写真で振り返る2003年(平成15年)のオープン大会

私の挑戦記(日本地理オープン編)

とりあえず、最低限の内容と結果だけだあーっと。

 参加者はスタート時は61人。11時より少し遅れて開始。3階の視聴覚室でした。スタッフが思っていたよりも
参加者数が多かったらしく、椅子と机が与えられた人は約40近くほど。あとは後ろで丸椅子に座ってでした。
 


開会の挨拶:名大クイズ研の望月さん

【1ラウンド  ペーパークイズ(61人全員→上位11人にシード権)】
 問題数は50問プラス近似値クイズ1問、制限時間は20分。面白いなと思ったのは、1問につき平仮名で
答える「読み」を解答欄の上側に、極力漢字で答える「書き」を解答欄の下段の答えさせる
こと。これは
鱗が落ちるアイデアでした。あの場にいたかなりの人が勉強のために使ったと思われる日本旅行地理検定
(かなり曖昧)でも読みを問う問題が結構出てますし。


望月さんのインタビューに答えるペーパートップの田中健一さん

【2ラウンド  n○2×早押しクイズ】(シード以外の全体→16人)
早押しクイズを行う。参加者を順位ごとにバラけるように(並び方には規則性アリ)4組に分けます。
各組4人勝ち抜け。ただし、各組の中で筆記上位3人は「2○2×」、筆記中位3人には「3○2×」、
その他大勢の下位には「4○2×」という、ペーパー下位にはほぼ絶望という形式。

私の成績ですか?ペーパーは45位で、予定通りにその他大勢の下位グループ。
1問は答えたのですが、僕の中で二択だった萩市と津和野町のうち津和野町を答えて1×。
その後数問してまた×をつけて(丸亀市と答えるところを東かがわ市と答えた)今年最初のトビやりました・・・。


読まれる問題のフォローはこんな感じで設置されたTV(もちろんPCと接続済み)でされる。

 

3ラウンドは3コースに分かれて戦います。各組9人中4人が勝ち抜け。

【3ラウンドa  日本三景の旅】
30問限定の早押しクイズ。正解すれば『天橋立』『宮島』『松島』の3つの中から1枚カードを引く。
3種類を揃えられたら勝ち抜け。誤答は2問休み。
決着しなければ「カードの種類→正解数→誤答数→1R順位」で決定。

【3ラウンドb  マイレージクイズ】
25問限定の早押しクイズです。誤答は2問休み。
自分が直前に正解した問題の答えの地名と、次に正解した答えの地名の間の直線距離(キロ単位)がポイント。
間に何問でも他者が正解しても関係無し。極端言えば1問目『稚内』→25問目『那覇』で勝ち抜けかも。
2000キロ獲得で勝ち抜け。決着がつかなければ「獲得距離→正解数→誤答数→1R順位」で決定。

【3ラウンドc  日本グランプリ】
クイズグランプリ方式の早押しクイズ(韻を踏んでいたんですね)。
エリアは『北海道・東北』『関東・甲信越』『東海(三重含む)・北陸』『近畿・中四国』『九州・沖縄』の5つ。
それぞれ25点から5点刻みで50点まで。(だから合計30問限定)
正解すればそのポイントがプラス、誤答すればマイナス。
5エリア全て制覇して勝ち抜け。決着が着かなければ「得点→エリア数→正解数→誤答数→1R」で決める。


TVが使えるので映像(画像)問題も使える。にしても、なぜ疲れてる?とんぷう君

【準々決勝  ボードクイズ】
不正解者数が得点となるクイズ。15問限定で、上位7人が勝ち抜け。同点だと「正解数→1R」で決定。

準決勝進出者は下記のとおり。(敬称略。また、12位以下は2Rの並びによる推測)

進出者 田中 梅本 曽根 落合 秋山 大中 佐藤 山口 安藤 石貫 岡田 喜多
筆記予選成績 1位 2位 3位 10位 11位 14位 4位 5位 7位 21位 32位 41位
3R成績 a1抜け c3位 b4位 c1位 c4位 c2位 b2位 a3位 b1抜け a4位 b3位 a2抜け

最終結果
 

27点
(4位)
23点
(6位t)
11点 33点
(2位)
23点
(6位t)
28点
(3位)
49点
(1位)
1点 27点
(4位)
12点 15点 21点

※3Rで問題消費前に既定の通過条件により突破すれば「抜け」扱い。規定問題消費後に決まった場合は『〜位』で表記。

【準決勝  早押し&多答】(7人→4人)
早押し2問正解で多答問題に挑戦。多答問題で他の解答者と被らなければ成功。2度成功すれば勝ち抜け。
誤答は2問休み。ただしその間の多答問題には「ストッパー」として参加可能です。
問題数限定として早押しは40問、多答問題は20問用意。

これもほとんどの問題で映像を使ってました。恐るべし名古屋大。

多答問題は以下のとおりで出題されました。(敬称略)

挑戦者 問題番号 要約した問題
(カッコ内は解答数)
挑戦者の解答 ストッパーは?
(無くて正解なら○、
不正解を書けば×で)
他の正解は?
(後ほど更新)
佐藤 政令指定都市となるさいたま市の区(9つ) 中央区 落合 浦和など
田中 島根県の市の数(8つ) 平田市 落合 益田など
大中 14 日本橋を基点とする国道(7つ) 20号線 1号線など
梅本 北海道の地名ナンバープレート(7つ) 帯広
秋山 13 市名が漢字一文字の都市(9つ?) 燕市 梅本 津など
田中 19 畿内に含まれる旧国名(5つ) 和泉 大中 摂津など
梅本 面積が広い市ベスト10 青森 × いわき、静岡など
田中 長野県が接してる県(8つ) 岐阜県 安藤 愛知など
秋山 『城』がつく都市(9つ) 安城市 新城市など
安藤 市名が平仮名のみで表記される市(7つ) えびの市 さいたま・いわき市など
大中 17 仙台市にある区(5つ) 泉区 佐藤
落合 12 別府名物地獄めぐり、地獄組合に加盟してるもの(8つ) 浜脇 ×

 

結果、下の写真のとおり4人で決勝戦へ。

【決勝  そのまんま「アタック25」】(4人→1人)


「アタック25」だから最後の映像クイズもやります。他の人が獲得したパネルは紙でうまく隠されてました。
ちなみに優勝された方の頭が見えております。
 最後はめでたく正解されて、『青春18切符1日分』をゲットされましたとさ。

私の挑戦記(クイズオープン編)

トップページにもどる