トップ>1811_小暑         前へ                      次へ

6月節 小暑 7月7日〜7月22日

※ 画像をクリックすると、当日の資料をご覧になれます。    

初侯 31侯 7月7日〜7月11日 温風至る おんぷう、いたる
7月7日(土) 7月8日(日) 7月9日(月) 7月10日(火) 7月11日(水)
時々強まる雨足 久々に穏やかな曇り空 梅雨明け快晴の真夏日 彼方の山地に入道雲 朝の青空に巻雲
くもり 晴れ後くもり 晴れ 晴れ後くもり
9府県に大雨特別警報和歌山市に大雨警報
   
次侯 31侯 7月12日〜7月17日 蓮始めて開く はす、はじめてひらく
7月12日(木) 7月13日(金) 7月14日(土) 7月15日(日) 7月16日(月) 7月17日(火)
雲広がるも真夏の暑さ 安定した青空に上層雲 雲のない猛暑! 少し白んだ快晴の真夏日 積乱雲は彼方の紀伊山地 午後に中下層の薄雲
くもり時々晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ
●新月
  
末侯 33侯 7月18日〜7月22日 鷹技を習う たか、わざをならう
7月18日(水) 7月19日(木) 7月20日(金) 7月21日(土) 7月22日(日)
真夏日連続10日目 雨の気配無しの快晴 鉄床雲の夕焼け 夏休みの青空に積雲 橋杭岩の彼方から日出
晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ