shimoigallery


2003/日記 思うこと・・・

2003年05月05日

●京都国立博物館で開催中の「空海と高野山展」を観に行く。31度を超える真夏日の中、観覧者の多さに圧倒される。暑いこと暑いこと。国宝、重文級の展示品の多さにも圧倒される。中身の濃いものばかりだ。行く途中のタバコ屋で前売り券を求めて少し安く入場できた。図録も帰りに求めて記念とした。
●今日、本州で一番暑かったのは枚方市で、32.2度とのこと。夕方のニュースで流れていた。連休も終わり。中国北京のSARSの勢い止まらず。患者数も死亡者も増え続けている。



2003年05月03日

●部屋の片付けをしていて、積み上げた本の上に置いていたニコンF80sがごろんとじゅうたんの上に落下。気になってスイッチを入れるともうアウト。最近の電子制御のレフカメラはショックに弱いということがよく判った。厭な気分に陥る。修理に出すのも嫌気がする。その点機械式のマニュアルカメラは安心感がある。マニュアル式万歳と叫びたい・・・憂鬱。





戻る
前へ
次へ