手ごねパンの時間
** Olive ***
Since November .2005
I hope you to spend happy time at my house
with home made Bread !!
* Diary
6/19 週末から今日まで♪
こんにちは。とっても暑い日が続いていますね。
先週土曜日の夕方から、今木のほたる祭りにでかけ、日曜日は生駒山麓公園に
そして、今日の今まで、用事が詰まってて、忙しくしていました。
HPを訪問してくださった皆様ありがとうございます。
週末から今日までの様子をお伝えします! いらないか(笑)
暗くなる前にホタル見学の場所の足場も確認!
主人と息子は、長靴に網も持参で、亀やカエルや ヤモリを捕っていました。
暗くなって、ほたる祭りの開始、地元のおばちゃん?の演奏「ホタル」など
数曲・・・・なんとローカルな。見物人は300人強はいたと思います。
暗くなったら、川沿いにホタルがきらきら。でも1週間早かったかな。
今週末もホテル見物に連れて行かれそうです。
日曜日には、生駒山麓公園のフィールドアスレチックに行きました。
山の中で、30ものアスレチックがあります。
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に来る予定でしたが、来れなくて・・・
でも来てたら、しんどかったでしょう。結構ハードで子供達は、とても喜んでいました。
生駒山麓公園内には、人口的な川?があり、そこで遊んでいる子供もたくさん!
緑もきれいで、わらびも見つけました。
お弁当持参で一日遊べることでしょう。教えてくださったママさんありがとう。
夕食は父の日でもあるので、主人のリクエストで「鶴兆」で焼肉。
大人気でいつもたくさんのお客さん、この日は予約していたので、すぐに食べれて
ラッキーでした。手ごろな値段でとてもおいしくて、主人と子供のお気に入りのお店です。
お願いしたら、肉に味をつけないで持ってきてくださるので、アレルギー次男も
食べれるのです。朝から晩まで遊びすぎた週末でした。
おかげで、子供が宿題をする時間がなくて、反省しています。
月曜日は、ABCクッキングスタジオ ハービス大阪校に
パンのlessonを受けに行きました。
「ハニーブレッド」です。お砂糖の代わりに
はちみつをたっぷりいれます。
ふわふわ、もちもちでおいしかったです。
写真は、熱い内にナイロン袋にいれたので
ちょっと表面にしわがいってしまった。。
kさんもご一緒していただいたので、その後
お買い物とlunchに! 素敵なガラスの器も買いました。
火曜日のテニスは、週末の疲れで・・ぼろぼろでした。
試合も足が動かなく、ボレーもミスしまくって・・
ダブルスを組んでくださった方に申し訳ない・・・
精神的にも肉体的にも余裕がないと、スポーツもうまく
できないですね。来週はがんばろっと。
そして、今日は朝9:30から小学校での家庭教育学級での「ゴールデンエイジ」のお話を伺い
それを終え、oliveに来てくださっている素敵なMさんとMさんとMさん(みんなMなのね!!・・)と
花かごで、lunchしました。lesson中は私に余裕がないので、ゆっくりお話できないのが残念なの
ですが今日は、ゆっくりおしゃべりできて、とても楽しかったです。
中でも一番お姉さんのMさんは、ほんとに面白くて楽しくて・・・・。
lunchの後は、一番お姉さんのMさんご贔屓の器やさん「陶屋 なづな」さんに連れて行って
いただきました♪我が家の近所で一度、行きたいなぁと思っていたので、嬉しかったです。
「リビング兼お店」の「素敵な空間」・・・オシャレ!!
ごちそうしていただいた「エスプレッソのアイスコーヒー」と「和三盆」とてもセンスよく
出してくださり、そして、めちゃくちゃおいしかったです。ご馳走様。
少し、遊び過ぎていますね。明日は家事に頑張らないといけないなぁと思っています。