泉州の名家

降井(古井・広背・高背・高瀬・中)氏



国人
家紋:三つ巴、三つわり笹
居城:熊取庄大窪村(泉南郡熊取町大久保)
 古井、広背、高背、高瀬とも称する。
 南北朝期には、降井隆一が南朝方として活躍。
 室町時代には、足利将軍家お目見えの国人であった。  戦国期に零落し、降井隆家は、佐野の日根野七郎に攻められ没落。しかし、近隣の郷士門野(中)左近盛勝の次男盛豊がその遺跡を相続し再興する。
なお盛豊には実子はなく、門野(中)左近盛吉の次男・盛永(盛豊の甥)を養子とした。盛永は、天正年中、豊臣秀吉の根来・雑賀討伐において、根来方の畠中城に籠城。
 江戸時代には、門野(中)家とともに岸和田藩の郷士格の庄屋となり、熊取近隣を治めた。
 なお、現在も泉南郡熊取町に子孫の方が居住。また江戸期に建築された同家の書院は、重要文化財に指定されている。




                                    


  孝霊天皇─────稚多祁古命──┐                 


                  │                 


┌─────────────────┘                 


└─児依…………………徳襲───────茂玄───────於知麻呂──┐


   日向田宿祢    古連       古公            │


            猪襲、射襲    模知麻呂          │


┌──────────────────────────────────┘


└─安麿───────古造…………………定詮───────某─────┐


   淳和田使主             従五位下刑部卿       │


     刀祢上司                          │


┌──────────────────────────────────┘


└─一定───────隆一───────隆宗───────高瀬太夫──┐


            降井、中原賜姓  兵部少輔          │


            刑部三郎                   │


            入道観阿                   │


┌──────────────────────────────────┘


└─左衛門尉─────秀充───────光隆───────隆猷────┐


            古井六郎     従五位下     従五位下 │


            高背六郎     降井大和守    大和守  │


                     中原宿祢入道道剛      │


┌──────────────────────────────────┘


└─隆家───────盛豊───────盛永───────盛明────┐


   刑部三郎     左近佐      左衛門尉     左平太  │


   太夫三郎     左近太夫     入道道哲     左衛門尉 │


           ※中左近家より養子※中左近家より養子      │


┌──────────────────────────────────┘


└─……<略>                             


                                    


      ※泉南郡熊取町・降井家『家記』(熊取町教育委員会)より