12月下旬

99.12.16
出張最終日。昼は前回の出張時にすっかり気に入った安楽亭のカルビランチ。夕方の新幹線で帰る。実に久々に娘と対面。いっしょにお風呂入って手をつないで寝る。


99.12.17
仕事。さすがにきつい。帰りに梅田で久々の寄り道。タワーで鈴木祥子「あたらしい愛の詩」佐野元春「イノセント」窪田晴男「ミッドナイトプリーチャー」購入。ついでに「デマゴーグ」の販売状況チェック。残念ながら置いてなかった。店員さんに「デマゴーグって雑誌はありませんか」と聞くと「明日の夕方入荷します」と即答。皆さん、明日買いに行って下さい。で家帰ると徳間ジャパンから小包。随分前に応募してた青山陽一のアナログ盤プレゼントが当たったのだ。超名曲「最後はヌード」のアナログシングル、やった!


99.12.18
おい、今日も仕事かよ!12月5日以来休んでないぞ!で帰りまた梅田。本屋でみうらじゅん「青春ノイローゼ」購入。タワーでPREFAB SPROUT「38carat collection」購入して帰る。しかし眠い。こんな日に限って電車座れない。家帰ると娘はいない。じいさん、ばあさんの熱烈な要望に応え京都にお泊まりなのだ。妻と先週の「わらいのじかん」とか「明石家マンション物語」だとかビデオ見つつ夕飯。ピチカート聞きながら年賀状書きにとりかかる。


99.12.19
やっと休み。娘もいないのでのんびり。妻の運転で買い物に行く。こうして二人で買い物するのも久しぶりのような気がする。うどんの昼食とり、妻とみかん頬張りつつ「古畑任三郎」の再放送だらだらっと見る。しかし娘がいないとほんと静かだ。娘が生まれる前はこんなだったかなぁ、はるか昔のことのように思える。で今日は妻とピチカートのライブへ。やたら寒いのでコート着込み手袋して家出る。でライブの模様は後日REVIEWSコーナーにて。20世紀最後のピチカートのライブ。素晴らしいレヴュー。めちゃめちゃ感動した。妻と二人、ベビーカステラ食べながら帰る。


99.12.20
仕事。あいかわらず忙しい。もう12月も20日。なんかそんな感じまるでしないなぁ。帰りの音楽は昨日の余韻さめやらずでピチカートファイヴ。帰って娘と久々対面。玄関開けると「あっ、とうちゃんや!」という娘の声。これ聴くとついでれでれになってしまう。


99.12.21
ここんとこ日記、ほんとにつまんないでしょう?家帰り着いたら11時。妻も娘も寝てる。妻は娘寝かしつける時、ついそのまま寝ちゃうんだろうな。居間のテレビはついたまま、娘のおもちゃが散乱し洗い物は台所にそのまま。そーっと一人、フライパンにそのままのおかずを暖め、お茶いれて食事。そのままほっとくわけにもいかず洗い物全て洗って、簡単にだが散乱したおもちゃ片づける。風呂入ってもう12時過ぎ。ねっ、つまんないでしょ。


99.12.22
会社帰りに本屋で西条昇「ジャニーズお笑い進化論」購入。ノック知事、退任。僕はノック師匠支持派だし、セクハラの事実もなかったと思ってるのだが退任には賛成だ。怖い顔してマスコミを怒鳴りつけるノック師匠なんて見たくない。ノック師匠が声を荒げるのは「フォンテーヌ!」(TV「ノックは無用」におけるノック師匠の台詞。関西人は全員知ってる)と叫ぶ時だけでいい。もう知事なんかやめて「ピッカリ君」(島田紳助命名のノック師匠の別称)として我々を笑わせてくれ。


99.12.23
休日。寒い。外に遊びに行くのも億劫なのでビデオ借りに行く。娘が「Qちゃん見たい」というので「オバケのQ太郎」を。それと「ザッツエンターテイメント・パート2」、島田洋七企画・主演、越前屋俵太監督「ハートマン」借りる。で妻はパートに出かけたので娘とビデオ鑑賞。「Q太郎」は3回目のテレビ化時のビデオ。僕が子供の時見てたのは「あのね、Q太郎はね(おばけのQ太郎はね)」っていう主題歌のやつなのでちょっと違和感あり。でもQちゃんはわかりやすいので娘も熱心に見てる。夜、「ハートマン」見る。洋七氏自身「ミスタービーンのバッタもん」と言っていたがまさにその通り。「ビーンってのが人気あるらしいな、パクってまえ」という洋七師匠のヤマ師感覚爆発。しかしながら、絶対的な笑いの量が少ないのと洋七師匠の動きが鈍いので笑うに笑えずというところか。ビジュアルは良くできてるんだけどなぁ。あと1.5倍スピード感アップして主演をウド鈴木氏にしたらもっとおもろくなると思う。BSでアイドル歌謡の特集番組。きらきら光るレオタード姿で「UFO」を唄うピンクレディー。今見るとこれ、公開セクハラだな。ピンクレディー全盛期は小学校低学年。当時もなんとなくは感じてたが、今ならはっきりわかる。これは「エロ」以外の何ものでもない。特にミーちゃんの肉感的なダンスは海綿体直撃だ。


99.12.24
今日は振替休日とったので休み。今日も妻はバイトなので娘と二人。午前中「ザッツエンターテイメント」見ながら二人で踊り、午後からは自転車で近くの西武百貨店へ。屋上のプレイランドで遊ぶ。しかし平日の昼間、娘と「アンパンマンゴーカート」に乗ってる男。買い物中の若奥さん方には「嫁はんに逃げられたダメおやじ」というふうに見られてるんだろうな。まぁ近いものはあるけど。で次は近くの公園でブランコやらジャングルジムで遊ぶ。散々遊んで家帰りつくと娘はさすがに疲れてお昼寝。「ポンキッキーズ」見つつ夕飯の準備。休みといえどこの2日、娘の相手に夕飯作り。休まってるのか、俺。妻が帰ってきたとこでフライドチキン食べながらみなでクリスマス。ささやかなもんだけどね。娘が寝た後、枕元にプレゼント。数日前から娘に「サンタさんに何プレゼントしてもらうの?」と聞いてたのだが、毎回「傘が欲しいの。傘とみかんが欲しいの。」という返事。何故に、傘?そんなわけで妻がこっそり買ってきたミッキーの傘と、みかんの代わりにお菓子セットを枕元に。


99.12.25
今日も休みといいたいとこだが仕事。風邪ひいたみたいで鼻ずるずる。土曜といえど年末だけにさすがに忙しい。しんどいので寄り道もせずに帰宅。帰ると娘は傘持って「サンタさんにもらったのよ」。「でも、サンタさんに会えなかったの」だって。


99.12.26
一旦起きたもののやはり風邪ひいたようでしんどい。昼食後、薬飲んで寝る。結局、夕方まで寝ずっぱり。夕飯食べ、熱い風呂に入ってまた寝る。


99.12.27
仕事。まだ本調子ではなく、咳が止まらない。なんとか仕事こなし帰宅。本屋で今村荘三「笑いのゆくえ」大槻ケンヂ「大槻ケンヂのお蔵出し」購入。帰りの音楽、PREFAB SPROUT。洋楽はあまり聞かない僕が最初に好きになった外国のバンド。「FROM LANGLEY PARK TO MEMPHIS」というアルバムは高校時代、愛聴したもんだ。で家帰って、夕刊広げると「カーティスメイフィールド」の小さな死亡記事。合掌。


99.12.28
仕事納め。業務後大掃除してホテルで納会。おもしろくなくもないがおもしろくもないという感じ。会いたい人に会い、飲みたい人と飲むという方針を立ててる僕だけど、サラリーマンにはなかなか難しいんだ、これが。そつなくこなしさっさと帰る。こういう飲み会の後って決まってなんかブルーになる。子供だなぁ、俺も。


99.12.29
今日から休み。朝から妻の実家へ。姪や甥も集まって餅作り。つきたての餅をきなこや大根おろしで食べる。おいしい。娘が姪と大騒ぎしてる間にいつもの1000円床屋へ。相変わらず仕事早い。しかし安いだけあって子供が多い。でもここのはぐれ理髪師達は子供にだって容赦しない。「じっとしてへんかったら、耳切ってまうで。正月、病院で過ごすん嫌やろ。嫌やったらじっとしとけ」絶妙な関西弁イントネーションでのストロングな発言に一瞬子供の顔色が変わった。でしばし自由時間もらい家に。部屋の掃除を、と思ったがCDの整理だけで力つきた。もう収納限界。無理!という結論に。夜、テレビだらだら。年末特番だらけだが、どれもこれもおもしろくない。


99.12.30
今日は29回目の誕生日。しかし年末の忙しいこんな日、誰一人祝ってくれない。妻も完全に無視を決め込んでいる。娘と自転車に乗ってビデオ返しに行き、新たに「鉄腕アトム」「爆チュー問題」借りて帰る。で大掃除だ。昨日の続きで部屋の掃除。次は1時間かけて風呂掃除。いやな誕生日だね、どうも。夜、みんなで食事に出かけるが車中で娘が寝てしまった。急遽、予定変更でスーパーで買い物してトンカツ屋で弁当買って帰る。家に帰りついた途端目覚める娘。「食べにいこうよぉ」ってお前が寝てしもたんやないか。結局、家で弁当の夕飯。誰も誕生祝いしてくれないのでスーパーで買った「モンブランプリン」やけ食いする。


99.12.31
大晦日。とはいえ別に何があるというわけでもないんだが。妻が掃除してる間、娘と近くの公園へ。いつもは子供と若奥さんの公園も今日ばかりは子供とお父さんという組み合わせが目立つ。嫁はんから「あんた、ごろごろしてるんやったら子供連れてどっか行ってきて!掃除の邪魔や!」なんてこと言われてるんだろうな。で帰って少し掃除手伝ったり、昨晩録画した爆笑問題の特番「爆笑ニュース」見る。今年の様々なニュースに太田とゲストのラサール石井、山田五郎、伊集院光がでたらめな解説を加えるというやつでかなりおもしろい。で後はもうテレビ見ながらだらだら。娘と早めに風呂入ってみかん食べながら紅白。「だんご3兄弟」と鳥羽一郎の対決は笑った。

2000年1月上旬の日記へ