基礎食品化学ノート05 追加と補足

表 糖の甘み度 (ショ糖を100とした相対値)
| 2 |
その |
||||||
| α-グルコース | 74 | スクロース | 100 | パラチノース | 42 | ||
| β-グルコース | 82 | マルトース | 39 | ソルビトール | 60 | ||
| α-フルクトース | 60 | ラクトース | 48 | キシリトール | 97 | ||
| β-フルクトース | 180 | エリスリトール | 75 | ||||
| α-ガラクトース | 32 | ||||||
| β-ガラクトース | 21 | アスパルテーム | 18000 | ||||
| α-マンノース | 32 | ||||||
| β-マンノース | - |

| 部位 | 酵素 | 基質 | 備考 |
| 唾液 | アミラーゼ | デンプン | |
| 胃 | ペプシン | タンパク質 | |
| 膵液 | 胃酸を中和 | ||
| キモトリプシン | タンパク質 | 芳香族アミノ酸,メチオニンのC側 | |
| トリプシン | タンパク質 | リシン,アルギニンのC側 | |
| エラスターゼ | タンパク質 | ||
| カルポキシペプチターゼ | ペプチド | C末端から | |
| アミラーゼ | デンプン | ||
| リパーゼ | 脂肪 | ||
| ヌクレオチターゼ | 核酸 | ||
| 小腸 | マルターゼ | マルトース | |
| イソマルターゼ | 限界デキストリン | ||
| スクラーゼ | ショ糖 | ||
| アミノペプチターゼ | ペプチド | N末端から | |
| エンテロペプチターゼ | 酵素前駆体 | 酵素を活性化 |
ペプシンは,グルタミン酸,アスパラギン酸,シスチンのC側 と フェニルアラニン,チロシンなどの芳香族アミノ酸のN側でできるペプチド結合を切断する. ペプシンは,前駆隊であるペプシノーゲンが胃から分泌され,胃酸により活性化したもので,pH2で活性をしめす.したがって,小腸では失活する

グルコーストランスポーター
SGLT1 (Sodium dependent glucose transporter 1) グルコース ガラクトースの輸送 Na+イオン依存
GLUT5 (Gulucose transporter 5 )フルクトースの輸送
拡散

| 戻る | 質問 | 目次ページ | Copyright 2005-2008, Y.Naka. Updated, June 17, 2008. |