牛肉ずし             2007.7.20

6人分
おすしの具をお肉に変えて
材料
お米     3合
 (酒     大さじ1杯
  昆布    少々)
牛薄切り肉  200g
  A( せん切り生姜
         1かけ
    砂糖  大さじ2杯
    醤油  大さじ1・1/2杯
    酒   大さじ1・1/2杯
ごぼう(ささがき) 1本
 B( だし    1/2カップ
   砂糖    大さじ1杯
   酒      大さじ1杯
   醤油    大さじ1杯 )
 実山椒の佃煮 大さじ 1杯
 いりごま    大さじ1杯
 みようが    適量
合わせ酢
  米酢    3/4カップ
  砂糖    大さじ3杯
  塩      小さじ1杯
作り方
 1.お米と同量の水に酒、昆布を加えて米を炊き上げます
 2.鍋にAを入れて煮立て、4〜5cmに切った牛肉を入れ
  強火で汁気がなくなるまで炒ります
 3.ごぼうを鍋に入れBを加えて、汁気がなくなるまで煮ます
 4.合わせ酢の分量を小鍋で温め、1と混ぜ合わせて
  すしめしにします
 5.すしめしが冷めたら、先程の2,3、山椒、ごまを加え
  さっくりと混ぜ合わせて器に盛り、好みでみょうがのせん切りを 
  天盛りにします

ページのトップに戻る