トップ>2103_啓蟄         前へ                      次へ

二月節 啓蟄 3月5日〜3月19日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 7侯 3月5日〜3月9日 巣籠もりの虫戸を開く すごもりのむし、とをひらく
3月5日(金) 3月6日(土) 3月7日(日) 3月8日(月) 3月9日(火)
穏やかに降る春雨 早朝に波状巻積雲 肌寒い薄雲広がる空 冷たい雨の朝 夕暮れの河口と巻層雲
くもり時々雨 くもり時々晴れ 晴れ後くもり 雨後晴れ 晴れ後くもり
   
次侯 8侯 3月10日〜3月14日 桃始めて咲く もも、はじめてさく
3月10日(水) 3月11日(木) 3月12日(金) 3月13日(土) 3月14日(日)
少し春霞の快晴 青空を通過する巻雲 低気圧接近し降雨 風吹き荒れて天気回復 花開き春うらら
晴れ 晴れ後くもり くもり後雨 雨後くもり晴れ 晴れ
  
末侯 9侯 3月15日〜3月19日 菜虫蝶と化す なむし、ちょうとかす
3月15日(月) 3月16日(火) 3月17日(水) 3月18日(木) 3月19日(金)
放射冷却で朝靄の快晴 雲が拡がり始める朝 チラホラと桜開花 青空に短い飛行機雲 薄雲快晴の和歌浦湾
晴れ くもり後雨 晴れ 晴れ 晴れ
和歌山で桜開花・ツバメ帰還