ホーム | 紹介 | アクセス | メニュー | 作品展示 | 懐かしのカメラ | 船・入港情報 | ギャラリー情報 | その他情報 | データ | グッズ | レンタル機材 | ブログ |
フォトカフェでは懐かしい銀塩カメラを月交替で店内に展示しています。
H22年8月 オリンパス Pen F ![]() H22年9月 キャノン 7 ![]() H22年10月 トプコン REスーパー ![]() H22年11月 リコーフレックスホリデイ ![]() H22年12月 コニカVA ![]() H23年1月 セミレオタックスR ![]() H23年1月27日〜2月8日 昭和34年の国産カメラ ![]() ![]() H23年2月 ニコンS2 ![]() H23年3月 コーワSW ![]() H23年4月 ミノルタ35UB ![]() H23年5月 ドイツコダックレチナVc ![]() H23年6月 ツアイスイコン コンタックスU ![]() H23年7月 ミランダG ![]() H23年8月 フォクトレンダー ブリリアント ![]() H23年9月 アイレス レーダーアイ ![]() H23年10月 アルコ35オートマット ![]() H23年11月 ロード5D ![]() H23年12月 ペトリV6 ![]() H24年1月 フジカ35ML ![]() H24年2月 ヤシカカメラ昭和28年〜42年計8台 ![]() H24年3月 マミヤ6WB ![]() H24年4月 ライカフレックスSL ![]() H24年5月 ZORKI-4 ![]() H24年6月 海鴎4A ![]() H24年7月 サモカ35V、ビトーB、ペトリカラー35、ローライ35S ![]() H24年8月 タワー45(ニッカ5L) ![]() H24年9月 アーガスC3Match-Matic ![]() H24年10月 アグファ アンビジレッテ ![]() H24年11月 ローライSL3003 ![]() H24年12月 ゼンザブロニカS2 ![]() H25年1月 ビューテイライトマチックU ![]() H25年2月 ヴェラ1初期型 ![]() H25年3月 エクザクタヴァレックスUb ![]() H25年4月 ブラウンスーパーパクセッテ ![]() H25年5月 セミプリンス ![]() H25年6月 オリンパス35W、ワイドスーパー、エース、ペン、シックスRUa、フレックスBU、ペンFV、FTL ![]() H25年7月 フレクサレットW ![]() H25年8月 タナックV3 ![]() H25年9月 ボルシーC ![]() H25年10月 クリスター25UA ![]() H25年11月 タロンV ![]() H25年12月 SEM KIM ![]() H26年1月 キャノン MF一眼レフフラッグシップ機+中望遠 ![]() H26年2月 乾電池駆動国産ハーフサイズカメラ ![]() H26年3月 ニッカのカメラ ![]() H26年4月 国産ビハインドレンズシャッターカメラ ![]() H26年5月 アメリカ製35mmレンズシャッターカメラ ![]() H26年6月 国産目測35mmレンズシャッターカメラ ![]() H26年7月 国産距離計連動35mmレンズシャッターカメラ ![]() H26年8月 アルパ10d+マクロスイター50mmf1.9 ![]() H26年9月 ワルツエンボイM35f1.9 ![]() H26年10月 フォカスポーツU ![]() H26年11月 トヨカフレックスTL-1 ![]() H26年12月 ペリフレックス ![]() H27年1月 国産35mmレンズシャッター機 F2クラスレンズ、1/1000秒シャッター付 ![]() H27年2月 国産35mmレンズシャッター ストロボ内臓機種 ![]() H27年3月 国産35mm限定生産レンズシャッターカメラ ![]() H27年4月 パーレット ![]() H27年5月 フレキシレッテ ![]() H27年6月 鏡胴が飛出す35mmカメラ ![]() H27年7月 5枚玉f1.9レンズ付35mmレンズシャッターカメラ ![]() H27年8月 等倍ファインダー搭載35mmレンズシャッターカメラ ![]() H27年9月 トリガーレバー巻上げ35mmカメラ ![]() H27年10月 スプリングモーター巻上げ国産35mmカメラ ![]() H27年11月 上下像合致式距離計連動35mmカメラ ![]() H27年12月 フランスロワイエ製二眼レフロイフレックスV(後期) ![]() H28年1月 フィルムマガジン交換式35mmカメラ ![]() H28年2月 スーパーセミイコンタT ![]() H28年3月 ドイツ製35mm目測スプリングカメラ(レチナ1a、ビトーU) ![]() H28年4月 ローライフレックスSL35 ![]() H28年5月 ライトバリュー付35mmレンズシャッターカメラ(トプコン35L、マミヤ35クラウン) ![]() H28年6月 パールックスU ![]() H28年7月 丸型ボデイ国産35mmレンズシャッターカメラ(マミヤ35U、ミノルタAC) ![]() H28年8月 角型ボデイ国産35mmレンズシャッターカメラ(オリンパス35LC、リコー500G) ![]() H28年9月 ミラーシャッター35mmカメラ(エクサ1b) ![]() H28年10月 セミライラA ![]() H28年11月 バルデッサ1a ![]() H28年12月 ワルタックスT ![]() H29年1月 ニッケンフレックス ![]() H29年2月 ウェルチ1c ![]() H29年3月 ドルカUA ![]() H29年4月 国産35mmレンズシャッター一眼レフ(コーワSE) ![]() H29年5月 4×4判二眼レフ(ヤシカ44) ![]() H29年6月 ミカド120 ![]() H29年7月 ニコノスU ![]() H29年8月 ワイドレンズ付ハーフサイズカメラ(フジカミニ、オリンパスペンワイド) ![]() H29年9月 ミラー固定式35mm一眼レフカメラ(キャノンペリックス) ![]() H29年10月 フジペット35 ![]() H29年11月 ウェストレベルファインダー搭載35mmカメラ(ヤシカT4、キャノンオートボーイジェット) ![]() H29年12月 プラクチカW ![]() H30年1月 タワー51 ![]() H30年2月 コダックメダリストU ![]() H30年3月 前群レンズ交換式35mm空中像ファインダーカメラ(キャノンEXEE) ![]() H30年4月 セミ判対応二眼レフ(リコーミリオン) ![]() H30年5月 イコンタ35 ![]() H30年6月 マミヤ6オートマット ![]() H30年7月 マミヤフレックスB ![]() H30年8月 アイレスフレックスW ![]() H30年9月 エルモフレックスX ![]() H30年10月 アルカフレックス ![]() H30年11月 プロミネントT ![]() H30年12月 ウィンザー35 T型前期 ![]() H31年1月 コンタックスAX ![]() H31年2月 フォクトレンダーイノス ![]() H31年3月 ニコレックスF ![]() H31年4月 ペトリハーフ ![]() R1年5月 キャノンデミS ![]() R1年6月 フェニックス205E ![]() R1年7月 ウェルツル セミ判 ![]() R1年8月 ミノルタX-600 ![]() R1年9月 ウィルジンエデイネックス ![]() R1年10月 リコーAD-1 ![]() R1年11月 ローヤル35M(ウィルジン19E) ![]() R1年12月 ミヅホ6モデルX ![]() R2年1月 スーパーオリンピック モデルD ![]()
| |