「枚方歴史を楽しむ会」のご紹介

北河内(大阪市東北部)を中心に、
考古、歴史を学び、文化的生活の向上を目標に
昭和50年(1975)4月から
34年間継続している講座です。


枚方歴史を楽しむ会の歩み


平成21年度・学習計画

月/日(曜日) 学習テーマ 講 師


平成21年

4月25日(第4土曜日)

平成20年度の枚方の発掘成果 西田 敏秀先生



5月23日(第4土曜日) 鵤(斑鳩)尼寺と法隆寺のはなし
ー憧れの黒仏・太子の天寿国
そして売りとばされた太子の伝記
P川 芳則先生



6月27日(第4土曜日) 第二京阪道路予定地の発掘調査
出土した木製品(織機など)
黒須亜紀子先生



9月26日(第4土曜日) 古墳のはなし―その4―
後期古墳
下村 節子先生



10月24日(第4土曜日) 淀川を往来した琉球と朝鮮の使節団 尾崎 安啓先生



11月28日(第D土曜日) 河内地方の神社境内の灯篭と狛犬 勝部 明生先生



12月19日(第B土曜日) 継体即位の謎
宇治田和生先生



平成22年
1月23日(第4土曜日)
交野が原の古代遺跡 三宅 俊隆先生



2月27日(第4土曜日) 第二京阪道路予定地の発掘調査
古代の建物跡など
奥村 茂輝先生

10

3月27日(第4土曜日) (バス一日現地研修
播磨国風土記の舞台
加西市を訪ねる
下村 晴文先生

ホームページへ
縄文の写真館
古墳めぐり