活動記録
&
独断ニュース
(by京都新聞)
August 2025(アンダーラインのある日付は、他ページへのリンクを設定しています)
DAY
TITLE
1
社説:日本文学の人気 世界へ共感を広げたい
2(土)
社説:極まるガザの飢餓 「虐殺」許さない国際圧力を
3(日)
社説:届かない選挙公報 徹底検証し、再発防ぐ議論を
4
ニジマスつかみ捕りにチャレンジ 子ら炭焼きで味わい「おいしかった」
5
社説:80回目の原爆の日 核廃絶の道、日本が開かねば
6
夏休みに「藍染」学ぶ 「思い描いた通りに染まらないのが魅力」京都府内の伝統産地で
7
社説:コメの増産表明 持続的な基盤の整備を
8
社説:日航機墜落40年 空の安全、誓いを新たに
9(土)
社説:米国関税の混乱 日本は合意の即実行を迫れ
10(日)
社説:冤罪で警察が謝罪 第三者の検証で再発防止を
11
社説:教職課程の削減 先生確保へ一時しのぎでは
12
子どもが「ホンモノ」使った医療体験 腹腔鏡手術に挑戦「手先が器用じゃないと」
13
社説:戦争トラウマ 実相に迫る努力欠かせない
14
社説:政府統計の重み 政治中立と信頼守る環境を
15
社説:終戦80年に思う 焼け跡からの不戦 貫く日本に
16(土)
小学生の親子「ソーラーハウス」作り楽しむ 太陽光発電とLED組み合わせ
17(日)
社説 米ロ首脳会談 侵略国撤退での停戦譲るな
18
社説:豪へ海自の護衛艦 危うい、なし崩しの武器輸出
19
社説:SNSで性的脅迫 近寄る罠、子を守る対策急務
20
社説:参政党の会見 知る権利を制限するな
21
社説:リチウム電池 夏がピークの発火事故
22
社説:マダニの感染症 甘く見ずに注意したい
23(土)
社説 アフリカ会議 日本は持続的発展、後押しを
24(日)
社説:浮島丸事件80年 日韓で遺骨返還協議を急げ
25
子どもたちがオリジナルの漆塗り作品に挑戦「海で泳ぐ魚、うまく描けた」京都・福知山で
26
社説:日韓首脳会談 連携協力を発展させる礎に
27
社説:マイナ保険証 一本化を強いず併用に
28
親子で森の大切さ学ぶ「ツアー」 間伐作業やテーブルづくり「自信作できた」 京都で
29
ぬくもり感じる世界に一つの本棚完成 木工職人の技、子どもが体験「お気に入りの仕上がりに」
30(土)
社説:神戸で女性刺殺 再犯防げなかったか検証を
31(日)
邦楽ヒットランキング TOP 40(8月30日)
July 2025(アンダーラインのある日付は、他ページへのリンクを設定しています)
DAY
TITLE
1
京都「健康長寿のまち」が「板ワカメ」でクッキーやボーロ開発 その名も「しゃってもわかめ」
2
社説:防衛増額の要求 米追随は理解得られぬ
3
社説:きょう公示 「政権選択」の重み持つ一票
4
社説:論戦スタート 目前の物価対策だけでなく
5(土)
社説:コメと農政 持続可能な仕組みへ議論を
6(日)
社説:SNSの利用 真偽が混じる情報に注意を
7
中世からの伝統「犬甘野の御田」で豊作祈願「米不足にならんように、がんばらんと」
8
「ものづくりの町」で観光の旗を振る65歳男性 行き着く先は定住「訪れて良し、住んで良し」
9
京都の田舎暮らしの魅力を絵本に 移住者が発案、地元の名所を駆ける子を描く
10
社説:外交と安全保障 秩序戻す役割、語らねば
11
社説:地域の活性化 人口減前提に再設計を
12(土)
2025夏原グラント市民環境講座 第2回
、
社説:外国人政策 分断や排外主義をあおるな
13(日)
社説:温暖化と原発 問われる持続的な環境社会
14
【やさしいニュース】ヒダサンショウウオ「見つけた!」 京都府の絶滅危惧種、亀岡で小中学生らが確認
15
社説:政治とカネ 有権者は決して忘れてない
16
社説:医療・介護 その場しのぎは限界だ
17
社説:憲法改正と参院 各党の基本姿勢に目を
18
社説:インフラと財政 優先度を見定め備えを
19(土)
森林クラブ例会(炭材伐採)
、
社説:教育・子育て 「無償」競うだけでいいのか
20(日)
社説:きょう投票 政治を動かす一票、生かそう
21
社説:参院選 与党大敗 自民政治に不信突き付けた
22
社説:石破首相の続投 多党化で困難増す政権運営
23
社説:関電新原発調査 不安拭えぬ「回帰」加速
24
社説:日米関税合意 国益にかなった内容か
25
社説:夏山シーズン 備えを万全に登りたい
26(土)
社説:米対外支援の後退 失う求心力、国際協調に影響
27(日)
第2回炭焼きサミットin雲ケ畑
、
社説:世界湖沼会議 重ねた知見、行動に移す時
28
【やさしいニュース】被災地の福島県双葉町の味を給食に 京丹波町の小中学校、1970年万博以来の縁
29
社説:医療的ケア児 家族への支援充実させたい
30
社説:イチローの言葉 夢かなえた目標と継続
31
社説:ガソリン減税 責任もって財源確保を
|
ホーム
|
プロフィール
| 日記
|
フォトギャラリー
|
コラム
|
リンク集
|
What's New
|
掲示板
|
森林ボランティア募集
|
メールは
こちら
まで。