ニュージーランド

2003年12月10日
アグロドームの羊の毛刈りショーとセコイヤの森散策


 国道5号線を北上して、ロトルア湖の湖岸から道路が離たすぐ先にアグロドームがある。ここで昼食、ステーキバイキングである。「ドームにおいて羊の毛狩りショウがあるので、14時にはドームに入ってください」とガイドが言っていた。それまでは自由行動。羊の毛を紡ぐところや、淡水真珠加工品の販売箇所などを覗く。時間になりドームへ向かう。ドームの中では羊毛刈りショーと、牧場を一周して動物とふれあうツアーが目玉で、どちらも約1時間であったが、内容が面白く、たいへん楽しかった。
 羊ショーでは、まず羊の紹介があり、ニュージーランドで飼育されている20種類近くの羊たちが次々、ステージに登場し、一種類ずつ紹介されます。その後、羊の毛刈り解説とデモンストレーション、牧羊犬の能力と仕事の紹介などが、ユーモアたっぷりの司会で行われていく。そのほか、仔羊への授乳や牛の乳搾りなどを観客の中の希望者がステージに上って体験できるコーナーもあった。子どもたちには、良い記念になると思った。
 ショーの間は、日本語を含めた数カ国語の同時通訳が行われおり、ヘッドホンを好みの言語のチャンネルに合わせることによって、司会者の話の内容が子どもにもわかるようになっており、サービス満点であった。また、ショーのあと、ツアーまでの待ち時間の間に、ドームの外で牧羊犬に羊を追わせるデモンストレーションを見学することができた。
ショウを終えて外に出ると雨が降ってきた賀とりあえずセコイヤの森に向かう。ガイドはこの程度の雨ならハイキングは十分できる。森の木が傘代わりになるといっていたので、ほとんど全員がハイキングに出る。杉とシダの共存は、ほんとにすばらしかった。ガイドの村上さん、運転手のウエインさんのお気に入りの場所だ。途中でいっそう雨が激しくなる。最後まで歩いたのは、IKARIさん、渡さん、山さん、私の4名であった。散策を完歩して、みんなの待っている場所に戻る。ホテルに帰り早速風呂に入る。靴も衣服も、びしょぬれになった。
宿泊 ROTORUA LAKE PULAZA
  バス運行距離:50km
 写真は羊の毛刈りショー、羊の紹介、牧羊犬のショー
トップへ
戻る
前へ
次へ