トップ>2308_小満 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
22侯 |
5月21日〜5月25日 |
蚕起きて桑を食う |
かいこおきて、くわをくう |
5月21日(日) |
5月22日(月) |
5月23日(火) |
5月24日(水) |
5月25日(木) |
 |
 |
 |
 |
 |
青空と雲と大峰と |
雲広がるも爽やかな風 |
青空と黄砂に霞む山並み |
巻雲に天頂アークの彩雲 |
快晴とお堀と桜田門 |
晴れ時々くもり |
晴れ時々くもり |
晴れ |
晴れ |
晴れ時々くもり |
|
|
|
|
|
次侯 |
23侯 |
5月26日〜5月31日 |
紅花栄う |
べにばな、さかう |
5月26日(金) |
5月27日(土) |
5月28日(日) |
5月29日(月) |
5月30日(火) |
5月31日(水) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
東京の高層雲の夕焼け |
ほんのり微かな夕焼 |
高積雲と積雲と青空と |
早くも入梅の曇天 |
雨雲に包まれた梅雨空 |
梅雨入後に初めての快晴 |
くもり時々晴れ |
くもり |
晴れ後くもり |
くもり後雨 |
雨 |
くもり後晴れ |
|
|
|
近畿地方入梅 |
|
|
末侯 |
24侯 |
6月1日〜6月5日 |
麦秋至る |
ばくしゅう、いたる |
6月1日(木) |
6月2日(金) |
6月3日(土) |
6月4日(日) |
6月5日(月) |
 |
 |
 |
 |
 |
前線・台風接近を告げる雲 |
線状降水帯による大雨 |
青空の下に大雨の名残り |
巻積雲と彼方の護摩壇山 |
夕空に波状の巻積雲 |
晴れ後くもり |
大雨 |
晴れ |
晴れ |
くもり時々晴れ |
|
県北部で記録的大雨 |
|
〇満月 |
|