かがくののおと 11
有機化合物の形 3
シリコン
シリコンは,周期律表では,炭素と同じ14族である.シリコンの結晶は,炭素の結晶と同じ構造である.
![]() | ||
図 10b.1 シリコンの電子配置 |
リン
リンは,周期律表では,第3周期で,窒素と同じ15族である.窒素と同じような化合物が存在する.しかし,第3周期の元素は,d 軌道も利用できるので,第3周期にある5つ電子を使って,数種類の結合形態をつくることができる.
![]() |
||
図 10b.3 リンの電子配置 |
リン酸は,リンの3s軌道と3つのp軌道で混成軌道を構成し,4つの電子を使って,4つのσ 結合を作り,3d軌道と酸素のp軌道で,d-p π 結合を作っていると考えると,分子の形が説明できる.
![]() |
||
図 10b.4 リン酸 (H3PO4). リン酸には,4つ酸素原子が結合しているが,そのうち一つは,2重結合になる.(ただし,これは古典的解釈であることに注意.より正しくは,分子軌道法による解釈が望ましい.) |
![]() |
||
図 10b.5 d-p π 結合 |
前 | 次 | 化学質問箱 | 目次ページ | Copyright 2001-2002, Y.Naka. Last updated, 12.31, 2002 |