トップ>2502_雨水 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
4侯 |
2月18日〜2月22日 |
土が潤い起る |
つちが、うるおいおこる |
2月18日(火) |
2月19日(水) |
2月20日(木) |
2月21日(金) |
2月22日(土) |
 |
 |
 |
 |
 |
朝日に輝く波状巻積雲 |
時々舞い散る雪の華 |
最強クラスの寒波で冷込 |
消えゆく雲、残る上層雲 |
再々来の寒波で続く冬空 |
晴れ時々くもり |
くもり |
晴れ |
くもり・雪後晴れ |
晴れ後くもり・雪 |
|
|
|
|
|
次侯 |
5侯 |
2月23日〜2月27日 |
霞始めてたなびく |
かすみ、はじめてたなびく |
2月23日(日) |
2月24日(月) |
2月25日(火) |
2月26日(水) |
2月27日(木) |
 |
 |
 |
 |
 |
少しだけ寒波の中休み |
連休を締めくくる雪雲 |
快晴に向かう朝の帯状雲 |
春らしい積雲が並ぶ青空 |
青空を覆い始めた巻層雲 |
晴れ時々くもり |
くもり・雪後晴れ |
晴れ |
晴れ |
晴れ後くもり |
|
|
|
|
|
末侯 |
6侯 |
2月28日〜3月4日 |
草木萌え動く |
そうもく、もえうごく |
2月28日(金) |
3月1日(土) |
3月2日(日) |
3月3日(月) |
3月4日(火) |
 |
 |
 |
 |
 |
夕空に天気回復の高積雲 |
明暖揃い笑う梅花・野花 |
午前の小雨後も曇天続く |
天気回復の空に積雲 |
夕空を覆う層積雲、層雲 |
晴れ |
晴れ後くもり |
くもり時々雨 |
雨後晴れ |
くもり時々雨 |
●新月 |
|
|
|
|