納車 納車の時の第一印象は、でっかいホイール!!ってことでした。ローダーで運ばれてきたので、目の前にホイールがあったので(^_^;) 一番、うれしかったのはハンズフリーのアンテナがボディ同色塗装になってたことでした。 (右の写真は、納車に立ち会っていただいた名古屋の高木さん撮影) |
|
納車当日乗った感想 SMG まずはATモード2で走りましたが、予想外によくできててこれなら使えるかなというのが私とセールスの第1印象。途中で、Sモード3に切り替えて走るとシフトダウンはショックもなく素早く文句無し、シフトアップはつながるタイミングが自分のイメージとあわないためショックが大きく感じました。 その後、少し走りましたが限界速度に落ちると自動的にシフトダウンするのですが6速のまま結構低速(30kmくらいだったように記憶してます)でもそのままなのにびっくりしました。(もちろんモードによりますけど) 意外にパドルにクリック感がなくて、1段飛ばしてシフトしてしまうことも(^^ゞ |
|
19インチ 全く問題なし!! もちろん、突き上げはありますが、ギャップにもばたつくこともなく一発で収まります。 前のM3Cノーマルサスに18インチ履いたときはリアのばたつきが多少あったのですがね。 |
|
番外 ETC(三菱製セパレート型)を付けて納車してもらったので、料金所も気が楽です。右の写真は受信アンテナ。 料金所のおじさんが敬礼のようなかっこをして出迎えてくれます(^○^) 本体を、ダッシュボード上につけてますが、裏側の配線が見えるのと、せっかくのセパレートなんだから取り付け位置は、2000KM点検の時に移設します。 ETCカードは、作るのに時間がかかるので、手配は早くしておくほうがいいですね。納車してる最中に配達されてギリギリセーフでした(^^ゞ |
2001年12月23日作成