No12
<学校公演 ・感想〜お手紙より 


小学校での「音楽鑑賞会」の記事はdiaryにも
紹介しましたが、後日、「以前にオルガンを勉強していて、ローランドの教室のレッスンに通おうと思っていたところだった・・・。」という先生から感想の
お手紙を頂きました。

思いがけずにそんな素敵な出会いを<音楽>
導いてくれることに、今更ながら、人と人がつながっている不思議な力を感じます。

そのお手紙の一部をご紹介します。

「突然のお手紙、びっくりされているのではないでしょうか。お礼をお伝えしたく、手紙を送らせていただきました。
オルガンコンサートでは大変、感激致しました。久しぶりに生のオルガン。すごく弾きたくなりました。
鳥肌もたちました。音楽ってすごく心を揺さぶるものなんだなあ・・・と改めて思いました。 ・・・中略




子供達は歌が大好きです。いつも気持ちよさそうに
歌います。私は、その子供達の歌声が大好きです。その歌声に合わせて演奏できると嬉しいな、と
思います。

今日の♪ビリーブでは思わず涙してしまいました。本当に演奏、素敵でした。

蒸し暑く、音響設備も何もない体育館で、あんなに
すてきなコンサートを見せて頂いて、本当に嬉しかったです。

またすてきな演奏がどこかでお目にかかれる日を
楽しみにしております。本当にありがとうございました。」


♪演奏後の聞いてくださった方の感想やご意見は
大変、励みになります。こんなお手紙を頂戴して、
私もまた嬉しく思いました。"^_^"
                 7月15日


Copyright © 2005 Organ Symphony All Rights Reserved.
このサイトの著作及び作品は著作権により、コピー等は禁じられております