トップ>2109_芒種 前へ 次へ
※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。
初侯 |
25侯 |
6月5日〜6月10日 |
蟷螂生づ |
かまきり、しょうず |
6月5日(土) |
6月6日(日) |
6月7日(月) |
6月8日(火) |
6月9日(水) |
6月10日(木) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
亀池のリフレクション |
梅雨前線、付かず離れず |
上層雲広がる真夏の空 |
天頂近くに全周日暈 |
快晴の夕空と川の鏡面 |
梅雨空どこへ?の快晴 |
くもり時々晴れ |
くもり |
晴れ |
晴れ |
晴れ |
晴れ |
|
|
|
|
|
|
次侯 |
26侯 |
6月11日〜6月15日 |
腐草蛍となる |
ふそう、ほたるとなる |
6月11日(金) |
6月12日(土) |
6月13日(日) |
6月14日(月) |
6月15日(火) |
 |
 |
 |
 |
 |
晴れ間に大きな巻雲 |
蒸し暑い高層雲の空 |
雲間の光を浴びた紫陽花 |
午後の山地に降水雲 |
午後に広がる巻層雲 |
くもり時々晴れ |
くもり |
くもり一時雨 |
晴れ後くもり |
晴れ後くもり |
|
|
|
|
|
末侯 |
27侯 |
6月16日〜6月20日 |
梅の実黄ばむ |
うめのみ、きばむ |
6月16日(水) |
6月17日(木) |
6月18日(金) |
6月19日(土) |
6月20日(日) |
 |
 |
 |
 |
 |
少し明るくなった夕空 |
夕空鮮やか、環天頂アーク |
降雨前の朝に巻積雲 |
遙か鳴門の海に注ぐ光芒 |
夕焼空の水鏡に広がる波紋 |
雨 |
晴れ |
くもり時々雨 |
雨後くもり |
晴れ時々くもり |
|
|
|
|
|