製品案内

再生クラッシャランRC−30 |
|
再生クラッシャランRC−40 |
|
再生砂RC−10 |
 |
|
 |
|
 |
価格はお問合せ下さい
 |
|
価格はお問合せ下さい
 |
|
価格はお問合せ下さい
 |
現場から発生するコンクリート及びアスファルトガラ
を破砕処理した製品です。
主に道路の下層路盤、敷き砂利等に使用され
ます。
品質基準
再生舗装便覧(日本道路協会)に準じる。
修正CBR値=30以上
|
|
現場から発生するコンクリート及びアスファルトガラ
を破砕処理した製品です。
主に道路の下層路盤、敷き砂利等に使用されま
す。
品質基準
再生舗装便覧(日本道路協会)に準じる。
修正CBR値=30以上 |
|
現場から発生するコンクリート及びアスファルトガラ
を破砕処理した製品です。
主に上下水道の管巻き保護材等に使用されま
す。
品質基準
再生舗装便覧(日本道路協会)に準じる。
修正CBR値=30以上 |
再生粒度調整砕石RM−25 |
|
再生粒度調整砕石RM−30 |
|
再生粒度調整砕石RM−40 |
 |
|
 |
|
 |
価格はお問合せ下さい
 |
|
価格はお問合せ下さい
 |
|
価格はお問合せ下さい
 |
現場から発生するコンクリート及びアスファルトガラ
を破砕処理した製品です。
主に道路の上層路盤、敷き砂利等に使用されま
す。
品質基準
再生舗装便覧(日本道路協会)に準じる。
修正CBR値=80以上
|
|
現場から発生するコンクリート及びアスファルトガラ
を破砕処理した製品です。
主に道路の上層路盤、敷き砂利等に使用され
ます。
品質基準
再生舗装便覧(日本道路協会)に準じる。
修正CBR値=80以上
|
|
現場から発生するコンクリート及びアスファルトガ
ラを破砕処理した製品です。
主に道路の上層路盤、敷き砂利等に使用され
ます。
品質基準
再生舗装便覧(日本道路協会)に準じる。
修正CBR値=80以上
|
改良土25mm〜0mm |
|
改良土40mm〜0mm |
|
|
 |
|
 |
|
|
価格はお問合せ下さい
 |
|
価格はお問合せ下さい
 |
|
価格はお問合せ下さい
 |
生石灰を混合することにより施工性が容易になり
また強度も備わった材料です。
主に構造物の埋戻、河川・道路・敷地造成など
の盛土材として使用されます。
品質基準
CBR値=20以上
最大粒径25mm以下
塑性指数10以下
一軸圧縮強度28日100〜200kPa
|
|
生石灰を混合することにより施工性が容易になり
また強度も備わった材料です。
主に構造物の埋戻、河川・道路・敷地造成など
の盛土材として使用されます。
品質基準
CBR値=20以上
最大粒径40mm以下
塑性指数10以下
|
|
|
協同組合認可/団第7−20号 産業廃棄物処理許可/第272003811号 廃棄物再生事業者登録/第259号
協同組合 大阪南部リサイクルセンター
〒584−0008 大阪府富田林市大字喜志2645番地の4 TEL0721−26−0695 FAX0721−23−5961