手ごねパンの時間
     ** Olive ***
   
                                       Since November .2005
I hope you to spend happy time at my house
with home made Bread !!
Diary

過去の日記へl

 5/14 大好評の食パン&メロンパン & カニとシーチキンのキッシュ
今日は、先輩主婦さま達のパン教室でした。
先月は、アレルギー特集の撮影の日と重なり
急遽中止させていただきました。すみません・・
なので、お久しぶりにお会いします。

今日のメニューは、リクエストの
 食パンとメロンパン 

シーチキンとカニのほうれん草のキッシュでした。

簡単でとてもおいしいと喜んでいただけて
よかったです。
食パンは、ホームベーカリーで焼く食パンと
全然違う!! おいしい!!との感想を
いただきました。

↓熟したとってもおいしいメロンまでいただき
 ました。みなさんで食べた残りは、
 帰宅した子供達のお腹に直行でした。
 今年初のメロンとても喜んでいました。
 ありがとうございます!!!
先週末、奈良市にお出かけの帰りに 「くるみの木」に寄りました。
こんなかわいい「鹿サブレ」が売っていたので、思わず買ってしまいました。
誰と食べようか〜。5/30に大阪からパン教室にいらしてくださる予定ですので
その日のデザートにお出ししようと思います。
同席の生徒さんも楽しみにしていてください♪

くるみの木のお庭の木に巣箱があって、そっと覗くと母鳥と生まれたばかりの
赤ちゃんがいました。大変大変喜んだ子供達と主人は、帰宅して
さっそく、庭の木に巣箱を置いて、毎日、のぞいています。
鳥はいるのかな(笑)

*只今、7月のlessonの予約を承っています♪
 
*明日、5/15 PM5:00頃から、関西テレピ アンカーで
 アレルギー特集の第3回の放映があります。
 医療現場の話です。よかったら、みてください。
 5/16 おしゃれなlunchとケーキでしあわせ♪
今日は、お友達と「Love 奈良 cafe」の本から
選んだ橿原の「cafe sweets-sweets!!」に
lunchにいきました。

私はオープンサンドのセット♪
今日はベーグルにスクランブルエッグと
ベーコンとトマトのサンドでした。
ベーグルもっちりして、とてもおいしかった。

ケーキはモンブランを選びましたが
こんな風に盛り付けられたら、より一層かわいい
ですよね!!

お話が弾みあっという間の2時間でした。



実は、今週から15年ぶりのテニスをすることに!
学生時代 安いラケットを購入!! それでも大事に使い
今までもっていました。今回、おもいきって
princeのラケットを購入!! とっても打ちやすくて感動!!

次男を妊娠しての仕事と家事と育児の両立は
とてもしんどくて、時間的にも余裕がなかった。
その時も・・

生まれた次男がアトピーで朝まで痒くて寝なくて
夜中ずっと掻いて掻いて私の手が腱鞘炎になったときも
(4年間)・・

いつかもう一度、ラケットを握りたいと願っていた。
その日を楽しみにしていた。


だから、久しぶりのラリーは気分爽快、感慨深い
ものでした。大好きなお友達に誘っていただいて
10回コースのlesson。再び始めるテニス!! うれしい。

何より、子供が私がテニスを楽しむまでになって
くれたことが、とても嬉しくて・・・

体が重くなりすぎて、動けないのが予想外(笑)