私の挑戦記(勝抜杯編)

 さ、ということで関西の皆さん、「勝抜杯」というのを覚えていらっしゃるでしょうか?1999年の5月2日、大阪の
岸辺においてとあるオープン大会があるという告知を頂いた。
 企画者は関シローでもおなじみ、阪大の三木さん。関シローでよく見かける方である事と、その三木さんが
「クイズレベルはベタ!」といっているので僕でもとっつきやすいだろうという事、そして初のオープン大会で
まさかの第1ラウンド突破なんて事をしでかして、「ひょっとしていけるかも?」と勘違いした事、まあ色々行きたくなる
企画だったのでお邪魔する事にしました・・・。で、ここで1行目に注目。1999年5月2日って、ひょっとすると
ひょっとして就職活動中?しかもその日の4時から面接・・・。まあいいか。
志望順位が低い所だし。(ヲイ)

 

 ということで結局行く事に(やっぱし行くのか?)。会場は前回僕が「Prom」に行ったときと同じ会場だったので
結構気楽。この頃になるとすでに関シローの方とも何度か例会でお会いしているし、がちがちになることもない。
でも皆さんの方がビックリされたみたいですね。「君、就職活動中では?」。はい、おっしゃる通りです(爆)。
さすがにそれだけで心配されると僕も心が痛むので(・・・)就活状況を説明。(あん時は絶好調だったんだけど)
皆さんも「クイズは頭を使うから就活にも邪魔にならんだろう」という事で納得してもらいました。

 結構人が集まった所で企画者・三木さんの開催コールと共に「勝抜杯」がスタート。今回は・・・何人来たんでしたっけ?
でも少なくとも50名はいたのでは?と思う。Promの時は例会が重なって参戦できなかった「関クイ」な方々も
多数いらしているようだし。(もうかれこれ7ヶ月以上前の話だしなぁ)そんな中、いよいよペーパーが始まる。
(注意)実際は61人の参加者でした。

 おっと、ここで説明をしておかなければいけません。この大会、実はペーパーの成績だけでは予選突破者が
決まりません。
・ペーパーは100点満点でそこで70点以上稼げばその時点で予選突破!
ただしそんな簡単な問題ばかりが出るわけではない。そこで
・70点以下の人全員がペーパーの点数を持ち越した上で10数人の一斉早押しクイズにトライ。ここでの1pが
5点と計算されて合計70点になれば予選突破。ただし枠があってそれは早いもの順。

 この2つの過程を経て突破できる人数は・・・、○○人。いずれにしろペーパーだけで予選を突破できる可能性は
万に一つもないのであとの早押しに全てを賭けるのであった・・・。

 ペーパークイズは予想通り素人レベルの点数・・・。自己採点してまたあ然。具体的な点数は知りませんが、
総合で70点を取るには・・・7〜8問正解しなければいけないのでは・・・(^^;)。

 ・・・、で、結局1問も正解できずに終了しました。この大会、翌年もそうですが紛れがおきにくい設定に
なっております。企画者の側もそうしている部分もあるでしょうが、問題が【とっつきやすい】【短い】
【聞いたことがある】問題が多かったのが原因でしょう。つまりクイズ暦が長い人、基礎がしっかり
している人ほど上位に来ます。私みたいにまぐれやルールの助けが必要なものに上位に来る要素は
ありえないのです。

 そして惜しむらくは私が負けた時点で時間が午後2時50分。
面接に間に合ってしまいました。やむを得ずここでお暇することに。
内容的にはいいものだったらしいです。ルールとかは・・・、紙、なくした(自爆)

 

一応、完結。

 

私の挑戦記・トップにもどる

「さんきちのしもこま〜ず」トップページにもどる

 

 

 

 

 

 結局未完で終わってしまい、ここでは触れられなかったその後のこの大会について。

 2000(H12)年の大会は前回の評判のよさもあって参加者数は120名という大盛況。その中
でも 最もびっくりさせたのが予選ラウンドで行われた、全員参加のローリング早押しクイズ。
あれは凄かった。時間制限1時間だったのでそれほど他のプログラムに影響は無かったの
ですが、「間延びした」と言う意見もあって次回では採用されませんでした。無念・・・。

 そして第3回となった、2001(H13)年の大会も123人という大盛況。この時は前後の日に関西で
大会が無かったにもかかわらず、というのが凄い。この大会、僕は会社のレジュメ作成の都合で
敗者復活の「下克上クイズ(ペパーテスト下位から順番に8人登場、うち3人通過させた上で次の
5人を補充)」だけ参加。
 基本的にはペーパー予選を行ってラウンドを進む、という形。特にルール・問題にひねりは
無かった(気がする)が、僕としては下克上クイズがあっただけも良し、と。
(【勝ち抜け】という言葉を最も表した形式だと思う。)
 

 

おっと、そんな「勝抜杯」が今年2002年も開催されます!今年を最後に5年ほど凍結されるようです。

日時 3月23日(土) 11時開始

場所 淀川区民センター(阪急十三駅より徒歩7〜10分)

 

興味ある方はぜひ・・・。

ということで参加してきました。参加者数はなんと