wb01340_.gif (532 バイト) What's nexnews? (nexnewsってなあに?)

    極めて個人的な話になるので、ちょっと恐縮ですが、しばしご勘弁を。

    私には、もう20年来の付き合いになるFUKUDAという友人がいまして、(いや、ちょっと20年は大げさだな、ホントは7年くらいなのですが、20年分くらいの付き合いはしてるような気がする)nexnewsとは、彼と半年ちょっとの間やっていたネット上のニュース・コラム・マガジンのことなのです。

    FUKUDA氏は、単なるサラリーマンのくせに、コンピュータ及びその周辺情報に異様に詳しい中々サイバーな奴でして、まあ、私にとっては師匠とでもいうべき存在です。一方、彼はF1を中心としたモータースポーツにも大変造詣が深く、ニフティの某オートレーシング・フォーラムでは、ちょっとした有名人です。(今はやや遠ざかっているようですが)。数年前はフォーラムの面々と共著で本を出したこともあります。いわばモータースポーツ・ジャーナリストの卵(もと卵?)です。

   私も、彼と分野こそ違いますが、音楽や映画などに関する文章をダラダラと書くことが好きなので、たった二人ではありますが、nextemというヴァーチャル・カンパニーを勝手に立ち上げて、「気になるニュースに独自のコメントを付けてリンクするニュースサイト」であるnexnewsを昨年(97年)に始めました。

    しかし、友人二人だけの半分お遊びのサイトとはいえ、継続するというのは大変なことです。お互いに仕事を持つ社会人であり、また私はヒトリモノですが、彼には愛する(かどうか知らんが……)妻も子もおり、中々時間が取れず、更新が滞りがちになってしまいました。また、サイトの理想が高すぎたこともあって、結局半年あまりで閉じることになりました。

    それでとりあえずはそれぞれ個人サイトで気楽に行こうか、と……

    FUKUDA氏はいち早く F.PRESS という個人サイトを立ち上げて(というかnexnewsと並行でやっていたのですが)、現在もサイバー情報の提供を始めとした意欲的な活動を続けております。是非ご覧ください。

    で、seekerこと私も遅れ馳せばがら、このサイトをやっとこさ始めた次第です。

    nexnewsに書いたコラムについては、まあそれなりにマシなものもあるのではないかと思っていますので、過去のお仕事ということで、このサイトに転載することにしました。最初のリリースの時には、それぞれの元ネタのサイトへリンクを張っていたのですが、転載にあたっては、コラム本体だけにしています。

    過去の遺物ですが、まあお気楽に読んでください。

wb01618_.gif (290 バイト)Cinema

wb01618_.gif (290 バイト)Music

wb01627_.gif (253 バイト)Seeker's Holiday Camp