「一番大切なケアをお手伝いします 」
癒やし空間〜ピュアハート〜は、障害を抱えた方向けの射精介助を中心に
障害を抱えた方、そのご家族や介護される方の為の、様々な活動を行っております。
主な活動は
「射精介助」
「心理カウンセラー」
「講習会」
となります。 |
◆射精介助
「射精介助」は、脳性まひの二次障害や、難病による筋萎縮・拘縮・身体麻痺が理由で、
@物理的に、射精行為を行うことができない方
A射精行為を行うのに、時間的・身体的に過度の負担がかかってしまう方
に対して、介護用手袋を着用したケアスタッフの手で、射精を介助するケアサービスです。 |
 |
身体的障害を抱えた方や、要介護老人様向けの射精介助です。
定期的な射精介助をすることで、ご本人様のストレスを激減することができ、
さらには、射精不全によっておこる様々な障害を予防することができます。
「他人に任せるなんて、心苦しい」などと思わないでください。
大切なご家族だからこそ、私共プロにお任せください。。
私共は、「最もデリケートで大切なケア」をお手伝いすることで、
身障者の方ご本人様とご家族の方のご負担を軽くしたいと思っております。
※健常者の方の射精介助は受け付けておりません。
射精不全によっておこりやすい事
・二次障害、加齢に伴う「性機能の廃用症候群」
・射精不全に伴う過度のストレスからくる、不安定な精神状態
等があげられます。
定期的な射精介助は、これらの障害を減らし、
毎日の生活に活力を取り戻すことができます。
|
|

|
◆心理カウンセラー
障害を抱えたお子様や、要介護の方がおられるご家族様の悩みや不安をお聞かせください。
整理して話そうと思わなくても大丈夫です。
自分のペースで、ゆっくりと、思いつくままに話してください。
カウンセリングを通じて、問題解決や、心の負担を軽減するお手伝いができると考えております。
■不登校の悩み
■障害を抱えたお子様についての悩み
■お子様への性指導のアドバイス
■介護をしているご家族様の悩み
■性に関する悩み
等 |
その他、ご本人、ご家族の抱えておられるお悩みに、対応させていただきます。
お気軽に、ご相談ください。
秘密厳守にて、プライバシーはお守りします。
安心してお話ください。
|
 |

|
◆講習会
各自治体・介護施設などへの講習会もおこなっております。
講習過程:5時間
<講習内容>
@はじめに利用者様の性知識
A射精介護がなぜ必要なのか
B人体のオーガズムについて
C具体的射精介助の説明
D性ストレスが与える影響
E性問題を抱える職員や家族の事例
F利用者様の性問題でやってはいけない対処や対応。
など、職員の方がより利用者様への理解を広げ、質疑応答しながら一緒に性ケアを学んで頂けたらと思っています。
|