トップ>2307_立夏 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
19侯 |
5月6日〜5月10日 |
蛙始めて鳴く |
かえる、はじめてなく |
5月6日(土) |
5月7日(日) |
5月8日(月) |
5月9日(火) |
5月10日(水) |
 |
 |
 |
 |
 |
天気下り坂で頑張る青空 |
大型連休、締めの大雨 |
大雨止んでも河川増水 |
快晴の薄暮と湾内の海面 |
夏日快晴の海辺 |
晴れ後くもり・雨 |
雨 |
くもり後晴れ |
晴れ |
晴れ |
〇満月・部分月食 |
|
|
|
|
次侯 |
20侯 |
5月11日〜5月15日 |
みみず出づる |
みみず、いずる |
5月11日(木) |
5月12日(金) |
5月13日(土) |
5月14日(日) |
5月15日(月) |
 |
 |
 |
 |
 |
善福院と快晴の青空 |
バラ満開の快晴 |
降雨前の東の空に日暈 |
終末降雨の乱層雲 |
紀伊山地に続々と積乱雲 |
晴れ |
晴れ後くもり |
晴れ後雨 |
雨時々くもり |
晴れ |
|
|
|
|
|
末侯 |
21侯 |
5月16日〜5月20日 |
竹筍生づく |
たけのこ、しょうず |
5月16日(火) |
5月17日(水) |
5月18日(木) |
5月19日(金) |
5月20日(土) |
 |
 |
 |
 |
 |
終日快晴のしめくくり |
連続快晴で真夏日目前! |
灰色の巻層雲に淡い日暈 |
低気圧通過の乱層雲 |
大峰奥駈道で深い雲海 |
晴れ |
晴れ |
晴れ後くもり |
雨後くもり |
くもり時々晴れ |
|
|
|
|
●新月 |