にっき
最近のT兄ちゃんは忙しくて、なかなかサンタと遊んでくれません。 退屈なサンタは、お母さんのところに「遊んで・・」とおもちゃを持ってきます。 相手にされなかったサンタは、T兄ちゃんのスリッパに顔をつっこんで、ふて寝しています。 一緒に遊んでる夢を見ているのか、時々寝言?を言っています。
我が家には開かずの扉(?)があります。 みんなここを越して行きます・・・・ 大嫌いな掃除機まで向こうにいけるのに何で僕だけ? でも、一日一回ここが開くときがあります。 お母さんの掃除のときです. 左の写真はお姉ちゃんに悪戯をしすぎて、大事なおもちゃを扉の向こうに出された所です。また右の写真のように自分でボールをわざと転がして、取りに行こうか迷っています。お母さんが後ろを向いたときにそう〜!と来ているみたいですよ。。。。でも見つかるとあわてて戻って、恨めしそうにしています。
(いつもこんな状態です) 散歩のときのサンタのうれしそうな事・・・自分で松ぼっくりをくわえては、 自分で放り投げて取りにいったりホントに楽しくて仕方がないって感じです。 右の写真のように「帰りたくない!」っていつもひっくり返っています。 無理やり起こそうとしても、雑巾犬になって動きません。。。 それでも吊り上げて帰ろうとすれば、足にかみついてきます。 広い公園で、たくさ〜ん犬がいる中でこんなに暴れまわっているのは サンタ君・・きみだけだよ(トホホ・・・)
サンタは今,歯の生え変わり中です。 気持ちが悪いためにそこら中を、噛んでます。 もちろん私たちの手や足も・・・・ この、恐怖の牙で、本気で噛まれませんように・・・
以前のサンタは、とにかくお外が怖くて怖くて・・・・すれ違う犬という犬に吠えられ お母さんにしがみついてきたものでした。 気の弱い紀州犬もまた可愛いかな?何て言ってたのに・・・・ 今のサンタは、その時の恨みを晴らすかのように、犬という犬に喧嘩を売って走り回っています。 今日もお母さんは「すみませ〜ん」「ごめんなさいね」の繰り返しの散歩でした。 でも・・・えらそうに吠えた後は必ず足にしがみついてきて「僕、強かった?」 とか「僕、偉かった?」と言う感じです。やっぱり甘えたサンタでした・・・
サンタは毎朝お母さんと一緒に会社に出勤しています。そこでの出来事です。 いつも会社中をうろうろしてお母さんかお父さんの姿の見えるところで、ふて寝をしているのに、何か静か・・・・殺気を感じて材料置き場に行くと、あわてて出てきました・・・・何と会社の奥に大量のオシッコとウンチをしてるんです。もう〜! お母さんに叱られてお父さんのいすの下に隠れている所です。 上目使いで様子を伺ってるけど反省してる?!
今日散歩中のことです。 いつものようにウンチを新聞で受けて後始末をしていると、前から来たおばあさんが「後始末をして下さって助かります。ありがとうございます。」 と言われました。当たり前の事なのに・・・一瞬聞き違いかと思ってしまいました。 こんな事でお礼を言われるほど、犬を飼う人のマナーが悪くなっているのでしょうか?確かに道端にはたくさんほったらかしが目につきますが・・・
今日は朝の散歩をお父さんとお母さんとで行きました。 桜がいっぱいでとっても気持ちよかったです。 いっぱい走り回って帰ってからはぐったりでした。
今日からお兄ちゃんも、お姉ちゃんも、皆学校に行っちゃいました。 いつもなら、順番に起きてきて、次々に遊んでくれるのに 今日は、いっせいに起きてきていっせいに出かけて行っちゃった・・・ あ〜ぁ!またお母さんと二人か・・・・”つまんない!”
新しくホームページをつくりました。まだまだ手探りですが、頑張って更新していきますのでよろしく。