トップ>2204_春分 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
10侯 |
3月21日〜3月25日 |
雀始めて巣くう |
すずめ、はじめてすくう |
3月21日(月) |
3月22日(火) |
3月23日(水) |
3月24日(木) |
3月25日(金) |
 |
 |
 |
 |
 |
巻積雲の尾流雲の大群 |
雨雲抜けて夕陽 |
朝、層状の雲と和歌山城 |
サクラサク |
青空に飛行機雲の落書き |
晴れ後くもり |
雨後晴れ |
晴れ後くもり |
晴れ |
晴れ |
|
|
|
和歌山でサクラ開花 |
|
次侯 |
11侯 |
3月26日〜3月30日 |
桜始めて開く |
さくら、はじめてひらく |
3月26日(土) |
3月27日(日) |
3月28日(月) |
3月29日(火) |
3月30日(水) |
 |
 |
 |
 |
 |
実質の「春一番」 |
すぐそこに春爛漫 |
晴れかと思えば高層雲 |
層積雲の彼方の快晴 |
徐々に広がる上層雲 |
くもり後雨 |
晴れ |
晴れ後くもり |
くもり時々雨 |
晴れ |
和歌山・海南に暴風警報 |
|
|
|
|
末侯 |
12侯 |
3月31日〜4月4日 |
雷声を出す |
かみなり、こえをだす |
3月31日(木) |
4月1日(金) |
4月2日(土) |
4月3日(日) |
4月4日(月) |
 |
 |
 |
 |
 |
雨の止み間に笠雲 |
花冷えで新年度開始 |
薄曇りの和歌浦湾の眺望 |
曇り空にサクラ満開 |
夕暮れ快晴の紀伊水道 |
くもり後雨 |
くもり後晴れ |
晴れ後くもり |
雨後くもり |
晴れ |
|
●新月 |
|
|
|