本文へスキップ
HOME 団員募集 活動報告 メンバー お知らせ 団員紹介 OB紹介 リンク
大宝バレーでは、入団の方を広く募集しています。
活動

沿革
1983年00月00日

大宝バレー設立

2010年に当時団員であったお母さん発見。多くの子供たちが大宝バレーに入団し、歴史のスタートしました。
1995年6月

初めて、6人制で県大会に出場

2000年4月

男子6人以上の入団で、秋より男子県大会に出場

初戦で奇跡的に初勝利
2002年00月00日

男子初の近畿大会に出場

近畿のレベルを肌で感じ、感謝で帰ってきました
 2004年12月24日  ホームページ開設
 2005年6月26日  全日滋賀県大会開会式 大宝男女キャプテンが選手宣誓
 2015年8月  全国大会男子初出場
 全国大会出場強豪と対戦で、新たな歴史を綴りました
   
御心配にお答えします
下のほうに記入しています
男女バレーボール団員募集中です(ご心配に答えます)

  練習日(男女一緒に練習しています)

水曜日 午後5時〜8時 

   

土曜、日曜 半日や1日練習を組み合わせています

 また、練習試合や公式試合があります。低学年や入団当初の方は無理をせず練習に参加してもらっています。例えば、土曜の半日だけから練習に参加するなど
 

練習場所

大宝小学校の体育館で行っていますが、大宝小学校が他のスポーツ少年団や地域・学校行事などで使えないときは、大宝西小学校などを利用しています。

練習試合、公式試合

同じ学年、同じ学校以外(他のスポーツ少年団)の友達をつくる機会となります。また、他の団員やチームの良いところを学べる場となっています。男女別々の練習試合になることもありますが、基本的には一緒に行います。

普通は勝負にはあまりこだわりを見せない子供もいますが、練習を熱心にしているうちに○○チームには今度は勝ちたいとの闘争心には、指導者もおどろかされます。

練習試合

大宝主催の練習試合は、体育館の広さの関係で他の小学校や中学校を利用が多くなります。また、他のチーム主催の場合は、車で移動し練習試合をさせて頂いています。Aチーム(5・6年生中心)が中心ですが、対戦相手によりBチーム(4・5年中心)も参加しますし、低学年の子供は無理のない程度に参加してもらっています。

 公式試合(年4回以上)

栗東市の試合は低学年を対象にしたB・Cゾーンもありますので、半年程度練習ができたら試合を経験させます。試合でサーブが相手コートに入ったり、点数がとれた時の「笑顔」を見たときには、親以上に指導者が喜んでいます。

 ○県大会(年4回)

男子は、チーム数が少ないので県大会に6人以上そろえば、県に登録し出場できます。
女子は、第2ブロック予選(草津、栗東が対象)で上位(3チーム程度)に入らないと出場できません。(2010年度出場)

 ○近畿大会県大会上位で年3回)、全国大会年2回、県大会優勝)

2010年男子が近畿交流大会、近畿大会に出場しています。

 

よくある質問や疑問

Q1:練習日と習い事が重なってしまいます。皆さんどうされているのですか?

A.:現在の団員の方は、ほとんど習い事(水泳、ピアノ、英語、習字等)をされております。・・・指導者から見ればすごいと思うほど「頑張りやさん」も多くいます。

  実際にどのようにしているのですか?
 @参加できる時間帯に練習をしている。(1時間だけでも練習している子もいます)

 A習い事の日・時間を変更されている。
(最初は無理をせず、子供の意見を尊重してください)

 

Q.:親の当番等が大変では?

 A.:練習日の当番は基本1名です。最初はベテランの方が付いて頂きます。1日練習の日は半日交替で1名づつ当番をして頂きます。また、練習試合などは車当番をして頂きます。ご家庭の事情もいろいろありますので、育成会(団員の親の会)で調整をしていますので、心配事は早めに相談して対応して頂いています。

Q3:育成会活動はどのようにされているの

 A3:会の運営等は6年生の親を中心に役員をされ、会長、副会長、会計などと役員をやって頂き、 子供達の団活動を円満に運営できるよう行って頂いています。始めのうちは親が大変と思われがちですが、子供達のプレーに共感し、有意義な活動を子供達と一緒になって運営して頂いています。

Q.:バレーボール以外に活動は

 A4:育成会行事として、夏の合宿(1泊2日近くの公共施設を利用)、クリスマス会、親子レクレーション、環境美化活動(廃品回収、体育館掃除)等をその年の育成会を中心に決めて頂いています。

Q5: 最初はどのような指導をされていますか?

 A5:男女とも低学年や入団初期段階はボールのキャッチ(バレーもボールを受けることから練習します)や足の運び方、手の握り方など基礎的なことが中心ですが、飽きてしまうのでできるだけボールにふれてもらいます。

そして「返事」を教えます。最初は指導者の話を聞くことができません(周りが気になる)、教えたことに返事は「うん」しかできないので「はい」と返事ができる練習もします。
本人の体力がついてきましたら他の団員と同じ練習メニューをします。

例えば、体操、準備運動、サーブ、レシーブ、スパイク・・・・・

 
Q
6:一度練習を見たり体験したいのですが

 A6:いつでも練習日に体育館に来ていただくか、育成会のメンバーに相談していただくとありがたいです。また、お子さんだけで見に来られる場合は、団員達と一緒に来ていただいたらと思います

Q.7:大宝小学校以外の学区ですが?・・・・・・・

 A7:今、通いの小学校にバレーボールチームがない場合は、入団をして頂いています。男の子の中には、お隣の草津市・守山市は男子のバレーチームはありませんので入団して頂いています。それ以外のケースについては「栗東市スポーツ少年団バレーボール連絡協議会」に確認して活動をしているケースもあります。
栗東市では、大宝東小学校、大宝西小学校、治田西小学校、金勝小学校、には現在(2017年3月時点)バレーボールチームはありません。男子チームは大宝のほかに葉山・治田東の2チーム以外はチームはありません。

Q8:入団時期や小学生のバレーボールのルールは

 A.:過去団員数が極端に少ないこともありましたので、今では1年生から入団を歓迎しています。男・女も尾のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に1年生からの子もいます。1年生の間は半分は遊んでいましたが・・・・今は上級生と同じ練習メニューについて行けます。
男子は、団員数の関係から3年生でレギュラーになっています。

女子の場合、4.5年生になるとバレーの試合らしくなり、6年生にもなるとクイック・移動攻撃等、大人顔負けの試合になっております。6年生のサーブやアタックは指導者でも捕れなくなります。・・・嬉しい悲鳴がでます。
ルールは、フリーポジション制(ローテーションなし)の6人制で、リベロはありません。ゲームはラリーポイントの1セット21点で2セット先取です。
従って、サーブも1回です。ただし、キャッチボール(昔のホールディング)などは甘くしていますが、ネットタッチは厳しく取られます。

 

 Q9:指導者はどのような方ですか

 A9:やさしい「おっちゃん」と「おばちゃん」です。・・・・ほんとうです

バレーの経験が少しあって子供達を指導してあげたいとの気持ちを大きくもっています。指導者の登録人員は7人ほどいますが、各人仕事を持っていますので、全員がそろうことはありません。

練習には2人以上で指導できるようにしたいのですが、子供達の行事と重なった場合などは、指導者の方が多いときもあります。