富士登山その1 |
|
2002.7.20〜2002.7.22 |
|
![]() 出発は7月20日の海の日。登山なのに海の日の出発とはなんとも変な気分。 東名高速を走っていると、ラジオから梅雨明けの報があり、同行一同歓喜の声を挙げる。しかしご覧のように富士山五合目までの道中は霧の中。 いかりや長介じゃないけど、「ダメだこりゃ」。 |
|
![]() ところがどっこい、五合目の駐車場の手前、霧のような雲を抜けるとスカッと快晴! 富士山の頂上まですっきりくっきり見渡せます。頂上は手が届くかのように近くに見えますが、どっこい、これから苦難の道程が始まるのです。 |
|
![]() さて恒例の出発前の記念撮影。 遙か下に雲海が見えます。下界は雲に遮られてまったく見えません。 左のおっちゃん、笑っとられるのは今だけやで。 18時35分、さぁ出発! |
|
![]() おっと、その前に出すものを出さないと。この建物は雲古をバイオで処理するハイテクトイレ。 建設費をまかなうためにチップ制となっていて、1回100円程度を寄付するように張り紙がありますが、寄付したかどうかは本人しか知らない(私は知っているけど)。 今度こそは身軽になっていざ出発! |
|