戻る

過去の日記

日記03’ 5月の部


5月31日

急に思い立って、ガイナのiモードサイトを見てみた。
エヴァ待ち受け、シンジ単体結構あってニヤニヤしました。
ちゃんと男キャラ・女キャラと項目わけて充実させてて偉いぜ。
カヲル&シンジが意外と多かったのもええ感じ。

でも、オリジナルってなってるのに、「これ使い回しじゃ?」ていうのとか、
既存の絵にちょっと手を加えただけってのが多くてちょっと悲しいや。
初出がなにかいちいち指摘できてしまう自分もちょっとアレだ。

とりあえず、最終回のマーカー描きシンちゃん待ち受けをゲット。(人前で使えないが)
休みの日だけ使う待ち受けってことでひとつ。




5月27日

「図説 鉄腕アトム」を買った。
これはファンは買い!系のステキ出版物ですわ。
さすが著者が手塚プロダクションの資料室長なだけある。
単行本で軒並みカットされてる天馬博士の出番が見られて幸せです。
再会した天馬博士に抱きついて「いやん!いやだい わかれるのは」
と泣くアトムはヤバい。可愛すぎ。

そして、影ながらひっそりとアトムを見守り時には手助けする
天馬博士もステキ。
平成アニメのマッドな博士もステキだけど。
甲乙つけがたいニャー。




5月26日

FF−X2をようやくクリアしました。
RPGをラストダンジョンでセーブしたまま
放置プレイっつうのが私の悪い癖でして。
どうも、ラストダンジョンまでいくと緊張の糸が切れるらしい。
実はドラクエ7もそんな感じで未だに放置中。

あんまり放置しすぎるとやる気がなくなっちゃうんで
一念発起してラスボスに挑んでみたらあっけないほど弱かった・・・。
レベルあげすぎましたか。

とりあえず、真のエンディングとやらを見るために
2週目をやらねばなりません。
RPG2週目なんてクロノトリガー以来だぜー。
あれは強くてニューゲームが楽しかった。




5月25日

少年エースは出てたけど載ってなかった。(エヴァ)
情報ページ、
ウエディングドレス姿のレイとアスカのフィギアって・・・もう何がなんだか。

日曜日はアストロボーイ・鉄腕アトムの日!
第8話「ロボット超特急」

今回は録画失敗の危機でした。
始まってもビデオ動かないでやんの。
気がついて手動で録画したから良かったものの。
オープニングと冒頭数十秒が切れましたよムガー!

それはそれとして、今回はスピード感がすんばらしかったよ。
アトムの顔は崩れがちでしたが、スピード感に免じてギリギリセーフということにしておこう。

ネオンライツ号とあの1話に出てた女の子のふれあいが微笑ましかったよ。
ステキ超特急。どうしてもマリンエクスプレスを思い出すのう。

あと、七色いんこであるところのカトウ!
もうカトウと言うよりは子安でした。
しかも悪い方の子安でした。

良い方の子安→スナフキン(新しい方のムーミン)セブンチェンジャー(ダ・ガーン)青葉(エヴァ)等
悪い方の子安→桐生冬芽(ウテナ)ほたる(KYO)等
(私の脳内での分類)




5月24日

京都駅にある、KYOTO手塚治虫ワールドで、
「アトム誕生の秘密」って短編アニメ上映してるっていうから
バッチリつられて行ってきました。

出崎統監督だけあって出崎演出が炸裂でしたよ。
面白かったけど、原作とも新アニメ本編ともどうにも繋げようの無い話で、
すごいつじつまの合わなさでした。パラレルワールド?
僕らの天馬博士が大活躍!(主に犯罪行為)
最近、ショタ属性にあらがいきれない私には、トビオ君が可愛すぎてどうしようかと。

なんか三部作の一作目らしいんでまた京都に行くことを義務づけられました。テヘ。

それにしても京都は修学旅行生のるつぼでしたよ。
手塚ワールドにて、「手塚治虫ってまだ生きてたっけ?」みたいなこと
言ってる子がいて、この幸せ者〜!と思いました。
手塚先生が亡くなったことを意識しないで生きていけるなんてモハー!

帰りに久しぶりに日本橋に寄ってみた。
ソフマップにて、鋼鉄のガールフレンド2売り切れてやんの。
人気・・・あるんか・・・。

あと、ギャルゲかエロゲのイベント整理券待ちでめちゃくちゃオタ男子が並んでいた。
久しぶりに自分以外の二次元萌えの人をたくさん見たぜ。

あさりよしとお・るくるく2巻買いました。
やっぱおもしれえー。




5月23日

噂のCLAMPの週刊マガジン新連載「ツバサ」を
立ち読みに行ってきました。

なんかファンタジックな王国が舞台で登場人物が
カードキャプターの人達。
こ、これは!マンガのキャラを俳優扱いするアレ!
言うなればスターシステム!
スターシステム萌えー!とやたら盛り上がった。

神官な雪兎さんにトキメキですよ。
カードキャプターより絵柄が好みだからか、
こっちの雪兎さんの方が好きだ。

しかし、一話の展開をみるともう登場しなさそうじゃよー。残念ナリ。



5月20日

突然ですが堀江美都子さんの歌声が聞きたくてたまらない。
原因は、明日のナージャのOP歌にあると思われる。
私の中ではどう考えてもこれは堀江美都子が歌うべき曲に聞こえるのだ。
CDネット通販で買っちゃおうかと検索したが・・・ベストが何枚出てるんだー!?
さすがアニソンの女王。すごすぎですよ。
嗚呼それにしてもペペロの冒険の歌が聞きたすぎる。

毎週見ようと思ってたアニメ達、
カレイドスターとかムリョウ戦記とかナージャとかもう脱落しました。
残ったのは自分的必須番組の探偵学園Qとアトムだけでした。
(そして、母が原作の超ファンだから録っている十二国記アニメ)
所詮私にはマメに録画をする能力が無いのだった。

そういえば、まだどっちの継続視聴番組も録画ミスをやらかしてないので
この先もこの調子でいきたい。
しかし、私の録画失敗はかなり強力なランダムイベントなので回避できるかどうか不安だ。

なにしろ全26話のエヴァでさえ、一回録画失敗してるからなあ。
あれは忘れもしない本放映時、第弐拾話「心のかたち、人のかたち」の回だった。
手動でCMカットしていた私は、シンジ君がシンクロ率400パーセントで融けちゃってどうなっちゃうんじゃろー!?
とCM開けてんのに番組内容に夢中になっちゃって、録画ボタンを再び押すのを忘れてたのだった。
これはエヴァが我を忘れさせるくらい面白かったということなのだが。

当時、放映後すぐビデオで見返すのが習性になっていたのに、
Bパートが録れてなくて、血の気がひきまくりました。
その後、近くに住んでる友人で録画してる子がいたので頼んですぐダビングさせてもらったんだけど、
そこだけ著しく画質が劣化しててビデオ見返すたびに鬱でした。

とまあ、青春のほろ苦い録画失敗話、つつけばまだまだ出るぜー?(聞きたくないよ)




5月19日

弟が、中古の小型トランクを買ったら、
その内側のポケットから封筒が出てきたのです。
古そうなその封筒、表書きには「記録」と
裏には「昭和二十年四月八日」と達筆な毛筆で書いてありました。

好奇心にかられてあけてみたら、
和紙の巻紙にこれまた達筆でなんか遺言状みたいな文章が。
事細かに資産と相続について書いてあるのです。
金壱萬円 ○○証券 とかズラズラ〜っと。

漢文書き下し調のかたい文章で奥さんが亡くなってから
元気が衰えたのでこれを書き記す、みたいなことが書いてあったり。

「右記違ルコトアタワズ」とか書いてあって本気の
遺言状っぽいのですが、こんなん家にあってええんじゃろか?
つうか、開けちゃってごめんなさい。

それを見たときの私の第一声が「探偵ナイトスクープに出せるやん」
父の第一声も「探偵ナイトスクープに出したらええねん」でした。

何か変わったことあったら「探偵ナイトスクープ」
関西人の基本。(ホントかよ)

なんか小説みたいな出来事で、大変ワクワクしましたよ。
まあ、小説と違ってこれ以上話はふくらみそうもないのですが。




5月18日

日曜日はアトムの日!

アストロボーイ・鉄腕アトム第7話「アトム対アトラス」を真剣に見た。
一回見ただけじゃ気持ちの整理がつかんのでもう一回見るぜ。
とりあえず、このバカ親父どもがー!と思いました。
もっとちゃんと生きてるうちに息子を愛してやれよ。
天馬博士も徳川社長も。
ついでに碇ゲンドウも!(関係ないしシンジ死んでない)

アトムの三角座りは凶悪なまでに可憐だと思いました。
雨の中とぼとぼ歩くアトムも。
学校行きたいって博士にお願いするアトムも。
あと、ラストの手すりに手首戒められアトムとかヤバくないっすか?
(ヤバいのはお前の脳だ。ってツッコミは甘んじて受ける覚悟です。)
もうアトムのすべてが可愛い。
そしてそしてトビオたん!もう萌え死ぬよー。
「お父さんはロボットと僕、どっちが好きなの?」
もちろんトビオって答えたんだろうな天馬午太郎!そうじゃなかったら許ーさーんー!
ロボ大好きな天馬っち的にはロボで息子なアトムはもうたまらんのでしょうな。
・・・この人でなし!(何をいまさら)

お茶の水博士もポイント高かったよ。
眠るアトムを一目見てもうソッコーで虜になったそうです。
この爺さん私の仲間だわッ!と確信。
お茶の水博士、がんばってアトムの支えになってやってくれ!

アトラス・・・合掌。
そして、最高に切ないシーンのあとで
変な格好悪い宇宙服装着!で出て行く天馬博士がヒドいや。笑っちゃうじゃないか。
あんた無駄におもしろすぎるよ・・・!

ホンマにアストロボーイ・鉄腕アトムからはいろんな意味で目が離せません。
来週は海底特急とか出てくるみたいだし、それってマリンエクスプレス!?
七色いんこ登場らしいし。しかも声子安ですよガッフー!
期待と不安におののきますよ!
もう盛り上がりまくり。

盛り上がってZONEの歌う主題歌「true blue」を買ってしまいましたよ。
この歌好きだスー。

世間様では初代主題歌じゃない!って非難もあるみたいなんですが、
そもそも80年代カラー版アトムの時、手塚氏自身が主題歌変えたかったみたいなんで
やっと変えられてよかったね!手塚先生!という気持ちです。
アトムの新装備も、手塚氏生きてたらきっと自分で変更してたと思うのでオッケイ。

カップリングの「恋々・・・」って歌もカナリ好みだったりして、
私の人生に関係ないと思っていたZONEのことを見直したりもしました。

この勢いだと、そろそろアニメサントラも買ってしまいそうだ・・・。



5月17日

昨日が鋼鉄のガールフレンド2の発売日だったのですな。
実は知らんかった。
で、ネット(つうか2ちゃん)のあまりの評判の悪さに逆に笑えました。

常に予想の斜め上をいくなガイナのゲームはよ!
しかもすごくダメな方向に!


婦女子的にはあれだけ煽っといてカヲルEDが無いなんてあんまりだーと思いました。
もうどうせやるならカヲシンだけで作ってくれ。(ちゃんとしたヤツを)
リナレイEDもラングレーEDもイラネ。
本当はカヲシンゲームよりLOSゲームが欲しいのですがね。
シンジ育成とかシンジ育成とかシンジ育成とかシン(エンドレス)



5月13日

映画を見た。「あずみ」
どうも私には向いてない映画でした。
ストーリーがけったくそ悪かったです。
しかし、主演の女優さんとか助演の女優さんとかは良かった。可愛い。
あと、伊武雅刀がステキでした。渋い。

ブクオフで噂には聞いていた、
「幽☆遊☆白書 OP・ED大百科」のビデオを見つけたので
買ってしまいました。980円。

早速見てみましたが、歴代のオープニングやエンディングを
アニメ版最終回のその後のエピソードのショートアニメで
うまいことつないであって面白かった。
定価で買ってたら怒ると思うけど、(定価は四千円くらい)
980円なら大満足の出来。
動いて喋るラーメン屋幽助が見られるなんて大変得した気分です。
そういや、ノンテロップのOP・EDって始めてみましたわい。

手塚漫画も買った。
「ばるぼら」
ずーっと買おうかどうか迷いまくってたんですが、
買って良かった。面白かった。
全編に漂うインテリくささが良いです。




5月11日

アストロボーイ鉄腕アトムの第6話「アトラス誕生」を萌え倒しながら見た。
もう心の中ではアトムのことアトムたん、もしくはアトムきゅんって呼んでますよ完全に。
悪ガキにいじめられて膝を抱えて落ち込むアトムとか激ヤバ。胸キュン☆ですよ!
しかも、また天馬博士が非常に高いところから見下ろしながらニヤリ笑いで「トビオ!」ですよガッフー。
こいつはすごいことになってきやがったぜ。興奮が止まらない!ロマンチックが止まらない!
襲いかかってくる濃いキャラのロボ、アトラス(声・檜山修之)に
「やめてよ!君とは戦いたくないんだ!」ですよ!
健気で不憫なアトムたんに激しく萌えー!
もうアトム(とトビオ)登場シーンすべて萌えシーンでした。すごすぎ。(自分の浮かれっぷりも)

空をこえてーラララのあの曲が本編でBGMに使われててすごいドキドキしたッス。
ZONEの主題歌も好きですがね。

ところで、この番組、父に顧みられなかった息子が結構出てきてどうしようかと。
だってどうしたって碇父子を思い出すじゃないですか。

天馬博士は失った息子を取り戻すためにアトムを作った・・・
ゲンドウ親父は妻を失ったので妻を取り戻すためにああなったけど、
もし息子を亡くしてたら天馬博士みたいになったのかしら・・・?
とか変な妄想が止まりません。
(私の中ではゲンドウ親父は「シンジきゅん大好きッ子なんだけど、
触れると壊れちゃう気がして怖くて触れられない子」って事にになってますのでな!
てか、映画で実際そんなことを大告白してましたけどネ!)

あれあれ?アトム萌え話してたはずなのに違う(濃い)方向へ。
アトムに話を戻して。
ランプの声って私の中では内海賢二で決まりなんですが、
ダイチの父の徳川社長が内海さんで、
ランプは違う人でしたな。惜しいッ!(何がだ)

ついでだからここで主張しておくと
ブラック・ジャックの声は野沢那智じゃないと!派です。
出崎B・Jの劇画調で濃い作画の時のみ、大塚明夫でも可。

あと、「ブラックジャックによろしく」のことを
「ブラックジャック」とか「BJ」とか略すのはやめて頂きたい。
それじゃ違うマンガみたいじゃろ?



5月10日

一日一冊ずつ買っていた探偵学園Qの原作マンガも
今日で既刊全部そろったぜヒアー。
続けて読むとなかなか楽しかったぜ。
目先の謎が解けるのもステキだが、
物語全体の謎の、あからさまな伏線が気になって気になって
しょうがないぜチキショウ。
この謎達が解ける瞬間の為にマンガを延々買うでありましょう。

とりあえず主人公キュウの名字を教えれ。
10巻まで出てるのに謎のままって!どこまで引っぱる気だ!



5月9日

ニュータイプを立ちよんできた。

なんかエヴァの版権セル絵の画集みたいなんが
出るらしいじゃないッスか。こいつは嬉しい。
自分的にはあの、アニメディアの付録にて初出の
カヲルさんとシンジ君のシャワー室のギリギリ(何が?)のあの絵は
ちゃんと入るんだろうか?とかそういうことばっかり気になっている。
どっちにしろ買うんだろうなあ。

付録にあったエヴァカレンダーで初出の岡崎武士絵のミサトさんとか
ラングレーとかシンちゃんとかステキだった。
実は岡崎武士絵がカナリ大好きだ。

つるまっきーの今月の描きおろしは
コートでは〜誰でも一人一人きり〜♪というアレでした。
わかりやすく言うとテニスですよ。
ちゃんと奥にシンちゃんを描いてくれて嬉しいですが、
たまには前面に押し出してくれてもかまわないんですよ?
(だんだん欲が出てきた模様)



5月7日

火曜日は探偵学園Qの日!
今まで日記に感想書いてたけど、
せっかくの緒方さんの主役作なので独立して感想コーナーを作ることにしました。
今までの感想も日記から抜粋。

というわけで、第4話の感想はこちら


一ヶ月以上ハワイに行ってた友人の
土産話を聞いた。
どうやらハワイって素敵なところみたいですよ!



5月5日

アストロボーイ鉄腕アトム第5話「ロボット農園を救え!」をビデオに録ったのを見た。

ロボット農場の巨大野菜がどうしても納得できない。
野菜が大きくてどうすんだようー!
デメリットの方が大きい気がしてしょうがないよ!

このアニメの女子キャラが鬼のように可愛くないのは、
アトムを可愛く描くことに全勢力を傾けてるからですか。
それはそれで潔い!
(でも、これじゃ手塚女子キャラが可愛くないのかと
世間の皆さんに誤解されそうなので、やっぱりダメだー)

ガクガク揺すぶられるアトムとかホンマに激裂可愛いよ!

ゲスト女子キャラ声みやむーで、滑舌が前以上に悪くなってた
ような気がして、何があったんだ!?と思いました。
カ行の発音が全滅だ!

アトム、3話の宇宙人・林原めぐみといい、今回のミミ・宮村優子といい、
もうエヴァチルドレン声優2人も使ってるじゃないですか!
緒方さんは?緒方さんの登場予定は無いのかー?
アトムに緒方さん出るとかなったら私、喜びのあまりおかしくなりそうですが。
50話もあるんだから、1話くらいお願いします!

今週はアトムやミミと共にカタリにころっと騙された。
自分ってアホだなあ、としみじみ思った。

今まで無邪気で無垢だった新アニメアトムも、
原作みたいにツライ目にあっていきそうな予感です。
今からそれを思うと可哀想でしょうがないよう。

来週は久々に天馬博士登場の上に
アトラスも登場なんで盛り上がること必至!(私が)




5月4日

フィールネイチャー!というわけで、
南紀白浜アドベンチャーワールドに生パンダを見に行ってきました!
生パンダは笹食べてるか、ぐったり寝てるかでしたが非常に愛くるしかったです。
パンダの糞を匂ってみよう!って体験コーナーがあって、どっかで聞いたとおり、
パンダの糞って全然臭くなかったですよ。笹林の臭いがするかぐわしい糞でした。

いたるところでアドベンチャーワールドの歌
(おーるうぇーとぅぎゃざー♪ってアドベンチャーワールド提供の
天気予報のBGMになってるアレ。全国区ではないかもしれぬ)
がかかっていて洗脳されそうだった。CDも売ってたよ。

朝渋滞に巻き込まれないように5時起きで出かけたはいいが、
帰りにしっかり渋滞に巻き込まれました。なんだかにゃー。

家に帰ったら何故か夜中にNHKで未来少年コナンやってたから
喜び勇んで見た。1話と2話と8話だけなんて殺生や〜NHK。




5月1日

探偵学園Qの原作マンガを買うことにした。
仕事帰りに一日一冊ずつ買って帰る予定。

で、1巻読んだんですが、
原作では、最初からキュウくんは探偵学園志望の子なんですな。

アニメのキュウくん、推理好きなのに探偵学園なんていう
探偵好きにはたまらない学校をチェックしてないという
ボンクラー具合が不自然だなあと思ってたんですが、
原作のキュウくんは進路面談で探偵になると言い切るぐらい
将来を(常人には計り知れない方向に)しっかり見据えてて
アニメよりその点良かったです。

つうか、アニメオリジナルって、原作エピソードの人物を
入れ替えたりしてるだけで意味があんま無いような・・・。

川でおぼれてキュウくんが水難救助される相手は
メグよりキンタの方がときめきますよ。
すいません中途半端に腐女子で。