室内のご案内

町屋に着いたら、是非とも下駄に履き替えてブラブラ近所を歩いとおくれやす。
有名観光地の意外な素顔が発見できるかも

千本釈迦堂のおかめ像 北野天満宮 北野天満宮
五辻通りの釈迦堂さんには夫の失敗をかばった賢夫人がいはります。節分には豆まき、狂言の奉納、夏は陶器市冬には大根焚が有名です。 梅の名所、境内には2000本の梅があります。最近は紅葉の名所にもなってきました。 ここは受験生の信仰を集める天神さまです。絽古路地に泊まって朝一番(六時)にお参りしてみて人もまばらで空気もピーンと張りつめて・・・御利益倍増です。
天神市 天神市 天神市
毎月25日に開催。なんでも菅原道真公の誕生日と亡くなった日がともに25日だったからとのこと。夜はライトアップされイイ感じです。 平日でもぎょうさんの人が訪れ賑わいます。
市は6:00〜16:00まで
雨天決行
特にアンティーク市は必見です。!!
北野天満宮の梅苑 平野神社 平野神社
桜も好きです。でも春浅き境内の凛とした梅の艶やかさは口では言い表せません。是非見に来て! 桜の名所50種類約4000本の桜が植えられ、早咲き遅咲きがあり、約1ヶ月お花見で賑わいます。 魁桜、寝覚桜、平野妹背桜などがあります。4月15日のお祭りには上七軒の芸妓さんも行列に加わり華やかです。
御土居 金閣寺(鹿苑寺) 上七軒通りのお店
京都の北の方には御土居がたくさん残っています。豊臣秀吉が作ったものです。これは天神さんの北門を出てちょっと北へ路地を入ったところにあります。 正式には北山鹿苑寺と称した世界遺産です。地元に泊まれば「雪の金閣寺」・・・朝一番の景観は、本当にこの世のものとは思えぬ美しさです。 絽古路地のろーじを出るとこんな昔ながらの花街の風情が漂うおうちが並んであります。
カラーンコローンと下駄履きで散歩してみては・・・・