日本茶専門店  
高槻市富田町3-8-9 
 TEL 072--696-0233
 
       
   毎月10日はトクトク市です
 
定休日 日曜,盆、年始、祭日 営業時間 九時から十七時 
  抹茶入手困難の為、お一人様一缶でお願いします。
 毎月十日はトクトク市開催中
約八百年前の鎌倉時代初期、臨済宗の開祖、栄西禅師が中国の宋から茶の種子を持ち帰ったのが 
現在の茶の源だと伝えられています. この茶は煎じて飲む煎茶の飲み方ではなく、粉末にして 
飲む抹茶の飲み方と同じものでした。 
  栄西禅師から禅を学んだ京都郊外の栂尾、高山寺の明恵上人は抹茶法を引き継ぎ、
 贈られた茶の種子を栂尾はじめ宇治、仁和寺、醍醐などに播き、
 茶の普及に大きな役割を果たしました。
 山政小山園冊子より
京都宇治市 山政 小山園 謹製の抹茶を販売しています。 
 懐紙、茶筅、抹茶椀 販売しています
行事等で抹茶をご入用の節は40日前までに予約ください 
 
 抹茶価格
 茶名  30g缶  100g袋 150g缶   300g缶
 さみどり 1405 予約注文 予約注文 予約注文
 小倉山 2270 予約注文 予約注文 予約注文
 式部の昔 2810 予約注文 予約注文 予約注文
 先陣の昔 3350 予約注文 予約注文 予約注文
 天王山 3890 予約注文 予約注文 予約注文
薄茶 一人分 1.5gから2gが目安です。 
 抹茶150g缶、300g缶は予約注文です、納期は一か月先になります。