1980年代半ばの Disco 

当時のDiscoはサンダル・下駄履きはもちろんのこと、パンプスもだめでした。Xanadu通いを止めてからしばらくして久しぶりにDiscoに行ってみると・・・・。その時ちょうどバブルの始まり頃で、私たちはパンプスを履いていなかったので(多分ミニスカートでもなかったので)入場できませんでした。ショック!でした。 私たちは例によってJeansでした。
でも今はそんなことはなくなってるので、よかった・・・・。

Xanadu
相合橋をわたってずっと北に行ったところ。ちょっと辺鄙な場所にあった。夜9時以降に入店すると、女の子は500円でした。これ大いに利用しました。私たち。最初に何がしかの金(2000円ほどやったと思う)を払ったら後はドリンク、フードすべてフリー。
フードコーナーはすごかった。フードを取りに行くのはバトルでした(大阪的)!

ヒロシくん



このディスコには踊りのうまい人がよく来てました。その中でも彼はいけてました。運動神経がすごくよくて、日本人とは思えない身のこなし。まるで踊りのうまい黒人のようでした。小さくてカワイイ男の子でした。











その他:

Jubilation
戎橋通りにありました。場所もよかったし、店内明るくていい店でした。1度David Bowieが来るかもしれんというデマが飛んでパニック状態だったことがありました。


Maharaja
道頓堀のビルの4階か5階にありました。有名なディスコで、店内はかなり広かった。うちのお母ちゃんのお知り合いと一緒に行ったときは、このお知り合いのオッちゃんがちょっと「強面」の人だったので、VIP席に案内してもらいました(感激)。

倉庫クラブ
Maharajaと同じビルで、Maharajaの上か下にありました。なかなか都会的な感じで、いけてました。今こんなクラブがあったらいいな・・・

Bamboo House
とても広いディスコで若い人が一杯来てました(もちろん当時は私たちも若い人の一員でしたが・・・)。

Cleo
これは梅田にあったディスコ。ちょっと前までUndergroundてゆうクラブになってたけど、これも閉店したみたい。このディスコは梅田にあったにもかかわらず私たちよく行ってました。というのも、店員さんはすべて「超美形」ぞろいだったからです!(不純な動機やな)

次回は現在のクラブを少しだけ紹介します。でも、私たちは昔のディスコが懐かしい・・・・。とても。

音楽のページに戻る