トップ>2224_大寒         前へ                      次へ

十二月中 大寒 1月20日〜2月3日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。

初侯 70侯 1月20日〜1月24日 蕗のとう花咲く ふきのとう、はなさく
1月20日(金) 1月21日(土) 1月22日(日) 1月23日(月) 1月24日(火)
大寒の夜明けに高積雲 かすかな海霧の朝 2つのループ状巻雲 層積雲で灰色の夕空 強烈寒気で粉雪の吹雪
くもり後晴れ 晴れ 晴れ時々くもり 雨後くもり くもり後雪
●新月
   
次侯 71侯 1月25日〜1月29日 沢水あつく堅し さわみず、あつくかたし
1月25日(水) 1月26日(木) 1月27日(金) 1月28日(土) 1月29日(日)
10年に一度の寒波で積雪 凍える空に中層雲 西方の雲と上空の青空 南岸低気圧で低山に積雪 山間部に珍しい量の積雪
くもり 晴れ時々くもり 雨後くもり 雪後くもり 晴れ時々くもり
  
末侯 72侯 1月30日〜2月3日 鶏とやにつく にわとり、とやにつく
1月30日(月) 1月31日(火) 2月1日(水) 2月2日(木) 2月3日(金)
冷たい朝の高積雲と積雲 朝の沿岸に「筋状の雲」 寒気緩んでくもり空 寒気再来の中層・下層雲 節分の快晴夜明に巻積雲
晴れ時々くもり 晴れ くもり 晴れ時々くもり くもり後晴れ