1歳2ヶ月(2003.6.11〜7.10) | |
今月のニュースといえば・・・ おっぱいの卒業&夜泣きの終了!!!です。 どうしようどうしようと思っていた卒乳ですが、それは今月意外にあっさり、ストレスなく進みました。 1歳過ぎに一度試みたのですが、私のほうがおっぱいが張ってしまってギブアップ。 ぐじぐじしているうちに、おっぱいにあまり執着のなかった北斗がおっぱい好きに・・・。 昼間はいらないけど、夜寝る前のおっぱいが欠かせなくなっていました。 6月の下旬のある日、初めてまーくんに北斗を預けて昼間トライアルの練習に行きました。 夕方からは、北斗もトライアル場に連れて行って、遊んでもらいました。 まーくんや、バイク屋さんたちにしっかり遊んでもらって つかれきったその夜、おっぱい飲むのも忘れてコテンと寝ちゃいました。 おぉ?いいの?いらないの? この日を境に、夜寝る前のおっぱいを卒業してしまいました。 2日ぐらいは、ちょっとおっぱいを思い出して泣きそうになりましたが、 哺乳瓶に入れたちょっとあったかい麦茶とおしゃぶりで、 「しゃ〜ないな〜」って感じで、ごろごろ転がりながら寝てくれるようになりました。 お昼寝もその後2週間ぐらいは抱っこ紐で、寝かせていたんですが、 7月上旬にひいた風邪で、具合が悪くて眠たくて 抱くまでもなく、勝手に寝てました。 以後、背中トントンの添い寝で寝てくれてます。 おっぱいなしでの寝かしつけ!ちょっと時間はかかるけど、楽チン! 虫歯の心配はしなくてもいいし、な に よ り ! 夜泣きがなくなりました!!! それまでも、おきても1度ぐらいだったのですが、 おっぱい止めたら朝までぐっすり!!ゆすってもおきないぐらい眠りが深くなってます。 生後6ヶ月から続いた夜泣き、8〜9ヶ月続きました。長かった!! 今もまだ、お風呂で乳首に吸い付いてきますが このおかげで、わたしもおっぱいの張りに悩むことなくすんでます。 やっぱり、止め時ってあるんだな〜としみじみ。 おっぱいを卒業した北斗の表情は、少し大人びたように感じます。 体の動きは、ますます活発になってきて、 公園の滑り台、一人で登って滑れるように! 空き地の斜面を四肢を使って上り下り、 気分はもう大冒険家で、未開の地へ分け入っていきます。 いつも見慣れた景色も、北斗のわくわくした表情を通してみると素敵なワンダーランドに見えてくるね。 毎日北斗に付き合って、散歩を満喫していたら、日焼けですっかり真っ黒・・・。 いまさら遅いけど・・・日焼け止め塗らなきゃ。 |
|
![]() |
2003.6.29 亀岡トライアルランドにて・・・ 木陰ですやすやお昼寝です。 お母ちゃんに1日付き合ってくれてありがとうね。 |