酒船石(さかふねいし)
亀形石遺構から75メートル南の
小高い丘の上にある「なぞの石
造物」。
今も竹やぶの中にひっそりと坐っ
ている。
自由に触ったり登ったりできる。
全長7メートルほどの巨大な花
崗岩でできている。
後ろの人物と比較するとその大
きさがうかがい知れよう。
左右には盗賊(?)によって切り
取られた痕跡が残っている。
当初はもっと大きかったのであ
ろう。
古来から、用途に諸説があった
「なぞの石」であったが、今回の
亀形石の発見によって、ここから
水を流したとの考え方が有力にな
っている。