2003 四万十川ウルトラマラソン                             平成15年10月19日
☆10月17日(金)
大友@東北支部長が来阪してくるので伊丹空港に迎えに行く。
午後0時30分着の便だったがちょっと遅れて0時50分着。到着ゲートで待ってるとさすがに東京からの
便だ、「梨元勝」が出てきた!そのちょっと後から大友@東北支部長が出てきた!
大友さんとは2月の大阪城練習会以来の再会である!ここでお互いがっちり握手を交わす。
約束通り「到着してから一緒にお昼を食べよう」といってたので空港ターミナル内の「かつくら」というトンカ
ツ専門店に入る。二人でヒレカツを注文!何グラムか忘れたがグラムによって注文するみたいで二人とも
真ん中のグラムを選んだ!油濃くなく最高にうまかった!キャベツ、ご飯、味噌汁はお変わり自由だ!
その後一路私の自宅へ。阪神高速道路を走ると大友さんがしきりに「大阪の街は大きいなあ〜」と感心し
ていた。
自宅で少し休憩後、今夜の前々夜祭の前に一風呂浴びるため初芝の千寿の湯に行く。まだ明るいうちか
ら二人で温泉に浸かりリフレッシュ!!
千寿の湯を出てすぐに携帯が鳴った!うららさんからである。すでに集合場所の堺市役所展望ロビーに
いるらしい。慌てて車を飛ばす。駐車場に着いたらうららさんと永田さんが待っていてくれた。大友さんとま
た硬い握手!うららさん、永田さん、だっきーさんは先に行われた田沢湖マラソンで大友さん家にすごくお
世話になったらしい。
堺市役所の展望ロビーに着くとシゲさんとだっきーさんがすでに到着しており、またまた握手。大友さんに
堺の夜景を楽しんでもらい、今夜の前々夜祭の会場の「たこ焼き料亭」に入る。少ししてからじんざMさん
も到着し、チータさん、福田さんを交え乾杯!担当のアルバイトの女の子と楽しい会話も弾み時間の経つ
のも忘れる!

うららさんの「次行こう〜!」という声が響く中、明日の出発も早いので一同解散!大友さんと自宅に戻っ
たのは10時過ぎでした!その後ちょっとビデオを見て就寝。

☆10月18日(土)
午前5時起床!身支度を整え、朝食を食べに離れの「吉野家」に・・・。私は朝定職、大友さんは牛丼を食
べました。
6時前二人で愛車ルシーダに乗り、菊ちゃんとの待ち合わせ場所の南海本線泉大津駅へ。しばらく待つ
と菊ちゃん到着!大友さんと挨拶を交わし今度はジェイさんたちが待つJR神戸駅へ。
神戸駅7時半だったが早く着きすぎたみたいで3人で近くのコンビニで時間をつぶす。7時半まずジェイさ
ん到着!続いて東岡さん、最後に監督も到着し出発。今度はうららさんたちが待つ淡路SAへ向かう。


今回の参加者11名で、ちーすけさんは応援隊なので10名がウルトラ参加である。何とか全員完走を果
たしたいと思いました!。
私の車、アガシさんの車の二台で一路鳴門海峡から四国中村市を目指す。
お昼過ぎ、高知自動車道を降り須崎市へ到着!ここでお昼。かつおのたたき、お造り等最高の海の幸を
おいしく食べる。

このドライブインでミズノランニングクラブの今長さん、岡田さん、辻尾さんに偶然出会う!チータさんやうら
らさんが少し喋って別れる。
午後3時頃2泊お世話になる民宿「みやこ」に到着!まもなく怪速亭の面々と民宿前で談笑。その後受付
会場に行き、前夜祭へとなだれ込む!!
前夜祭ではあまり食べると夕食に差し障るので少し控え、たくさんの知り合いと写真を撮ったりして楽しん
だ!

民宿に戻り今度は全員で近くの温泉に行こうと決議し車で5分位の「井ノ岬温泉」に向かう。しかし車で1
0分走ってもその温泉が見えてこない・・・間違えた!慌てて戻り道路脇のすすけた看板を発見!真っ暗
なわき道を入っていくとやっとありました!ぬるっとする温泉でよくあったまりました!

☆10月19日(日)
いよいよレース当日!3時半に民宿前をバスが出るので2時過ぎ起床!途中一回目が覚めたが思った
よりグッスリ眠れた感じがした。朝食でご飯2杯を食べバスに乗り込む!東急観光ツアーのバスだったが
社中ワイワイにぎやかにスタート地点まで運んでくれた!
スタート会場の蕨岡中学到着。まだ人はまばらしかいない。ちょっと寒かったので体育館に入り場所取
り。次第に周りに人が増えてきてスタート時間が近づいてきたことを教えてくれた。最後にトイレに行くと
みんながいない・・・。だっきーさんを見つけ二人でスタート地点へ。幸い前から7列目位に並ぶことができ
た!

★スタート〜10km (50:40)
スタートした時はまだ辺りは真っ暗!かすかに前を行くみぞさんを発見!同じ青馬会RCのランパンランシ
ャツで走ってる!5kmを過ぎた辺りでみぞさんがトイレに入る!その隙にお先に失礼。
しばらくするとうららさんと大友さんが追いついて来る!いよいよって感じになってくる。K氏も姿を見せ、周
りは知ってる面々が多く本当に心強い!

★10km〜20km 1:46:16(55:36)
うららさん、大友さんと一緒に走る!3人とも同じランシャツランパン!本当に心強い。後に解ったのだが
女子の3位の入ったランナーと4人で喋りながら併走。彼女はサブ9.5を狙うと言う。
15kmを過ぎると登りが始まる。大友さんが前を走り出す!うららさんが「あんなバケモンについて行った
らえらいことになる」といったのでここは自重しうららさんと二人で登り始める。その時後ろから「追いつい
た〜」との声が・・・澤ちゃんである。暫く併走したが軽快に抜いていった。

★20km〜30km 2:39:03(52:46)
21kmの堂ヶ森の頂上も難なく超えることができた!この600mはうららさんから聞いていた「走って超え
られる600mや」の言葉通り、にちなんおろちや丹後の坂に比べるとだいぶ楽だった!
下りもできるだけ足に負担をかけないよう静かに下りる!ここでまた後ろにランナーが・・・。同じランシャツ
ランパンのみぞさんだった!また同じユニフォームが3つになった!
緩やかなくだりの林道の中を気持ちよく快調に走ることができた!まだまだ余裕である。

★30km〜40km 3:28:14(49:11)
この区間は下りということもあり`5分を切って走れた!
35kmの昭和大橋手前のエイドで頭にスプレーをふってもらってるランナーがいた!後で聞くと蜂に刺され
たらしい!怖いな〜。
昭和大橋を渡ると応援バスが見えた!バスからかなり手前でちーすけさんが応援してくれていた!「うら
らさん過ぎ後をきます」とだけ伝え前を走り去る!ちーすけさんも応援たいへんだ〜。でも知り合いが次か
ら次へと来るから楽しいかも・・・。
トンネルをくぐりまた小野大橋を渡る。四万十川が右手に見える。すごくきれいだ!まだまだ足は大丈
夫!

★40km〜50km 4:21:10(52:56)
60kmのスタート地点のこいのぼり公園を右手に見て快走は続く!途中トイレに行ったのでまたまたうら
らさんに先行されてしまった!
しかしこのコースは山影を走るので陽がほとんど当たらない!雨の日は大変だが晴れた日は最高であ
る。のどかな農村の村の風景も素晴らしかった!

★50km〜60km 5:16:57(55:46)
53km辺りで初めて沈下橋を渡る!渡りきってすぐに折り返してまた帰ってくるというものだ!向こう岸へ
渡る途中澤ちゃんとすれ違いお互いにエールを交わす!
橋のたもとではSHOさんに激励を受けた!SHOさんはバイクでここまで来てくれたんだ〜と感謝!帰りに
は写真を構えてくれたので思わずポーズ!ありがとうございます。
橋が終わると今度は上り坂が待っていた!ひたすら足を交互に出すことだけを考え走る。途中で澤ちゃ
んに追いつき、携帯の写真を撮ってもらう!その後はちょっとお先に走らせていただいた!

★60km〜70km  6:18:57(61:59)
60kmから62kmのカヌー館まではもう一人のランナーと張り合うように快調に走れた!たぶん`5分くら
いだったろうと思う。
62kmのカヌー館に到着!以前写真で見たクネクネのコンクリート道だ!その前方にちーすけさんがい
た!「大友さんさっき行ったとこ!」と教えてもらい着替えをしているときも声を掛けてくれていた!
そこで「これ食べる!」とチョコレートをいただく。
結局エイドは着替えと軽食で6分の滞在だった!再び残り38kmを走りぬくためエイドを出る。ここからは
日陰がなく眩しくて暑い!ひたすら自分のペースで走る。
70km手前の岩間沈下橋を渡る!二回目の沈下橋だが川底を眺める余裕もあった!


この岩間沈下橋を超えたところで前方に黄色いバンダナをした女性ランナーを発見!ポカリさんだ!
「ポカリさんがんばって!一緒に行こう!」と声をかけ暫く併走!しかしポカリさんも疲れてるみたいで再び
芽生大橋を渡るときはかなり遅れてるみたいだった!

★70km〜80km 7:19:53(60:55)
さあ!いよいよ一番辛い距離にきた!日差しも強くなってかなり暑い!給水所ではいつも頭、首筋に水を
掛ける。右手には常に四万十川が流れてる。
この辺りに来ると前後の人があまりいなくなってきた!抜きつに抜かれつ・・・といったところだ!
75km付近で自動販売機を発見!ポシェットに入れてた500円玉を取り出し早速炭酸飲料を購入。おつり
が380円でてきたがこれがうっとおしい!ジャラジャラと重いし音が鳴るし・・・。歩きながら一気に飲んでし
まった。走りはじめてすぐに横腹が痛くなってきた!

★80km〜90km 8:20:33(60:39)
いよいよ歩きが多くなってきた!一度歩くとキリがない!歩いては走り走っては歩く繰り返し。
何とかキロ6分を維持しようと思うだけである。
85km過ぎでまたまた自動販売機を発見!今度はコーラを買うことにした!じゃり銭が減っていくので今
度は楽になる。にちなんおろちでは常にエイドにコーラをおいていたが四万十ではエイドにおいていな
い!みんな炭酸飲料は飲まないのかな〜?私は疲れてくると欲しくなるんだが・・・。そんなことを思いな
がらひたすら距離を稼ぐ!正直なところ完走記を書こうにもこの辺のことはあまり覚えていない。

★90km〜100km 9:27:43(67:10)
いよいよ残りも10kmを切った!横を軽々抜いていく60kmの部のトップランナー達がうらやましい!
「あんなスピードやったら10km位じきやろなぁ〜」と羨望の眼差しで見てしまう。95kmを越えた辺りから
ほとんど歩きになってしまってた。狙ってたサブ9.5もこの辺りであきらめてしまっていた。
96km過ぎにいきなり「濱ちゃん!がんばりや!」と背後から声がかかる。「もうあんたしかおれへんのや
で!後はぼろぼろや〜」・・・と。見ればタラさんである!半分歩きの私を追い越しこちらを振り返りながら
目で”早くおいで!一緒に走ろう〜!”と言っていました。私は走っていくタラさんを見つめながら”良し!
もう一回がんばっていこう”とついていくことにしました!
何とか遅れ気味に走ってると再びタラさんが「濱ちゃん!もうゴールまで歩いたらアカンで!」と・・・。
ラスト2kmをきったところで何とかタラさんと並んで、そしてラスト1kmで足が復活!!タラさんの「濱ちゃ
ん!先行き〜!」の掛け声と共に最後のスパート!最後の坂もグングン走れて一気にゴール!
時間は9時間27分43秒!諦めていたサブ9.5も余裕で達成できました!
そして遅れてタラさんがゴール!思わず駆け寄り、感謝の抱擁!「タラさん!ありがとうございました!」
次から次へとゴールしてくるランナーを見ながら今走ってきた100kmを思い出していた!でもあまりコー
スが出てこない。思考回路があまり働かないのだろう。
先にゴールした大友@東北支部長の労いの言葉をもらい体育館で着替えようと思ったらK氏が寝転んで
いた!互いにお疲れの言葉を交わしましたが、K氏も疲れてたみたいで横になってました!
着替え終わるころ賑やかな二人が・・・アガシさんと菊ちゃんである。二人も無事サブ10を達成したよう
で。
再びゴールで待ってるとうららさん、かんとくさん、だっきーさん、そして東岡さんがゴール。あたりも暗くな
ってきてライトアップされたグランドがやけに美しく見えてきた!
制限時刻の7時半までにジェイさんが戻ってきてくれるのだろうか?それだけが心配になってきた!7時
15分待ちきれなくなり校門のとこまで出迎えに来ていた私の目に青いマグロの被り物が・・・ジェイさんで
ある!おめでとうと記念撮影!良かった〜。

ゴール後、後夜祭にも出席せずに疲れていたので宿舎へ帰ることにした!宿舎に着き食事をしたが内臓
が食べ物をあまり受け付けない…。やっぱり疲れているんだなぁ〜と実感した。その後もっとも楽しみにし
ていたお風呂に浸かり、アガシさんや菊ちゃん達と労をねぎらった。
風呂から上がり部屋に戻るとジェイさんがしんどそうだった!100kmという距離の長さを改めて実感した。
お布団に入ると今日走ってきたコースを思い浮かべてみたが直ぐに眠ってしまった!お疲れさまでした!

☆10月20日(月)
朝は早かった!しかし一晩寝ただけで内臓はすっかり元気に戻ってた!朝ごはんもおいしかった。
大友@東北支部長が大阪空港から」帰る時間があるのでそうそうと宿を後にした!
9時前に須崎につきみやげ物を買った。みんな足を引きずっていたが私はことのほか大丈夫だった。この
後高速に乗り坂出まで行く。高速を一旦下りて直ぐ近くの讃岐うどんやへ。製造直売元らしく釜揚げうどん
がすごくおいしかった!

食後再び高速に乗り瀬戸大橋を越えて山陽道の竜野SAで休憩。ここで私達は大友@東北支部長を大
阪空港まで送り、アガシさん達はジェイさんを自宅まで送るためお別れすることにした!
みんなで今回のツアーの予約から段取り、会計担当のうららさんに感謝。みんなでがっちり握手して別れ
た。2時過ぎ無事に大阪空港に到着!大友@東北支部長とまたの再会を誓いがっちり握手そして別
れ!!
その後大阪駅でかんとくさん、東岡さんを下ろし、菊ちゃんを岸和田まで送り自宅に帰ってきました。
前々夜祭を含めほんとうに楽しい4日間でした!できればまた来年もこのメンバーで行きたいな!みんな
本当にありがとうございました!








2003 天体界道100KMにちなんおろちマラソン            平成15年6月22日
6月21日午前9時前、ジンザMさんの家に迎えに行く!ジンザMさんは今回ウルトラ初挑戦だ。二人で一 路次の目的地の加古川を目指す!10時半加古川到着。コンビニで飲み物等を買い、今度はうららさん たちが待ってる蒜山高原を目指す!山崎から中国道に乗り米子道蒜山SAまで行きうららさん達と落ち合 う。すぐに出発し、蒜山高原のジンギスカンレストランへ!一人1500円で食べ放題で早速ガーデンで舌 鼓!明日のウルトラの爆笑攻略法で盛り上がり楽しいひと時を過ごす。
再び米子道に乗り江府ICで下りここから大会地の日南町まで約30分。山や川の自然を楽しみながらあ っという間に受付会場の日南町役場へ到着!近代的な綺麗な役場で総合文化センターも併設され広々 とした会場でした。記念写真や買い物をすませ、今夜の宿でウルトラの63kmのエイドで37kmコースのス タート地点でもある桜ヶ瀬会館へ!うららさん達は去年走ったのでゴールからそこまで逆走しながらコー ス下見を行う。70km地点の標高900mの峠の上では思わず絶句してしまった。
5時前に桜ヶ瀬会館に到着し、明日の準備を済ませお風呂へ!ここは宿泊施設ではないためお風呂も仮 設風呂。大きなコンテナに湯を張ったものでなかなか趣があり素晴らしかったです。
夕食は隣のホームランド多里で近くに民泊しているランナーの皆さんと一緒にとった。
ミーティング室で焼酎を飲みながら明日への検討を誓い9時半頃就寝。
私は途中12時頃ちょっと目が覚めたが再び寝入り、午前2時過ぎ起床。歯を磨いたり片付けをしたりして 3時に昨日夕食をとったホームランド多里で朝食。3時半会場に向け出発。あたりはまだ真っ暗だ。
4時前に会場到着!最終コールを済ませ、スタートまで総合文化センター内でストレッチを行う。スタート3 0分前、タラさんから頂いた痛み止めを飲み、みんなでスタート地点へ!チータさんが今長さんを見つけ話 しをしている。過去二回大会の優勝者で今回三連覇を目指しているランナーである。
5時号砲一発スタート!私は今回タイムより完走、完走より何処まで走れるか!だったのでキロ6分くら いでゆっくり走。隣には今回ウルトラ初挑戦のアガシさんがいる。暫し喋りながらゆっくり進む。4kmくらい でアガシさんが後方に下がりここから一人で走る。足は痛くないが考えると痛んできそうなのでできるだ け考えないようにする。山間の村や綺麗な清流をひたすら走る。ここまでは比較的平坦で走りやすい。調 子が出てきた35km過ぎに前方にうららさんを発見!あれ?抑えてるのかな?と思いながら走る。エイド でうららさんが止まった時に追い付き声を掛ける!「足大丈夫?」と心配してくれたが「今の所大丈夫!」 と答える。一緒に走ると登りで迷惑掛けそうなので「先に行っておきます!」と声をかけ早々にエイドを出 発!37km地点で地元の小学生から熊除けの鈴を手渡される!いよいよ山に入っていくのかと少しビビ ル!暫く行くと早速の登り!走れるほどの傾斜ではないので歩きで登る。周りのランナーもほとんどが歩 きで登ってる。次のエイドでコーラを飲んでると後方から走ってくるランナーが・・・うららさんだ!追い付い てきた!ここでも「お先にいっときます!」と言いうららさんより先にエイドを出る。山の道はちゃんとアスフ ァルト舗装で道幅も広く走りやすい!おまけに車輌通行止めなので車も来ない。時たま大会関係車輌が 行き来するだけだ!道の周りは背の高い杉でその下側は熊笹が茂ってる。本当に熊が出てきそうなとこ ろである。登りきり今度は下りに入る。できるだけソフトにしかも自然にまかせ下るようにする下ったら今 度はまた登り!これを何回か繰り返す!こんなことなら下らずに尾根みたいに水平に走れたらなぁ〜と思 いだんだん腹が立ってくる!50km地点でやっと頂上らしきところに出る!うららさんと再び遭いここから6 3kmまでのレストステーションまで一緒に走ることに。下りばかりなら何とかついていけるだろうと思った からだ!二人で快調に走る!この区間がこの大会で一番走ったなあ実感があった区間でもある。
午前11時10分!6時間10分で63km地点に到着!チータさんもほんの少しだけ先着しただけとのこ と!11時30分スタートの37kmに出場する宿院夫妻の歓迎を受け、団子汁やコーラを飲み濡れタオルで 体を拭き暫しの休息!トイレも済ませ11時28分!再びスタート!
ここからは6kmで600m上がるという急坂である。すぐに11時30分スタートの37kmの部のランナーが抜 いていく!みんなまだ体が軽そうに見え羨ましくなってくる。ひたすら歩き続ける。最初のエイドでおばち ゃんと話をすると「ここを走ってるのは37kmの部のランナーだけ!100kmの人は今長さんでもあるいて るでぇ」とのこと!やっぱりみんなそうなんだと納得する。でもこののぼりでずっと走ってるランナーを見つ ける!うららさんである!とりあえず完走すると言って歩かない。凄い人だ!やっと頂上!一体この区間 はキロどれくらいだったのだろう?キロ12分くらいかかっただろうか!チータさんとずっと歩き続ける!!
峠を越えるとまた下り!うららさんは先に行ったがチータさんと後を追いかける!途中から一人で走った が下り続きで今度は右足首が痛くなってきた!左膝をかばうあまり右に体重を掛けすぎたみたいだ!一 歩一歩ジンジン痛むが走れない痛みではないので構わず飛ばす!
78.5kmのレストステーションでコーラを飲んでると「濱ちゃん!」と奥から声がかかる!じっくり休憩してエ イドの人と喋ってるうららさんだ!ここでそうめんを食べ暫し休憩。ここでもうららさんより先にエイドを出 る。
83km付近でふたたびうららさんに追い付かれ一緒に走る!またまた引き回しの刑に遭ってる感じだ!こ の付近で進くんと会う!ゴールから自転車で逆走してるとのこと!暫し歓談と記念写真を撮って貰い再び スタート!この辺でうららさんに置いていかれる!これが結局最後まで追い付けなかった。
90km手前当たりから例の左膝が痛み出してきた!足がしびれて上げると激痛が走るようになり、歩くの が精一杯になる。すぐに痛み止めを飲んだがすぐには効かない!もっと早く飲んでおけば・・・と後悔する。
ラスト5km位から驚くほど痛みが消える!走れる!再びゴールに向け走る!ラスト3km位には97km走っ たにもかかわらず足も軽く、ごぼう抜きを体験できた。
午後3時47分!不安一杯で臨んだウルトラを何とかゴール!今まで棄権をしたことの無かった自分の唯 一の心の糧を守ることが出来た。
チータさんも足を痛めながら無事ゴール!としあきさん、ジンザMさん、アガシさんも文句を言いながら無事 ゴール!漫才コンビのように各エイドを笑いの渦に巻き込んできたとのこと!青馬会RCを大々的に広め てくれたみたいだ!残念ながらジェイさんは95kmの関門で収容されましたが来年は必ずリベンジすると 早速意思表明をしてくれました。
7時半、最終ランナーがゴールし大会は終了した!大抽選会も終了し、今夜も宿泊するうららさん達と別 れ、一路加古川、そして我が家を目指す!途中勝央SAで夕食を食べ、11時すぎ加古川到着、午前1時 前やっと我が家到着!片付けもそこそこにお風呂に浸かり、午前2時布団に入る!いつものように走って きた風景が次々脳裏に浮かび懐かしくさえ感じた!今は疲れが先で走ることは考えられないが、数日も するとまた走りたくなるだろう!そんな思い出深い、心に残る大会でした!また来年!


KM
ラップ
スピリット
備    考
10KM
0:58:26
0:58:26
アガシさんと3kmまで併走。
15KM
0:28:36
1:26:02
左膝をかばいながらマイペースで。
20KM
0:26:22
1:52:24
韓国選手達と走る。
25KM
0:28:10
2:20:34
30KM
0:29:09
2:49:43
35KM
0:28:19
3:18:03
うららさんとエイドで遭う。
40KM
0:28:51
3:46:54
37km付近で熊除けの鈴を付ける
45KM
0:25:47
4:12:41
ちょっと距離表示がおかしい?
50KM
0:40:03
4:52:45
    〃
55KM
0:37:31
5:30:17
まだまだ上りは続く!歩きっぱなし。
60KM
0:24:09
5:54:26
下り!うららさんとエイドまで飛ばす。
65KM
0:48:45
6:43:12
63kmのレストステーションで20分休憩。
70KM
0:51:02
7:34:13
標高900mまでのひたすら上り。
75KM
0:27:35
8:01:49
今度は下り!足が右足首が痛い。
85KM
1:07:26
9:09:15
まだまだ小刻みな上りがある。
90KM
0:33:03
9:42:19
左膝が痛み出す。歩くのがやっと!
95KM
0:35:42
10:18:01
辛い歩きが続く。
100KM
0:30:03
10:48:06
薬が効き出す!ラスト3kmは快走。




























ラップタイムへ


2002歴史街道丹後100KMウルトラマラソン            平成14年9月15日
9月14日午前10時40分二度目のウルトラマラソン挑戦に向け自宅を愛車で出発!
前回は一人だけの寂しい参加だったが、今回はサブスリーランナーうららさんと一緒だ!
11時過ぎうららさんの仕事場へ行き、荷物を積んで出発。途中トイレ休憩をはさみ3時頃受付会
場の丹後あしわいの郷へ。受付を済ませうららさんは知り合いを探すも見当たらず、4時にスタート
地点の網野北小学校へ向かう、駐車場に着き今夜の寝床のテントを設営しているとレインマンう
ららさんがいるためか雨が降り出してきた。こりゃ大変!と思っていたら屋根のある休憩所発見!
テントを移し晩飯の焼き鳥や地元の新鮮はイカを焼く。一人ではできない会話もでき、ご飯もうま
い!!雨は一向に降り止まず後片づけをし午後9時就寝。

午前2時携帯の目覚ましが鳴る。うららさんはまだ寝ているので2時半まで起こさずスタートブリッ
ジの写真等を撮って時間を潰す。

午前5時二回目のウルトラがスタート!!前から15列目位からのスタートだ。スタート台には今年
の24時間テレビで100KMを走った西村知美ちゃんが声援を送っている。最初の500mはうらら
さんが隣にいたが知らぬ間に前へ!自分はキロ6分を守りノンビリラン。1KM行くと最初の難所七
竜峠が始まる。7KMの上りだがここは難なく完走できる。そして3KMのの下り。これもクリア。後は
久美浜湾をぐるっと一周するがまだまだ楽々完走。35kmから七竜峠の上り、行きより急激な上り
のため後々を考え早歩き作戦にでる。本日初めての歩きだ!!3KM登ったところで今度は緩や
かな下りの連続だ。できるだけスムーズな足の運びを考える。加速せず、ブレーキを掛けずといっ
たところか・・・。44.6KMの浅茂川漁港到着!ここでうどんを食べ、ファイテンのマッサージをして
もらう。ロスタイムは5分程。網野町のメイン通りを抜ける時、この大会のパンフレットを持った人達
から濱野さ〜ん!頑張って!!と声援を頂く。やっぱりうれしい!!受付会場だった丹後あじわい
の郷の園内をぐるっと一周し再びコースへ。既に半分の50KMは通過している。足はまだまだ大丈
夫。そろそろ足が重くなってきた頃56KMのレストステーション弥栄町役場へ到着。おにぎり2個と
オレンジ10切れを食べて頭から冷水をぶっ掛け意を決して再びスタート!ここでのロスタイムも5
分程度。2KM程度行ったところで自販機の炭酸飲料が飲みたくなり腰を下ろして休憩。またまた
ロスタイム。60KMからは最大の難所碇高原牧場までの10KMの登りだ!!走っては歩き、歩い
ては走りの繰り返し・・・。頂上が近づいてきた69KM付近のエイドステーションで給水をしていると
「濱ちゃん!」と言う声が・・。見てみるとはるか前を行ってたうららさんだ!シートの上に座ってい
る。聞いてみると足がつって走れないとのこと。確かにピクピク痙攣している。「とりあえず行きま
す。」と答え再びスタート!フラフラになってやっと碇高原牧場のレストステーションに到着!ここで
アンパン2個とココア、レモンティ等を日陰で座って食べる。なかなかスタートできない。ここでも意
を決してスタート。ロスタイムは10分位。ここからが7KMの下り。だんだん左足首痛くなってきた。
着地の振動がスゴイ響く!!止まることなく7KMを下りきり今度は一般道へでる。隣を車が行き過
ぎるちょっとコワイ。
82KMからは最後の難所此代の旧道だ。急激な上りが2KM続く!80KMを越えてこの上り坂は走
れない。ひたすら歩く・・・。この当たりで11時間は切れそうだと思い始める。でも10KMを75分で
計算するとは何と情けない!!元気なら50分で楽勝なのに・・・。下りきって再び一般道を走る。
ここでまた炭酸飲料を自販機で買う。なぜか疲れてくると炭酸飲料が欲しくなる。
88KMの最後のレストステーションの丹後町役場に到着!また炭酸飲料が欲しくなり自販機で買
って腰を下ろして飲む。本日3本目の炭酸飲料だ。ロスタイム5分で再びスタート!あと残りは12
KM。日頃の練習ランなら軽々走れる距離だ。しかし今ではとてつもなく長く感じる。
走りと歩きを繰り返しやっとあと5KMの看板を発見!!しかし左足首が着地をするたび痛む。左足
を引きずるように最後の信号に到着。あと500Mだ!やっと足が動く!やっぱり気持ちは正直だな
ぁ〜と心底思った。最後の角を曲がりゴールテープが見えた。その向こうにうららさんの顔も・・・。
午後3時43分長い長い100KMがやっと終わった。
左足首が曲がらない!うららさんが荷物等をとってきてくれた!本当に有難かった。
ゴール近くの宿に入り、お風呂に浸かり、夕食を堪能し部屋へ戻る。昨日熟睡できなかったことも
手伝い布団と敷き消灯。大会会場からは「間もなく14時間!」のカウントダウンが聞こえてきた。
今まで走っていたランナーにご苦労様と心の中でつぶやき、あっと言う間に眠ってしまった。









2002  歴史街道丹後100KMウルトラマラソン

キロ
ラップタイム
トータルタイム
概       要
2.5
13:55
13:55
七竜峠の上り。
5.0
15:23
29:18
   〃
7.5
14:10
43:29
七竜峠の上り下り
10.0
12:23
55:52
七竜峠の下り。
12.5
13:16
1:09:08
15.0
12:29
1:21:37
17.5
14:49
1:36:26
20.0
12:35
1:49:01
                  通過順位128位。
22.5
13:04
2:02:04
25.0
13:09
2:15:15
27.5
13:06
2:28:21
30.0
12:10
2:40:31
32.5
14:26
2:54:57
35.0
12:44
3:07:41
37.5
14:30
3:22:12
40.0
18:11
3:40:22
七竜峠の上り。歩きが入る。 通過順位112位。
42.5
13:17
3:53:39
七竜峠の上り下り。
45.0
17:54
4:11:34
七竜峠の下り。浅茂川レストで5分程度の休憩。
47.5
14:46
4:26:19
50.0
14:59
4:41:19
52.5
15:41
4:56:59
55.0
15:58
5:12:58
57.5
20:20
5:33:19
弥栄町レスト。5分程度の休憩
60.0
17:42
5:51:02
炭酸飲料で3分程度休憩。 通過順位118位。
62.5
22:08
6:13:10
碇高原の上り。
65.0
14:31
6:27:42
一旦下る。
67.5
17:21
6:45:02
再び碇高原の上り。
70.0
22:38
7;07:40
   〃
72.5
19:24
7:27:05
   〃
75.0
29:19
7:56:24
碇高原レスト。13分の休憩。
77.5
15:59
8:12:24
碇高原の下り。
80.0
14:18
8:26:42
   〃             通過順位122位。
82.5
18:52
8:45:34
此代の上り。歩きが入る。
85.0
17:52
9:03:26
   〃
87.5
15:24
9:18:51
此代下り。右足が痛い。
90:0
19:42
9:28:34
丹後町レスト。炭酸飲料で休憩。
92.5
16:42
9:55:16
95.0
18:32
10:13:48
右足がとてつもなく痛い。
100
29:58
10:43:45
ラスト5KMは気力で頑張る。 最終順位123位。





























2002 福知山マラソン                               平成14年11月23日
月初の吉野川で足を痛める。その後やっと練習再開と思いきや今度は風邪をひく。大会2週間前
にやっと42kmのロングランはできたものの、咳とタンに悩まされ決してベストの状態ではなかっ
た。
当日は3時40分に起床。インスタントのうどんを食べ、風邪薬を飲みいざ出発!途中西紀SAでジ
ンザMさんと合流。早速恒例のうどんタイム!今日は天気も良く風もない絶好のマラソン日和だ!
8時前に会場到着!早速ベーステントを張る!やっとRCチームになったみたいだ!その頃から携
帯電話が鳴りっぱなし・・・。いろんな仲間からの連絡電話だ。やっぱり仲間は最高。なんだか心強
くまたうれしくなってきた。
そんな時シゲさんから「検査してみませんか?」とのお誘い、実は大学の先生による乳酸値の検
査らしい!早速検査テントへ。まずは体重測定(全裸になり走る前の体重を測定)、そして小指の
先から血液を取りなにやら機械で測定。走り終わったあとも水分を取らずこれと同じことを測定す
るらしい。そんなこんなであっという間にスタートブロックへ。

0〜5k 24:15 (ロスタイム1:12)
10時30分スタート!でもなかなか前が進まない!スタートラインを超えるロスタイムは1分12秒く
らいか。いつもは前の遅いランナーを掻き分け前へ出るのだがなんと言っても病み上がり!何処
まで走れるか解らない状態なのでここは自重し、流れのまま走る!本当にゆっくりだ!福知山の
目抜き通りを楽に走る。

5〜10k 22:25 
途中やや登りのある橋を越え由良川沿いの道へ出る。ここからは折り返しまでの一本道!無理
せず同じペースで走ることを心掛ける。

11〜15k 23:15
10kの通過が45分を越えるゆっくりペース!でも勝負は30k以降と心に決め満を持す!

15〜20k 22:27
足は相変わらず同じペースを刻む!まだまだ勝負をかけるには早すぎる!同じペースで走り続け
ることに全力を傾ける。
この頃から右足の指の付け根のところが熱くなってきた!マメが出来てしまったらしい。給水所の
水をシューズの上からかける。シューズはびしょ濡れだが冷たくて少しは痛みもマシになった!

20〜25k 22:22 (HALF 1:36:19)
ハーフを越えるスタートまでのロスタイムを差し引くと1時間35分やや遅いペースだ!でも目標を
完走に置いてるだけ気楽なものだ!折り返し後すぐにみよぴょんさんとすれ違う!差は200m程
だろう。きっと後半みよぴょんさんは盛り返してくるだろうと感じまたまた頑張らねばと気合が入る。

25〜30k 23:22
この頃からうちのメンバーと折り返しですれ違う。「お〜い!」と声をかけるとふくらはぎがピッキッ
とする。これじゃ声もそうそう掛けられない・・・。吉野川の再来か・・・と思い始める。しかしペースは
まだ維持できる!スピードアップもダウンも考えない!このままこのまま・・・。

30〜35k 23:57
やっと30kmを越える!あと12kmだ。普段練習している距離もない!頑張ろうと心に決める。し
かし足の指には一体幾つマメが出来ているだろう。それほど両足の裏が熱い!給水所の水を必
ずかけるようにする。

35〜40k 24:08
35kを越える。いつもならそろそろ歩きがでてくる距離である。しかし、今回は前半を抑えたことで
その思いはあまりない!ただペースを落とさないことだけを思いつづける。1kのラップを取る度、落
ちていないかを確認する。
このままこのまま・・・再度心に唱える!しかし、足の裏が痛いなぁ〜もう〜!

40〜GOAL 12:01 TIME 3:17:00(HALF 1:40:41)
やっと40kを越えた!ここまで歩いていない!もしかして15分を切れるかも・・・。頑張ろう!
そして福知山名物の最後の上り坂だ!ペースもへったくれもなくなった!ただ歩かないことだけに
専念する!長いなぁ〜!だんだん腹が立ってくる。
あ〜しんどい!と思い始めた頃前方にISIさんの姿が見えた!手を振るとISIさんがカメラを構えて
くれた!うれしいなぁ〜!よ〜し頑張るぞぉ〜。再び足に力が戻ってきた!最後の角を曲がりゴー
ルが見えた!電光掲示板のタイムは3:16:43である!必死で足を動かしゴール!ストップウォッ
チを止めた!時間は1時間16分59秒02で止まった!でもどのラインかは解らないのでタイムは
不正確かな!でも最後まで走りとおせたことには大満足だった!


ゴール後水分も取らずまた血液検査へ行く。靴を脱ごうとすると足が攣る!たいへんだ!その後
ベーステントへ!途中で収容された仲間が暖かく迎えてくれた!うれしい!

その後次々にゴールする仲間達!みんな頑張っている!最高だ!
最後のランナーの寺田芳永さんを迎える。彼も初完走の一人だ!よくがんばったね!
岐路に着く下りの坂道、みんな体はボロボロでも気持ちはうれしそうだった。またこういう感動を味
わいたいな!と思う楽しい一日だった。





トップへ
戻る


青馬会ランニングクラブ