アンコールワット他
|
|
バイヨン寺院の魅力はまず、岩山のような圧倒的な量感にある。外側回廊の壁面に刻まれた浮き彫りと、多数の観世音菩薩とされる顔を刻んだ人面塔は、どちらもすばらしい芸術作品である。見るべきものとしてはまず、第一回廊のレリーフがある。観世音菩薩の顔だといわれる人面塔がこれに次ぐ。第一回廊のレリーフは長大なので、南面東側の説明を聞いた。当時の庶民の生活様式が彫刻されていて興味深かった。京唄子に似ている大口の観音様もあった。日本のNPOが遺跡を修復しているようだ。日本語のトラックも近くにあった。 |
|
|
|