| 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                            
                              
                                | 裏手(東側)が擁壁になっており、 見晴らしは抜群にいいです(田舎なんで山ばかり・・・・・)
 しかし、擁壁の盛土の為に軟弱地盤で
 土地改良だけでもかなりの額が掛かります。
 年末か年明けにも地盤改良工事に入る予定で
 来年の春までには、この地にセキスイハイムの
 ドマーニ(タイル外壁)が建ちます。
 セキスイハイム営業の方には土地購入前より
 大変お世話になっており心の底から御礼申し上げます。
 (営業の方に許可を得てからお名前等アップしていきますね!)
 |  |  
                        |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                            
                              
                                | スウェーデンなんとか式での地盤調査をしました 更地にどっぽりと大きな穴があいています
 ヘビでも住み着いていそうです・・・・
 |  |  
                        |  |  | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                            
                              
                                | 家の建つ擁壁下側からの画像です。 擁壁には水抜きの穴だらけ・・・
 地震保険は必須だなーと悩んでいます。
 左側には早くもお隣さんが棟上済みで焦ってしまいます・・
 ミサワさんの家を建築中のようです
 家の間に約2メートルの空き地があり
 そちらがうちの土地に対して南に当たるので
 冬場でも日当たりが他の土地に対して良好で
 眺めもいいのでこの土地をゲットしたようなもんなんで
 地盤の悪さにも目をつぶれます。
 |  |  
                        |  |  |