6月中 | 大暑 | 7月22日〜8月6日 |
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 | 34侯 | 7月22日〜7月27日 | 桐始めて花を結ぶ | きり、はじめてはなをむすぶ |
7月22日(火) | 7月23日(水) | 7月24日(木) | 7月25日(金) | 7月26日(土) | 7月27日(日) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後の内陸で増加する雲 | 山地に続々発生、積乱雲 | 快晴の夏空を映す川面 | 積乱雲消滅してダブル虹 | 雨雲発生し昼間の通り雨 | 快晴の高原を巻雲通過 |
晴れ時々くもり | 晴れ | 晴れ | 晴れ一時くもり | 晴れ一時雨・くもり | 晴れ一時くもり |
●新月 |
次侯 | 35侯 | 7月28日〜8月1日 | 土潤って蒸し暑し | つち、うるおってむしあつし |
7月28日(月) | 7月29日(火) | 7月30日(水) | 7月31日(木) | 8月1日(金) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夕空に長い巻雲と三日月 | 雲あっても安定の夏空 | 近畿内陸で最高気温更新 | ||
晴れ | 晴れ時々くもり | 晴れ | ||
太平洋沿岸に津波警報、丹波市で41.2℃ |
末侯 | 36侯 | 8月2日〜8月6日 | 大雨時々降る | おおあめ、ときどきふる |
8月2日(土) | 8月3日(日) | 8月4日(月) | 8月5日(火) | 8月6日(水) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |