貴金属・彫金アクセサリーのオーダーメイド(受注製作)
RMR(アールエムアール)では、アクセサリーの受注製作を承ります。
メールもしくはSkypeを使って、デザインの打ち合わせを行います。
お客様の想像イメージを、現実の形にするお手伝いをいたします。
(ご依頼は、一番下のフォームより承ります。)
過去のオーダーメイド作品アルバムはこちら。
 |
稀少天然石を使った指輪のオーダーメイド
珍しいレアストーンの中からお好みの石を選んで、ご希望の指輪サイズをお伝えいただくだけの簡単オーダーメイドです。デザイン画をご確認後、シルバー製の指輪をお作りします。詳しくは、左バナーをクリック。 |
- @ オーダーメイドのご相談 〜 まずは、色々と伝えてください 〜
(アイテムは決まっているが、デザインがまだ白紙の場合)
・ご希望のアイテム(指輪・ブレスレット・ペンダントなど)
・ご希望のデザイン(詳しくお伝えください。参考画像のURL・ラフスケッチなどご用意ください。)
・ご予算(おいくらまで)
・お手持ちの裸石を使う場合は、石の種類・サイズなど。
(ご希望のデザイン画がある・イメージをある程度準備済みの場合)
・ご希望のアイテム(指輪・ブレスレット・ペンダントなど)
・ご希望のデザイン(詳しくお伝えください。参考画像のURL・ラフスケッチ・JPG /GIF画像など。)
・ご予算(おいくらまで)
・お手持ちの裸石を使う場合は、石の種類・サイズなど。
お客様に最初に行っていただく事は、作り手に「伝える」という作業です。
これは、美容室で自分がなりたい髪形を美容師に説明する時と非常に似ています。
どんな髪形にしたいのか、例えば雑誌の切り抜きを持参して「こんな髪形にカットして欲しい。」
「このカラーが、なりたい理想の髪色です。」 という風に、切り抜き画像・画像データ・言葉を使って伝えていらっしゃるかと思います。
同じように、アクセサリーの作り手の私にもお客様が頭の中に描いているイメージを詳しく伝えてください。
- A デザインの打ち合わせ 〜 イメージを見える形にする 〜
( デザイン画 → 図面作成 )
デザイン・材質・宝石・大きさ・寸法など…、デザインの打ち合わせを行います。
その後、設計図となる図面画像を作製いたします。(約1週間)
画像は、JPG 画像ファイルで製作します。の添付ファイルを付けたメールで、デザインの打ち合わせをします。
デザインの打ち合わせ作業では、イメージを受け取る側の作り手(私)と、お客様側がイメージされている想像図との溝を埋めてていく・確認していくという作業を行います。 ここがイメージと違う、こうして欲しいなど何でもおっしゃってください。 文章だけでなくお客様側からも画像などのイメージを頂戴できれば当方も分かりやすく作業もはかどります。
デザインの打ち合わせ期間は、既にイメージが固まっていらっしゃるお客様と、まだどんなデザインにしようか迷っていらっしゃるお客様とで日数に大きな差が出てきます。 RMRが過去に作成したアクセサリーデザインをベースにしたデザインの場合は、約1〜4週間の期間で打ち合わせ作業を進める事ができます。 お客様のご希望をひとつひとつお伺いしながら進めていく完全受注製作ですので、お時間がかかる事をご承知いただきたいと思います。
(添付画像の送付)
JPG の添付ファイルを、メールでお送りします。
プロバイダの迷惑メール受信設定で、迷惑メールとして振り分けられてしまう場合が偶にございますので、当方からのメールは受信可能な設定にしてご準備しておいてください。
打ち合わせをする度にアイテムの種類やデザインがあれこれと大きく変わってしまうような、曖昧なイメージのままでのご依頼はお断りする場合がございます。
- B デザインの最終確認と決定 〜 平面が立体になる想像を楽しみながら 〜
イメージ画像の最終確認を経て、デザインの決定をしていただきます。
気になる箇所・修正希望個所がある場合は、ご遠慮なくお知らせください。
変更や追加個所がなければ、デザイン決定をメールでお知らせください。
お客様からのデザイン決定のメールをもちまして、オーダーメイドのご契約とさせていただきます。
これ以降のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
-
C 製作開始 〜 平面から立体へ 〜
指定口座へのご入金の確認ができ次第、製作を開始致します。
(ご入金をもちまして、製作が開始になります。)
作成日数は、デザイン・素材・作業工程により異なります。
通常、約1〜4週間のお時間を頂いて作製させていただいております。
製作途中で、雰囲気をご確認いただいております。
既に決定したデザインの大きな変更はできませんが、作成途中でも可能なレベルの変更などがございましたら可能な限りご要望にお応え致します。
- D 完成〜納品 〜 頭の中の平面イメージが、立体になって帰ってくる瞬間 〜
完成しましたら画像をメール添付でお送りいたします。
その際、お届けの際の日にち・時間帯指定の有無をお伺いいたしますので、返信時にお知らせください。
発送が完了しましたら、お荷物番号をお知らせいたします。
- E SNS/オーダーメイド紹介ページへ掲載 〜 世界の人に、お披露目 〜
ご希望により、SNSや紹介ページで掲載させていただきます。
- 料金について
基本料金 = 地金代 + 基本工賃
オプション = 宝石・メッキ・レーザー刻印などの追加費用 (任意)
【 素材別 / 指輪製作の場合のおよその料金目安 】
真鍮 3千円から
シルバー950 1万円から
ホワイトゴールド 5万円から
K18イエローゴールド 6万円から
【 アイテム別 / シルバー950で製作した場合の料金目安 】
ペンダントトップ 1万円から
ネックレスチェーン 5万円から
バングル 1万5千円から
ブローチ 1万5千円から
ブレスレット2万円から (既成チェーンorオリジナルチェーンによって変わります。)
ピアス・イヤリング 1万円から
バックル 5万円から (デザインや仕様によって変わります。)
ボールペン 5万円から(替え芯部分は、指定メーカーに限定。)
【 アイテム別 / 真鍮で製作した場合の料金目安 】
真鍮ピンバッチ 3千円から
真鍮名刺入れ 8千円から (デザインやオプションにより変わります。)
【 文字入れ 】
手書き・大文字の英数刻印は、文字数無制限で無料。レーザー刻印は、有料にて承ります。(文字数により料金は変わります。)
納期について
製作の為に必要なおよその期間は、 打ち合わせ期間 + デザインの最終確認と決定 + 製作 を合計した日数(+α)を目安としてください。
通常、アクセサリーの製作期間で2〜4週間。(簡単な物でしたら1週間程度)
非常に複雑なデザインの物は、1ヶ月以上かかる場合がございます。
(混雑状況や作業工程により異なります。)
打ち合わせ〜完成まで、スムーズに進んだ場合、最短で約1ヶ月半を目安としてください。
お急ぎの場合や1ヶ月を切る納期指定のご依頼は お受けできませんので、
オーダーメイドのご依頼は日数に余裕をもってご依頼ください。
キャンセルについて
オーダーメイドのお支払いは、デザイン確定後に前払いとさせていただいております。
やむを得ない事情によるキャンセルに付きましては、製作開始前でしたらキャンセル料は無料です。
ただし製作に入ってしまってからのキャンセルは、材料費(お取り寄せなどの諸費用)や打ち合わせの手間賃をキャンセル料とし
材料費などの料金と共にご請求させていただきます。
特注品の製作になりますので、完成後や納品後のキャンセル・返品等はいたしかねます。
アフターサービス
当方が製作したアクセサリーは、当ブランドが存在し続ける限り修理やメンテナンスを承ります。
年月が経って指輪のサイズが変わったのでサイズ直しをして欲しいというご依頼、
石の破損によるデザインの変更・リフォーム、壊れた部分の修理、傷を消すなどのリペアなど・・・ご遠慮なくご相談下さいませ。
その際の費用・往復送料はご負担願います。
お断り
他社で作られたアクセサリーの修理、サイズ直し・リフォーム・リペア・ネーム入れ。
版権・著作権に関わるデザインの無断使用や無許可の複製品のご依頼も、お断りいたします。