| 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                            
                              
                                | 玄関のかまち処理はひろくんがどうしても斜めでお願いしており 寸法などを監督さんと細かく打ち合わせました。
 養生しており分かりにくいですが斜め部分がいい感じです!
 ちょっとしたことですが、廊下へのアプローチに対して
 この斜めが非常に有効ですし四角い玄関より
 高そうに見えます\(^o^)/
 |  |  
                        |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                            
                              
                                | 階段部分が形になりました\(^o^)/ 2F寝室の床を多少犠牲にし極少吹き抜けというか
 1F.2Fでのアイコンタクトを可能にし将来役立つだろうと思います。
 吹き抜けも夢でしたが、リビング階段や光熱費等色々な観点から
 これに落ち着きました。
 分かりにくいですが標準の階段ではアイコンタクトは不可能ですし
 直線階段は候補にも上がらなかったのでこれでよかったと思います(o^-^o)
 |  |  
                        |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                            
                              
                                | 玄関収納が付けられました! 2550天井なんで嫁は上段扉には手が届きません( ^3^)/
 使わない物をしまうのにはとても有効ですし天井高までの建具は圧巻に
 思えとてもいい感じです!
 立て付けの家具をたくさん装備すればよかったとちょっぴり後悔しています。
 |  |  
                        |  |  |