のスキルを振っても構いません。Gvで使えるスキルは、サンクチュアリとセイフティウォール。適当にスキルを削ってこれらに振るというのも有効です。
転生する前に  お金を稼げるだけ稼いでおきましょう。赤字覚悟じゃないとやっていけないかもしれません。SPを回復する青ポーションやレモンを大量に買い込んでおきましょう。この例ではJob48で転職することにします。
ノービスハイ  転生したらレベル1のノービスハイになり、ステータスがすべて1に、ステータスポイントが100ポイントもらえます。
 とりあえず、DEXを15ほど・残りはINTに振るといいです。(とりあえずD15-I25にしました)
アコライトハイ  転生前と同じようにスキルを振るといいです。ただし、アコハイになった直後からホーリーライトを習得しています。ニューマと高レベルヒールを取って早い段階からアマツに篭りましょう。INTは先に71までずっと極振りしておきます。
INT71完成(レベル43)  あとはDEXとVITのみになります。DEXを補正込み50近くまで振り、(とりあえず41まで振っておきます)残りはしばらくVITに振ろう。
(I71-D41-V41)・レベル62  VITはこれくらいあればまず大丈夫でしょう。ハイプリはDEXがある程度欲しいので早い段階から振っておきましょう。
 INTが低く、さすがに狩りは転生前よりきつくなっています。SP回復アイテムを惜しまず使いましょう。ペア狩りであげていくのもいいですね。
ハイプリーストに転職
ベース68前後
 ここからが本番。スキルの振り方を具体的に書いておきます。まずは2大スキルを狙いましょう。
マグニフィカート5  基本スキルのマニピをまずは取得し、先にアスムに取り掛かりました。(Job15〜16)メディタを先に取るのも一つの手ですがこっちは条件がやや厳しいので後回しにしました。素INTが50くらいなら先メディタがいいかも。狩り方はアコハイのときと同じでいいです。

 ウィザードとペアで廃屋行くなら先IMのついでにサフラを先に振ろう。VITが低いとスタンしまくりますが行けなくはないです。(相手次第でもあるけど)
 
SP回復力向上5
イムポシティオマヌス3
アスムプティオ2〜3
 次はINTを削った場合におけるかなめのメディタを習得します。条件にLD5が含まれるためについでにLAを習得しました。

 これでモンクとも組めます。LAでどんどん稼ぎたいのなら先にメディタがいいかも。
 その場合はマニピ5→LD→LAと習得し、次にアスムとメディタに振っていこう。
 この地点でジョブ36(〜39)、レベルは70台中盤〜後半になっているはずです。
アスペルシオ3
レックスディヴィナ5
レックスエーテルナ
メディタティオ7〜10
 DEXが高いため、無理にリザは習得しなくてもいいですが、Pvをやる人、あるいは高レベルのリザで安定させたい場合は4まで振りましょう。TU狩りする人は前提で1でもOK。

■この地点でのステータス
 I71-D71-V55 ベース80
サフラギウム3
リカバリー
リザレクション4
 このあたりからJob経験値が莫大に増えてきます。DEXが上がってきたらアスムを5まで振っておき、次はキリエとグロリアを覚えていきます。計画的に振っていかないとどんどんしんどくなっていきますので注意。
 場合によってはグロリアを優先的に振っていく人もいます。組む相手によってはかなり重要スキルに。
 キリエは大人数PT・あるいはGvにて使っていきます。
 TUは覚えなくても構いません。成功率は転生前に比べると結構下回るので。。Job62になったら好きなスキルを振っていきましょう。

■この地点でのステータス
 I71-D81-V55 ベース85
 DEXはこれだけあれば十分でしょう。残りはすべてVITに振っていきます。
 I71-D81-V70  ベース90
アスペルシオ5
アスムプティオ5
キリエエレイソン4
グロリア3
キリエエレイソン10
ターンアンデッド1
エンジェorサンクorSW