クライストチャーチに帰ってきました。

@まずはクライストチャーチの中心大聖堂です。
入植者イギリス人はすべてカトリックだそうです。
でもマオリの人たちは今も神様を信じ先祖を
敬って暮らしています。
マオリの人たちの墓にはいつも花が絶えません。
沖縄などと共通するものがあるようです。
そして、この大聖堂の手前は
大きな大きな公園ハグレー公園があります。なんと東京ドーム32個分の広さだそうです。
公園ではクリケットとラグビーが盛ん行われます。ここの公園はすべて芝が生えていて
みんなその上を歩きスポーツ出来るんです。日本のように「芝に立ち入るべからず。」なんて
のは国中どこにもありません。

Aクライストチャーチは二月になると花が
一番綺麗な季節です
。そこで、各家庭の庭の花を競う
フラーワーフェスティバルが行われます。
私達が帰国した今ごろからです。
訪れたのはシャーリンの家、なんと500坪の
お家です。この花奥さん一人で手入れされ
るそうです。