1.エリアフィーは1,000円/日です 年会費は10,000円です
タンデムの場合、フライヤー、パッセンジャー共、1000円/日です。
なお、タンデムフライトを希望される場合(パッセンジャーとして
フライヤー無しで単独で来られる場合)は事前にご連絡を
お願いいたします。
こちらでフライヤーの調整がつき次第ご連絡します。
その場合は3000円/日です。
2.フライト可能な方はP証以上です。
なお、P証以上の方が同伴される場合、A、B、NP証もフライト可能です。
3.飛行空域について ⇒
4.脱落防止装置付きハーネスの使用をお願いします。
5.レスキューは定期的にリパックされたものをご使用ください。
6.テイクオフ、ランディング間は基本的に車の乗り合いになります。
各位のお車の借用をお願いする場合があるかもしれませんが、その際は
ご協力をよろしくお願いします。
車へ乗合時のルールを設けておりますので、ご協力をお願いいたします。
(エリアへお越しの際にご説明いたします)
7.指定地以外のランディングは禁止します
なお、エリア外(クロカン)へ飛ばれる方は必ず事前にご申告ください。(許可必要です)
また、ランディングした際は、安全確認のため、必ずエリアメンバーへご連絡お願いします。
エリアを南にフライトしますと旭川、百間川の河川敷に降ろすことは可能ですが、その場合も
事前に申告ください。また、ランディングした際の安全確認のため、ご連絡をお願いします。
エリア外(クロカン)での回収は自己回収もしくは各グループメンバー内での回収を
お願いします。
自己回収の場合、エリアランディング目の前が駅(JR津山線 牧山駅)です。
JRでエリアに戻ることが可能です。 (ただしJRは1時間に1-2本程度です)
また、ランディング〜テイクオフの途中にバス停があります(JR岡山駅発)。
詳しくはエリアメンバーにお尋ねください。
8.ランディング、テイクオフ周辺道路は地元の方々の生活道路です。
くれぐれも地元住民を優先とします。道の狭いところがありますが、必ず地元の方々を優先
していただきますよう、お願いいたします。
また、駐車は指定場所以外に停めないようにしてください。
9.ゴミや吸殻等は各自お持ち帰りください。エリアの美化にご協力ください。
10.エリアへお越しの際は、必ず事前にエリアメンバーへご連絡をお願いいたします。
このHPの掲示板に記載いただいても結構です。なお、掲示板へ記載の場合は
必ず前日(20:00ぐらいまで)までにお願いします。当日記載の場合、エリアメンバーが
見落とす可能性がありますが、その際はご了承ください。
エリアオープンする場合は基本的に、その前日の21:00前後に掲示板へ
書き込みしていますが、その後の天候やメンバーの状況等により変わる場合が
ありますので、念のため、ご自宅を出発前に、再度ご確認をお願いいたします。
11.エリアにお越しの際は必ず入山表に氏名、緊急連絡先、住所等を記載お願いいたします。
12.グループでお越しの際、エリア代表者を明確にお願いします。
エリアの注意点等、ご説明いたします。また、エリア料は、できるだけグループ単位で
お支払いをご協力お願いいたします。
13.トップランは可能ですが、その際、必ずコールをお願いいたします。
なお、基本的にテイクオフでフライヤーが準備中、待機中の場合は禁止といたします。
トップランの際は必ず安全確認、周囲警戒のうえ、お願いいたします。
14.万が一、アウトランした場合、エリアとしてはアウトランのペナルティはとっておりませんが
アウトランした方は速やかに、地権者への謝罪とお詫び(お菓子、ビールなど)に伺い、
実損害が発生した場合はその補償について、ご自身で対応願います。
アウトランした場合は速やかにエリア関係者にもご連絡願います。
15.エリアにある桜の木は切らないように願います。
16.事故、トラブル等があった場合は必ずご連絡をお願いいたします。
怪我、事故等、一切のトラブルに対し、いかなる場合においても
エリアでは責任を負いかねます。
フライトされる場合は、自己責任のもとで楽しんでいただきますようお願いいたします。
なお、グループでお越しの場合で、グループのメンバーに事故、トラブル等が
あった場合(山沈含む)、他のメンバーはフライト中であっても速やかにランディングして、
そのメンバーの事故、トラブルへのご対応(山沈の場合は回収)をお願いします。
17.その他、詳細ルールや留意事項等については、エリアに来られた際にメンバーより詳細を
ご説明いたします。
ご協力をよろしくお願いします。
フライト希望の方は、すいませんが掲示板へ
書き込みをよろしくお願いします。
追って、ご連絡いたします。m(_ _)m