培 倶 人

枻(えい)出版社から発行されている「BikeJIN(培倶人)」というバイク雑誌があります。
私がバイクの魅力にはまってしまったのもこの雑誌にめぐりあったからです。
創刊当時から愛読しているこの雑誌の表紙の変遷とともに、ここでは主な内容を紹介しています。

Vol.1~5
Vol.6~10
Vol.11~15
Vol.16~20
Vol.21~25
Vol.26~30
Vol.31~35
Vol.36~40
Vol.41~45
Vol.46~50
Vol.51~55
Vol.56~60
Vol.61~65
Vol.66~70
Vol.71~75
Vol.76~80
Vol.81~85
Vol.86~90
Vol.91~95
Vol.96~100
Vol.101~105
Vol.106~110
Vol.111~115
Vol.116~120
Vol.121~125
Vol.126~130
Vol.131~135
Vol.136~140
Vol.141~145
Vol.146~150
Vol.151~155
Vol.156~160
Vol.161~165
Vol.166~170
Vol.171~175
Vol.176~180
Vol.181~185
Vol.186~190
Vol.191~195
Vol.196~200
Vol.201~205


Vol.1~3

発売日(発行日) 2002年12月10日 2003年2月10日 2003年4月10日
Vol.
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 「バイクで旅する贅沢さ」
・旅情なら北
・オヤジの”甘酸っぱい”旅
「冬だから暖まるバイク旅」
・川の幸、海の幸、そして鍋
・オヤジの”甘酸っぱい”旅
・女ごころと冬の空
・タンデム懺悔のすすめ
「春を待たずに走り出す旅」
・京都で湯豆腐を味わう
・海に生きるライダー
・オヤジの”甘酸っぱい”旅
・親子ツーリングのススメ
バイク日和 ・50代から始める新しいバイクライフ
・バイク乗りDNA
・初めてのバイクがモンスター900S
・バイクライフが与えてくれたもの
・「いつかはハーレー」だったのが待ちき
れなくなっちゃって
・カタチだけじゃ納得できない
・夫婦揃ってモトグッツィ好き。イタリアン
バイク三昧で冬を駆ける
・スズキ製バイクに惚れ込んで乗り続け
る幸せバイクライフ
・運命のミラノ線がドゥカティとの出逢いでした
小説の舞台を訪ねる 「青春の門」筑豊篇上・下 五木寛之著 「春の城」-広島- 阿川弘之著 「伊豆の踊り子」 川端康成著
バイクファッション ・この冬、旅に出たくなるウェアたち
・俺たちのバイクファッション
(A stylish and pleasant motorbike style)
・こだわるなら冬こそ、革ジャン
・私たちのバイクファッション
・バイク乗り、足元にこだわる
・私たちのバイクファッション
ツーリング ・ちょっとそこまで普段着で出かける ・ダッチオーブンのイベントにバイクで
参加しよう
・教えてオススメツーリングルート
ワインディング三昧ですっきり(伊豆方面)
バイクインプレッション ・バイク選びの悩み?を深める
ゆったり時間をかけて選んでいる時間
が一番贅沢
・だから僕らはSRが好きなんだ
・こんなオートバイ見たことない!?
(Buell XB9S)
・HONDA CB1300 Super Four
ラーメンロード 「第一回」国道16号家系ラーメンの旅
・壱六家 ・町田家
「第二回」中央道で行く八王子タメネギ
ラーメンの旅 ・初富士 ・みんみん
・星の家
「第三回」アクアラインで行く木更津ラーメン旅情
・梅の家 ・三好家 
日本一を探す旅 ・(第1回)乗鞍方面信州 (第2回)那須方面栃木 (第3回)淡路島 兵庫


Vol.4~6

発売日(発行日) 2003年6月10日 2003年7月10日 2008年8月10日
Vol.
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 「誘われてバイク旅」
・西伊豆で海の幸を堪能する
・オヤジの”甘酸っぱい”旅
・蒸気機関車に会いに行く
・2人で走るのも、結構いいもんだね
「今月の旅」木曽、湯川、尾道、伊香保
・森の中に響く音色
・しどけ、こごみって知ってます?
・拝啓 父上様
・三保の松原で天女に出会う
「今月の旅」法師温泉、滑川温泉十津側、能登、日高
・女二人ハダカ旅
・十津川の鹿、キジ、アマゴ
・自炊の趣
・日帰り!?北海道
バイク日和 ・いくつになっても新しいことを学ぶのは
新鮮な体験ですよネ
・ご主人のワナにはまって気がつけば
ドゥカ
でした
・夫婦で楽しむバイクライフの相棒はBMW
・ハーレーが下駄代わり。京の街をバイクで散歩
・「ボクもバイクに乗るんだよ」そう肩を
叩かれて
・ハイパースポーツを粋に乗りこなす素敵な二人
・白衣の天使は、真っ赤なバイクに一目惚れ
・これだったら夫婦で楽しめそうだと思った
・恋人同士顔負けのラブラブ父娘
歴史・小説の舞台を訪ねる 「細雪」 谷崎潤一郎著 風林火山の道を駆ける 「武田信玄」
甲斐・信州
「三四郎」 夏目漱石著 
バイクファッション 「気分よく旅に出よう」
最新春夏ライディングジャケット
新作メッシュアイテム 夏の涼を楽しむ おすすめツーリングバック
ツーリング ・私的 ツーリング日記
・教えてオススメツーリングルート
 山あいの快適ルートと温泉で超さっぱり(奥多摩方面)
・ダッチを片手に食材探しのキャンプツーリング
・教えてオススメツーリングルート
 地魚料理と海沿いルートで潮の香りを
満喫(房総半島)
・教えてオススメツーリングルート
 ノンストップ!とにかくハードに攻められる
コース(静岡県浜松市)
バイクインプレッション 個性派登場 
YAMAHA ROAD STAR WARRIOR 
個性派登場
BMW F650CS SCARVER
個性派登場
MV AGUSTA F4-BRUTALE-S
ラーメンロード 「第四回」常磐道で行く水戸藩らーめん歴史街道
・金龍菜館 ・楽々 ・石田屋 ・宝珍楼
 他
「第五回」ラーメン目当ての奥飛騨通過慕情
・そばのつづみ ・甚五郎らーめん ・桔梗屋
「第六回」幻の第二東名でゆきたい
富士宮やきそばクルーズ
・ふみ ・おじまや
日本一を探す旅 (第4回)三重県 (第5回)尾道 (第6回)石川県羽咋市


Vol.7~9

発売日(発行日) 2003年9月10日 2003年10月10日 2003年11月10日
Vol.
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 「今月の旅」白神山地、長坂、八幡平
霧が峰、三浦半島
・ブナの森、白神の峰
・八ヶ岳まで蕎麦を食べに
・東北で露天温泉に癒される
・アイツ、変わったかな
・「朝ご飯を食べに行こうよ」のお誘い
「今月の旅」一ノ瀬、勝沼、会津、大島村
東京都心部
・ママに内緒の男二人旅
・ホタルの里
・東京日帰り観光のすすめ
「今月の旅」比内、土佐、銚子、箱根
・最強の玉子かけごはん
・旬の魚介を銚子でいただく
・免許取立て箱根デビュー
バイク日和 ・ライディングも生き方もすべて自然体
・理不尽で不思議な乗り物を家族で
楽しむツールに
・華奢な現代っ子がハーレー乗り?
・憧れのサーキット、夫を従え「もて耐」
挑戦
・裏磐梯高原の魅力に浸れるバイク旅
・40代にして初めての世界「W」に会えて
よかった
・仲良し夫婦は二人で黄色いドゥカ乗り
・新しいスタートをきるためにバイクに
乗ろうと決心した
・人の笑顔の中心になれる人、全国の
培倶人をつなぐ培倶人
歴史・小説の舞台を訪ねる 岩手・渋民「石川啄木、初恋の歌」 「TSUGUMI」 吉本ばなな著 「芭蕉、千年の歌枕」栃木・日光
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR-5218レインスーツ
・PAIR SLOPE SG077サマージャケット
・ROUGH&ROAD SPORTS RR-5789
・MAXFRITZ WEAR ITEMS
・PAIR SLOPE RVM-5メッシュベスト
・ROUGH&ROAD SPORTS RR-5788
・クシタニEX-2701ゴアテックスパーカー
・PAIR SLOPE RE-02 RAIN SUIT
・VANSON ELV
教えてオススメツーリング
ルート
・風情、ワインディング、うまいもん三拍子
揃った黄金ルート 名古屋-飛騨
・山も湖も海までも絶景の続く贅沢ルート
京都-鞍馬-敦賀-小浜
・気楽にいける大人のピクニックルート
箕面、妙見山、能勢
バイクインプレッション KAWASAKI KZ1000 POLICE
HONDA CB750FB
TRIUMPH SPEED TRIPLE
HONDA CB750 Four-Ⅱ
KAWASAKI W650
BMW K100RS
ラーメンロード 「第七回」渋滞越えてたどりつく
一杯の東京ラーメン
・春木屋 ・きび ・多賀野 ・あづま
「第八回」餃子消費量日本一の町で
出会った最強餃子たち
・みんみん ・宇都宮餃子館 ・来らっせ
「第九回」ラーメン、レーメン、ローメン
これぞ「ラ道」の三段活用
・萬里 ・シャトレ ・うしお
日本一を探す旅 (第7回)東北温泉癒し旅  (第8回)夏休み回帰録 福島 (第9回)暑さを求めて南国土佐へ


Vol.10~12

発売日(発行日) 2003年12月10日 2004年1月10日 2004年2月10日
Vol. 10 11 12
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 北の大地、大いなる秋
北海道・層雲峡~富良野
深まる秋5つの旅もよう
・南アルプスと歌舞伎の里
・おとなりの国までたった50km
・夫婦でSAグルメツーリング
東北三県オトナの温泉隠れ宿
・おとなりの国までたった50km
バイク日和 ・心配させたらあかんと思うから
お互い無茶はせいへん
・下町のやんちゃくれ未だ健在
・夫婦の思い出はトランザルプと共に
・私にとってバイクとは、たくさんの友達
との出逢いでした
・ふたりの夢の実現はプロポーズの後に
・目指すは五大陸制覇の冒険家先生
・バイクとグライダー、ボクにはどちら
も宝物
・仲良しだけどなぜか一緒に走らない
不思議な夫婦
歴史・小説の舞台を訪ねる 残光 「埼玉・大滝村」 「ボビーに首ったけ」片岡義男著 ・モノクロームツーリング
福島 刺し子の作り手を訪ねて
使ってみました「旅アイテム」 ・RSタイチ ブレイズスペックジャケト
・ペアスロープ RT-48フィールドコート
・ラフ&ロード RR-5723、RR-5032
・RR-5731ウォーターシールドジャケット
・RR-5043デュアルテックス
・ペアスロープ PG-33Pウィンターグローブ
・イエローコーンBBR-3600レインウェア
・イエローコーンBB-3306ジャケット
・ラフ&ロードRR-5751ウォーターシールドジャケ
教えてオススメツーリング
ルート
中国地方を満喫できる渋滞しらずの
快走ルート
広島IC-津和野-益田市-三段峡
最高の夕日を見に行こう玄界灘を望む
青春ルート
福岡ドーム-観音峠-鏡山展望台
ビギナーからベテランまで楽しめる
ワインディングルート
25号線-大通峠-霧島スカイライン-熊本IC
バイクインプレッション ・HONDA GOLDWING
・KAWASAKI 250TR
・YAMAHA XJR1300 他
・MOTOGUZZI CaliforniaEV
・YAMAHA DragStarClassic1100
・KAWASAKI 650RS
・KAWASAKI ZZR400
・HONDA CB400 SUPER FOUR
・DUCATI ST4S ABS
ラーメンロード 「第十回」日本名水百選のウマイ水が
作り出す王道ラーメン
・針谷ラーメン ・おぐら屋 ・亀嘉
「第十一回」地元ラーメンバトル勃発
信州中野に漢の戦いをみた
・一楽食堂 ・三幸軒
「第十二回」東南アジアの麺ロードは
連なる屋台の数だけ奥深い
特別篇 タイ・バミーロード 
日本一を探す旅 (第10回)ふらふらと南アルプス (第11回)筑波山にてガマ詣で (第12回)湯冷め上等のススメ 茨城
うまいもんツーリング 「カニばっと」に海の幸
すいとんや魚介を楽しみに北へ
垂涎のキジ焼きとキジ鍋
伊豆半島は山の幸も見逃しません
からだが暖まる柳川とこころ温もる
甘味


Vol.13~15

発売日(発行日) 2004年3月10日     2004年4月10日 2004年5月10日
Vol. 13 14 15
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 三重県・伊勢志摩の旅
ぷりっと弾ける的矢の牡蠣
走りたくなったら伊豆へ行く
冬でも走れるワインディング天国
和歌山・南紀ぽかぽか気候
本州最南端、ぐるっと春の旅
バイク日和 ・バイクに乗っていなくてもいつも「私のまま」で
・10年目の贈り物
・キックの練習に1ヶ月トライアンフ
に決めた女の子
・実況、箱根駅伝
・「あって当たり前」があればいい
・遅れてきたバイク少年
・地球と格闘しながら遊ぶ楽しさ
・寄り添いながら自立する心地よい関係
・また、教習所からはじまった
巻末特集 廃墟ツーリング
「遠くの風」岩手県松尾
ニュージーランド激走1700km
息子56歳、母81歳南半球ツーリング
廃墟ツーリング
「時の彼方に」秋田県尾去沢
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR6031ポーチ
・KUSHITANIE-2536ダブルジャケット
・ROUGH&ROAD RR-5736ジャケット
・BATES BAJ-NO1SPL メッシュジャケト
・ROUGH&ROAD RR-5755ジャケット
・JRP FJW グローブ
・SIMPSON SJ-414ナイロンジャケット
・ROUGH&ROAD R-5382ジャケット
個性派登場!  KAWASAKI Z1000  KTM950ADVENTURE  ロイヤルエンフィールド・ブリット350
バイクインプレッション ・KAWASAKI Z1000
・HONDA GOLD WING
・KAWASAKI ZEPHYR750
・BMW R1200 Montauk
・YAMAHA TDM900
・DUCATI ST3
ラーメンロード 「第十三回」学生の涙と汗の味付
けとオヤジの親指ダシで満腹
「第十四回」昼と夜の顔を持つという
秘境ラーメン隠れ里
「第十五回」味に厳しいプロが認める築地の老舗ラーメンとは
日本一を探す旅 伊豆半島の巨大物に驚愕 房総半島
日本一流、恋心成就マニュアル
静岡県
日本一の花より団子
うまいもんツーリング 奥多摩
・火の力で呼び覚まされる岩魚や
椎茸の香ばしさと旨さ
奥多摩
朝ゆっくり出かけて、昼に釜飯と
旅情に浸る
南房総
漁師町の贅沢定食と、マイナー旅情


Vol.16~18

発売日(発行日) 2004年6月10日 2004年7月10日 2004年8月1日
Vol. 16 17 18
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 山梨・下部温泉、身延山
「日帰りルートを一泊二日」
極上ツーリングスポット
「箱根」
意外な近さを再発見!「日光」
バイク日和 ・普通の主婦がグッツィを選ぶまで
・ライバルはまたしても警察
・父と子ではなく、男同士
・悩める母親の味方は赤いBMW
でやってくる
・40,50はまだまだ子供、71歳、未だ現役
・30年の沈黙を破った「ミツバチ」の
羽音
・彼女とトラの不思議な関係
巻末特集 二宮金次郎の菜の花畑
「小田原」
小説の舞台を訪ねる
「バラガキ-土方歳三青春譜-」
中場利一著
沈日 「鹿児島県・曽木」
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD R-5355
・KADOYA メッシュジャケット
・YELLOW CORN BB-4106ジャケット
・ROUGH&ROAD RR-5946
・RS TAICHI ARMED AIR JACKET
・ROUGH&ROAD RR-5935
・YELLOW CORN BB-4108
個性派登場! KAWASAKI VULCAN2000 HONDA VALKYRIE RUNE DUCATI MULTISTRADA DS1000
バイクインプレッション ・KTM 950ADVENTURE
・KAWASAKI W650
・HONDA CB750
・KAWASAKI ESTRELLA
・SUZUKI ST250E
・TRIUMPH BONNEVILLE T100
・HONDA VFR
・YAMAHA FZS 1000Fazer
・DUCATI ST3
ラーメンロード 「第十六回」胃も心も熱くさせる
海辺の湘南音楽系ラーメン
・醤伍 ・JAH ・拉麺能登山
「第十七回」進化し変化する地方
名産品、仙台牛タンのルーツとは
・あやしのラーメン ・麺房晏晏
「第十八回」クラシックな澄んだ醤油
ラーメンは那須の清水と手打ち麺が
決め手
日本一を探す旅 日本一のノスタルジーを探せ!
愛知~岐阜
埼玉は多彩魂だ!! ダメダメ大人なツーリング~烈火の
五番勝負~ 今市~那須
うまいもんツーリング 芳しい山菜が楽しめる、山深い
三富村・大滝村ルート 山梨~埼玉
鴨、うずら、地鶏の網焼きで、お昼ご飯をゆったり豪華に。 箱根 ワインディングを楽しんだ後に、ホッとできる家を見つけました。


Vol.19~21

発売日(発行日) 2004年9月1日 2004年10月1日 2004年11月1日
Vol. 19 20 21
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 丸ごとツーリング半島「伊豆」 信濃路をめぐる五つ旅「信州」 行くたびに新発見「箱根」
バイク日和 ・「気楽に行こう」インド製バイク乗りは言った
・抑えていた自分を開放したのはやはりバイクだった
・イタリアンビートがジャズピアノと融合するとき
・いつかは娘と「愛人」と北海道を一緒に走りたい
・バイクを軸にした出会いが、人生を変えた
・友人の抜けがらから始まったバイクライフ
・愛車と一緒に暮らしたいから、小さな家を建てました
・「いつかはハーレー」は本当の夢です
巻末特集 歴史を訪ねる旅
「伊能忠敬、四千万歩の老後」
きらめく波光
「長崎県・崎戸」
眺めのいい露天風呂
海抜700mの山頂から「下界」を見下ろす
使ってみました「旅アイテム」 ・ELF EL-416メッシュブルゾン
・ROUGH&ROAD RR-5941
・ELF ELR-21 レインスーツ
・SKY SPARK SPS-93
・MAX FRITZ MFB-1263ジャケット
・POWER AGE PJ-057
・PAIR SLOPE S-255ライディング
・SPIDI JACKAL
・SPARCO ショートジャケット
個性派登場! YAMAHA V-MAX TRIUMPH THRUXTON YAMAHA MT-01
バイクインプレッション ・HONDA CBR1000RR
・KAWASAKI Ninja ZX-10R
・TRIUMPH THRUXTON
・YAMAHA XJR1300
・HONDA GOLDWING US
・KAWASAKI VN2000
・YAMAHA TRICKER
・KTM DUKE2
・KAWASAKI ZEPHYR X
・YAMAHA ZJR400
・MOTOGUZZI Breva V750
・KAWASAKI W650
ラーメンロード 「第十九回」うなぎと浜名湖の町浜松は実は餃子の町だった
・まっちゃんラーメン・喜慕里
「第二十回」サンマダシにあらず!!かなざわサンマー麺とは?
・紅花 ・北京食堂 ・丸信飯店
「第二十一回下田二度目の黒船」来襲?TVチャン○オンの残したラーメンとは!?
日本一を探す旅 イズディープ伊豆?
土肥~南伊豆
遥かなる高みへ~ふらふらと信州 諏訪~白馬 蘇るライダー 千石原~箱根湯本
うまいもんツーリング とろろ飯で滋養をつけ、山と海を駆け巡る 「伊豆」 千曲川と鯉と、お寺の茶屋で一服。 裏道 箱根 酒街道


Vol.22~24

発売日(発行日) 2004年12月1日 2005年1月1日 2005年2月1日
Vol. 22 23 24
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 自然たっぷり、こんなに近い
「奥多摩」
冬でも走れる、見どころいっぱい
「房総半島」
日帰り・一泊 近場の温泉
「温泉旅」
バイク日和 ・バイクに夢中の夫婦と呆れる子供たち
・白バイのようで白バイでない2台
・乗らない人生なんてありえない
・免許を取って1年、両親には秘密です
・ハーレー・デュースにまたがって感じる自由
・寸銅を乗せ旅するツーリング料理人
・夫婦の良いバランスがタンデムを楽しくする
・お前が乗るならオレだって、18年ぶり二人の「バイク」
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR-6500
・KADOYA COMMANDO JAC TYPE04
・POWER AGE M65Pジャケット
・BATES BAJ-W24SS
・SKY SPARK SPS-043
・SPARCO DOWNTOWN SHORT
・YELLOW CORN YG-054
・ROUGH&ROAD RR-5752
・NANKAI GFW-153ジャケット
・CLEVER DECOR FTL-108
・MaxFritz MFB-1222ジャケット
個性派登場! BENELLI TnT TRIUMPH ROCKETⅢ BMW R1200GS
バイクインプレッション ・HONDA CB1300 Super Four
・HARLEY-DAVIDSON FXDC
・SUZUKI GSX1400
・BMW R1150RT
・KAWASAKI ESTRELLA-RS
・HONDA CBR1000RR
・YAMAHA DRAGSTAR1100
・KAWASAKI Ninja ZX-10R
・SUZUKI HAYABUSA1300
・MOTOGUZZI NEVADA 750
・YAMAHA TDM900
・KAWASAKI ZRX1200R
・HARLEY-DAVIDSON XL883
・HONDA CB400SS
・YAMAHA FZS1000Fazer
ラーメンロード 「第二十二回」激レア!の!ラーメン手延べの現場を一部始終目撃 「第二十三回」おなじみ横浜家系が知らない間に大進化 「第二十四回」本場よりうまい!都内で食せる九州トンコツのお味は!?
日本一を探す旅 「雨でも奥多摩・穴場でgo!」
檜原村~奥多摩町
「房総・暴走オーバークオリティな旅」 富津~鴨川 「舘山寺温泉でGO湯~」浜松
うまいもんツーリング 山懐の景観を眺めながら、離れ家で地鶏の旨みに酔う 農家の佇まいで雅流懐石、まさに大人の趣が味わえます。 イワシずくしとアンコウ三昧
巻末特集 「北緯35度23分」ご来光の道 小説の舞台を訪ねる「ああ野麦峠-ある製糸工女哀史」 ライダーがやっている店
「Riders cafe passing」


Vol.25~27

発売日(発行日) 2005年3月1日 2005年4月1日 2005年5月1日
Vol. 25 26 27
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 あったかエリアで美味三昧
「西伊豆」
ごちそうイッパイ海辺のルート 今日から変わる大人の二人旅
「片道100kmで行けるとっておきのツーリングコース」
バイク日和 ・バイクという趣味、楽しむならスキルも大切
・コケてもメゲない浪速娘のバイクライフ
・「免許歴は40年」のバイク初心者
・二人の好みは正反対、共通点は「バイク好き」
・惚れてしまえば一直線、グッツィの為に就職
・長距離の旅ほどタンデムで行く仲のいい夫婦
・息子を驚かせたオヤジの秘密
・どうしてもモンスターが忘れられない
・これからも親子三人揃ってバイク好き
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR-5724ウインタージャケット
・KADOYAレーシングチャップス
・GOLDWIN GSM6252A
・ROUGH&ROAD RR-5756
・KADOYA BIKER DENIM
・TUCANO URBANO
・YELLOW CORN YP-5116
・KADOYA LIGHT STAR-05S
・ALPINSTARS Stella Corset Leather Jacket
個性派登場! Buell LIGHTNING CITY X KAWASAKI ZEPHYR750 KTM 990SUPER DUKE
バイクインプレッション ・YAMAHA FZ6-N
・KAWASAKI Z750
・HARLEY-DAVIDSON FLSTC
・HONDA HORNET250
・YAMAHA FJR1300A
・SUZUKI Bandit1200S
・BMW R1100S
・KAWASAKI W650
・SUZUKI VANVAN200Z
・BMW R1150R
・HONDA CB400SS
・HONDA CB1300 SUPER BOL
ラーメンロード 「第二十五回」京風=薄味にあらず!パワフルまったりスープにノックアウト! 「第二十六回」東京ラーメンの奇麺組噂以上のヘンなヤツ!! 「第二十七回」ついにラーメンが国民食に!お台場にラーメン国技館を出発
日本一を探す旅 イズチープイズ伊豆?
沼津~松崎
原点回帰の旅
静岡~磐田
うっかり茨城黄門で切る
水戸
うまいもんツーリング 目指すは戸田港の高足蟹、贅沢な大人の味わいに感激ひとしお 三浦半島・三崎まぐろ
冬の三浦半島、男一匹マグロ旅 三崎のメバチはモノが違います
トコトコ250シングルでゆく
いざあまいもん!鎌倉へ
ライダーがやっている店 ロックとバイクを愛するこの道30年のマスター
"CAFE UNO"
北海道ライダー歴25年の男が夢をつなぐ、夜だけの秘密基地
"NEO SHOCKER"


Vol.28~30

発売日(発行日) 2005年6月1日 2005年7月1日 2005年8月1日
Vol. 28 29 30
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 絶景ルートで春を満喫
「富士山」
気持ちいい道そろってます
「赤城・伊香保」
夢じゃない 大人の「北海道」
バイク日和 ・落語の舞台にバイクで訪ねる落語家
・これに乗っている自分が一番いい
・乗るのもメンテもできなきゃ楽しくない
・東京→九州、たった一人ぼっちの旅
・71歳愛車レブルでどこまでも
・孝行息子がかなえた、母の密かな夢
・家族でツーリングが今の夢
・夫婦そろって、愛すべきバイク馬鹿
・すっぴんの彼女と無精ヒゲの彼
使ってみました「旅アイテム」 ・BMWベリーススーツジャケット
・FREEXFREE F2J-502
・FREEXFREE F2J-501
・SIMPSON SJ-511 ジャケット
・MAX FRITZFEMME MFLP-1336
・GREEDY GNS-703
・KADOYA COMFORT JAC
・ARAI RX-7 RR4
個性派登場! TRIUMPH SPEED TRIPLE SUZUKI GSX1300R HAYABUSA HARLEY-DAVIDSON STREET ROD
バイクインプレッション ・BMW R1200ST
・SUZUKI GSX-R750
・YAMAHA V-MAX
・HONDA XR400 MOTARD
・YAMAHA DragStar 250
・HONDA CB400SB
・DUCATI MONSTER S2R
・SUZUKI Bandit 1200
・KAWASAKI VN2000
・TRIUMPH Sprint ST
・HARLEY-DAVIDSON FLSTC
ラーメンロード 「第二十八回」アジアンラーメンキング決定!タイラーメンの豊穣さに驚愕 「第二十九回」昔ながらの屋台引きラーメンは風情もうまさに含まれています 「第三十回」このラーメンを食べねば名古屋人にあらず、名古屋ソールフード発見
日本一を探す旅 Hugeは日本一の・・・・・
甲府~富士五湖
頭文字(イニシャル)Bikeーjin
前橋~草津
ヒストリカル・パレード in 福島
歴史の香りの中通り
道・食・湯を楽しむ 初夏を告げる初鰹 静岡・焼津 上州ヌードルマップ 最新箱根寄道ガイド
巻末特集 腹ペコ5人が大陸系マシンで行く
ブラジルの旅(群馬)
高野龍神「和歌山」 見せてください!あなたの旅装備
ライダーのやっている店 自由な空間を作りたい!気付けば喫茶店になっていた
”Cafe Framingo”
自家焙煎で苦味にこだわるライダー1年生にマスター
”Beans & CAFE Fine”
店長は還暦のハーレー乗り!創業37年の老舗ラーメン屋


Vol.31~33

発売日(発行日) 2005年9月1日 2005年10月1日 2005年11月1日
Vol. 31 32 33
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 夏休みは高原で
「八ヶ岳」
西伊豆
「伊豆なら西」
一番近いみちのく
「会津磐梯」
バイク日和 ・すべての始まりは1枚の写真だった
・バイク人生にポッカリ空いた空白の4年間
・珍しい輸入モデルで走りを楽しむ
・無事故無違反80年「高齢横綱97歳失礼します」
・初めてのバイクだから一生乗ります、押忍!
・すべての感性の源泉はスピードの中にこそある
・ラベンダーひと筋、70歳のご褒美はトラ
・誇り高き3世代ウイライダー
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR5931
・KADOYA BHR STM-J3
・FORZA FB-553 メッシュブルゾン
・ROUGH&ROAD RR5962
・KADOYA LIGHT STAR-05S
・HYODO ST-Xシリーズ
・PAIRSLOPE F-22SP
・ROUGH&ROAD RR5757
・KADOYA COMFORT-JAC
個性派登場! TRIUMPH SPRINT ST BUELL XB12X ULYSSES BMW K1200R
バイクインプレッション ・HONDA XR230
・YAMAHA SEROW250
・KAWASAKI ZRX1200R
・BMW K1200S
・HARLEY DAVIDSON XL1200C
・TRIUMPH SPEED TRIPLE
・HONDA CB1300 SB
・MOTOGUZZI BREVAV1100
・KAWASAKI 250TR
・HONDA Hornet
・KAWASAKI ZEPHER1100
・HONDA VFR
ラーメンロード 「第三十一回」冷たいスープでスッキリ夏の定番「冷やしラーメン」 「第三十二回」あっさりスッキリカツオだし夏に食べたい沖縄「すば」 「第三十三回」日本の二大国民食が合体 夢のコラボが今、実現
日本一を探す旅 安穏(an-non)を探しに
清里
よし、行くぞう~!本州最北端
青森県
お宝探し、さぁどぉ!
新潟~佐渡
うまいもんツーリング おいしいものツーリング
高原の涼を味わう 蕎麦と豆腐と夏野菜
伊豆を丸ごと食い尽くす
激ウマ”ドンブリ”探検隊
銘酒を醸す、みちのくの街道
巻末特集 平忠彦がYAMAHA MT-01で行く 鼓動の旅「和歌山・不動山の巨石」 平忠彦がYAMAHA MT-01で行く 鼓動の旅「栃木県・川俣の間欠泉」 週末は大阪南港からフェリーに乗って「阿蘇の麓で露天湯めぐり」

Vol.34~36

発売日(発行日) 2005年12月1日 2006年1月1日 2006年2月1日
Vol. 34 35 36
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 これからが本番
「紅葉の日光」
冬のおすすめ
「日帰りルート」
走った後の極楽です
「冬こそ温泉!」
バイク日和 ・バイクとともに夢を叶えたニンジャレディー
・英国への憧れを胸に44歳新米ライダーが走る
・何でも自分で作らないと気が済まない
・BMWはスペイン料理店の看板代わり
・Wと過ごす久々のバイクライフ
・相棒のサイドカーと今日も走る
・今になってよっと見つけた自分にとって本当の趣味
・バイクという神様が二人に運んでくれた運命
・免許を取って10年。今が一番バイクに夢中な理由
使ってみました「旅アイテム」 ・KADOYA CROSSING JAC
・KUSHITANI K2545
・ROUGH&ROAD RR-5739
・KADOYA ARCTIC PANTS
・KADOYA AHP-JS
・ROUGH&ROAD RR-5752
・INDIAN IH-L08
・GREEDY GNW-707
・ROUGH&ROAD RR-5753
・FREEXFREE NYLON JACKET
・HYODO ST-X HSJ503
個性派登場! 東京モーターショーSPECIAL MOTO GUZZI GRISO TRIUMPH SCRAMBLER
バイクインプレッション ・SUZUKI SKYWAVE650LX
・HONDA SILVERWING
・YAMAHA SR400
・YAMAHA XJR400R
・KAWASAKI ZRX
・SUZUKI SV1000S
・BMW K1200R
・DUCATI MULTISTRADA 1000S
・KTM 990 SUPER DUKE
・YAMAHA DRAGSTAR1100
ラーメンロード 「第34回」セレブ御用達!?贅を尽くした五つ星高級ラーメン 「第35回」日本人の心の故郷を求めて...海の幸系、魚ラーメン行脚 「第36回」つけ麺戦国時代到来!究極のつけ麺はいずこ!
日本一を探す旅 祭りのあと-非日常的な日常
名古屋
みえみえじゃない三重
伊勢志摩
東伊豆・遺跡めぐり
熱海~伊東
うまいもんツーリング 栃木をもっと楽しむ
美酒・お土産・立ち寄り湯
千葉県・鴨川
伊勢海老カレーデート
冬のご馳走、フグを求めて
舘山寺温泉
巻末特集 平忠彦がYAMAHA MT-01で行く
鼓動の旅「群馬県・草津の湯畑」
サービスエリアのランチはいかが
ウワサのマスヒロメニューを一挙公開
平忠彦がYAMAHA MT-01で行く
鼓動の旅「三重県・青山高原」


Vol.37~39

発売日(発行日) 2006年3月1日 2006年4月1日 2006年5月1日
Vol. 37 38 39
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 年中無休で走れます
「房総半島」
ひと足お先に
「九州春旅」
たまにはゆったりオトナ旅
「定番ルートを一泊二日」
バイク日和 ・私を変えたハーレーとの出会い
・20台のバイクはすべて現役
・休日は、行き先を決めずに野宿ツーリング
・やっと見つけた趣味のキャンバス
・休日はバイク三昧
・思い出と希望を載せてロードキングが行く
・生涯NSRを乗り継ぎます
・素顔の自分になれる時
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR-5725
・KADOYA P-RJ2001
・RS TAICHI ドライブマスター
・MAX FRITZ ダウンジャケット
・ROUGH&ROAD RR-5352
・KADOYA LEATHER DOWN
・TUCANO URBANO JACKET
・フリーライド ジャケット
・KADOYA BHR-CLR
・ROUGH&ROAD RR-5388
・ELF EL-613
・SIMPSON SJ-619
個性派登場! KAWASAKI ER-6n KTM 950 SUPERMOTO KAWASAKI ZZR1400
バイクインプレッション ・YAMAHA T-MAX
・HONDA CBR600RR
・TRIUMPH BONNEBILE
・HONDA CB1300
・SUZUKI V-STORM
・Bell XB12S Lightning
・KAWASAKI ZEPHYR1100
・YAMAHA XJR1300
・HONDA CBR1000RR
・TRIUMPH ROCKETⅢ
ラーメンロード 「第三十七回」究極進化!平成味噌ラーメンの豊穣最新ブレンドに驚愕 「第三十八回」とんこつパワー爆発 横浜”家系”は太く短く!! 「第三十九回」新たなブームを作りだすか、まったりヘルシー鶏白湯11
日本一を探す旅 南総ヨソ見「発見」伝
富津~千倉
イバラKINGな味作り
笠間~土浦
三つ目が通った謎巡り
奈良~飛鳥
うまいもんツーリング 気分に合わせて、週末カフェ巡り日記 宮崎、地元かでしか手に入らない 幻の焼酎を求めて 山に抱かれて旬を食べる
男二人の春収穫祭
巻末特集 Life with GOLDWING
熱き翼に乗って「求めたのは、人と違うスタイル」
平忠彦がYAMAHA MT-01で行く
鼓動の旅「鳴門海峡」
Life with GOLDWING
熱き翼に乗って「憧れの大きなバイクそれがこれでした


Vol.40~42

発売日(発行日) 2006年6月1日 2006年7月1日 2006年8月1日
Vol. 40 41 42
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 いつでも楽しい、新しい箱根 ココロもカラダも癒されます
・絶景の温泉
二人で巡る憧れの大地北海道
バイク日和 ・ある日天使が舞い降りた
・ライダーハウス始めました
・日本初のルーンオーナー
・町工場を改造して、愛車と暮らす
・理想のデートはホームセンターツーリング
・宝石のプロが愛する走るジュエリー
使ってみました「旅アイテム」 ・KADOYA ROAD SNAKE
・ROUGH&ROAD RR-5302
・SIMPSON SJL-611
・alpinestars AAJ107
・ROUGH&ROAD RR-5937
・PAIR SLOPE Textile jacket
・KADOYA DJRJ-A1
・SPIDI CORPORATE TEX
・HONDA ライダーズブルゾン
・KADOYA CF-TKS2
・GOLDWIN GSM2605
・ROUGH&ROAD RR-5352
個性派登場! BMW R1200GS Adventure YAMAHA FJR1300AS DUCCATI PAUL SMART 1000
バイクインプレッション ・KAWASAKI ER-6n
・MOTO GUZZI GRISO
・SUZUKI SV400S
・YAMAHA FZ1
・SUZUKI DR-Z400SM
・HONDA CB400 SB
・KAWASAKI W650
・BMW K1200GT
・HONDA CB1300 SB
・HONDA CB400SS
・Buell Ulysses XB12X
・BMW R1200GS Adventure
ラーメンロード 「第四十回」こくのある醤油と甘い背油のハーモニー 瀬戸内海魚介にほんのり背油やさしい広島尾道醤油系 「第四十一回」半世紀以上変わらぬ旧き佳き醤油味 創業50年以上元祖東京ラーメン 「第四十二回」冷やし中華極めました!夏の猛暑も新世代冷やし系で元気に乗り切ろう
日本一を探す旅 栃木の異常な愛情
・那須~宇都宮
Wライダー故郷への旅
・宮城
信濃路に天狗を追え!
・長野
おすすめツーリングルート 湖畔をのんびり日帰りルート
行程:約250km
3県をまたぐ山間ルート 磐梯山と五色沼 見どころいっぱいワインディング 温井ダム、三段峡 広島
巻末特集 ・鼓動の旅 鹿児島県・桜島 晴れた日は、散歩に出かけて ・鼓動の旅 大分県・別府


Vol.43~45

発売日(発行日) 2006年9月1日 2006年10月1日 2006年11月1日
Vol. 43 44 45
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 意外と「知らない」穴場アリ
夏の日光
ソバだけじゃない!
信州うまいもん
どうする?どこ行く?
食欲の秋
バイク日和 ・旅好きの彼女が選んだW400
・バイクに乗っている時の自分が誇らしい
・人生の行き先は揺れ動く心のままに
・やっと出会えた「夢中」になれる趣味
・バイク好きが高じて気付けばペインター
・楽しみはカウンター越しのバイク談義
・尊敬する父の追い越せない背中
使ってみました「旅アイテム」 ・max fritz エアーインテークブルゾン
・DEGNER メッシュジャケット
・ROUGH&ROAD RR-5948
・KADOYA CM-TRANSFORM
・max fritz MFB-1408
・NHRA コットンキャンバスジャケット
・KADOYA BHR-CLR
・ROUGH&ROAD RR-5937
・elf ウインタージャケット
・KUSHITANI パドックジャケット
・ROUGH&ROAD RR-5302
・K'S LEATHER LEATHER
個性派登場! BMW K1299GT WHITE HOUSE CB750 cafe HARLAY-DAVIDSON XL50 Anniversary SPORTSTER
バイクインプレッション ・HONDA VTR
・YAMAHA FZ6-S Fazer
・HARLAY-DAVIDSON FLHX
・YAMAHA YZF-R6
・HONDA GOLDWING
・SUZUKI GSX-R1000
・YAMAHA FJR1300AS
・KAWASAKI ZEPHYR1100
・KAWASAKI ZRX1200R
・BMW R1200ST
・HONDA VFR
・YAMAHA YZF-R1
ラーメンロード 「第四十三回」唐辛子と胡麻と青菜のハーモニー 熱くて辛い担々麺 「第四十四回」見た目はラーメン、なのにひんやり まだまだ続く猛暑には冷やしラーメン 「第四十五回」油と麺の不思議なコンビネーション 歴史は古いが異端系!?
日本一を探す旅 あな恐ろしや富士巡り
富士
我が青春はあるかいや?
大阪
ロマンシング美濃~ン
岐阜
おすすめツーリングルート 3県にまたがる癒しのルート
宿場町と渓谷を訪れる 馬籠宿
北海道の大自然に触れる旅
積丹半島と羊蹄山
季節限定の景色を満喫する旅
善光寺に白根山
その他特集 腹ペコ4人が乗り比べ!!
「オトナ」の400で行く、近くておいしい真鶴半島
鼓動の旅 秩父・長瀞 晴れた日には、散歩に出かけて
千葉県富津市


Vol.46~48

発売日(発行日) 2006年12月1日 2007年1月1日 2007年2月1日
Vol. 46 47 48
価格(税込) ¥680 ¥680 ¥680
特集 鮮魚に地野菜、うまいもんだらけ
旬を待つ朝市
近場で楽しむ日帰り湯
温泉、寄ってく?
今が旬です 房総半島
バイク日和 ・それはある日、突然やってきた
・突っ走る84歳、追いかける53歳
・初めての相棒は1900ccの鉄馬
・バイク街で働く、彼女の大きな夢
・亭主留守なら私はツーリング
・急に生まれたバイク熱、オンもオフも楽しむ2人
・「もう降りたら?」なんて言わせない
使ってみました「旅アイテム」 ・NERO スピードライドジャケット
・ROUGH&ROAD RR-5758
・KADOYA LEATHER STUDIUM
・HenlyBegins ロングジャケット
・HenlyBeginsライディングパンツ
・RSタイチ RSJ680
・POWERAGE GORE-TEXPANTS
・WIDDER 電熱ベスト
・Sam MA-1ジャケット
・RSタイチ ドライマスタージャケット
・KADOYA G-1R
個性派登場! ドイツからこんにちは
最速の「旅バイク」ついに真打登場 INTERMOTO 2006
伝説のスカイグランプリ「アエロバティックス」 SUZUKI GSR400
バイクインプレッション ・YAMAHA XJR1300
・KAWASAKI W650
/
HARLEY-DAVIDSON XL883
・YAMAHA XJR1300
・BMW F800S
・SUZUKI GSR400
・HONDA CB400 SB
・YAMAHA FZ1
・HONDA CB400 SB
・KAWASAKI ZRX1200R
・BMW K1200GT
ラーメンロード 「第四十六回」関西自慢のあっさり風味を味わう キレがいいのにコクがある 「第四十七回」厳選!ご当地ラーメン 「第四十八回」荻窪醤油ラーメン
日本一を探す旅 俺たち湘南「対応族」
江ノ島
エロエロ一切無 
山梨
異能イ千葉ン 伊能忠敬に敬意を表して 佐原~鴨川
おすすめツーリングルート 京都、滋賀、福井をまたぐ快走コース 絶景を楽しみながら走りも満喫 渥美半島海岸線ルート
山海の景色を愛でながら温泉も満喫できるルート
東伊豆海岸線ルート
冬の伊豆半島を楽しむ 暖かい海沿いルート
巻末特集 鼓動の旅 岩手・雷岩 Harley-Davidson Ladies Debut Ride ハーレーの世界へようこそ「アメリカンワールドフェスタ」


Vol.49~51

発売日(発行日) 2007年3月1日 2007年4月1日 2007年5月1日
Vol. 49 50 51
価格(税込) ¥680 ¥730 ¥730
特集 伊豆半島で愉しむ
冬の温泉
大人のツーリング読本 春満開!うまいもん巡り
バイク日和 ・愛情たっぷりに「アルたん」って呼んでます
・乗れると思えば絶対乗れる
・オンナ友達ときどき彼氏
・気がつけば愛車が旧車に
・北海道で知った「出会い」の楽しさ
・初ツーリングは京都一人旅
・アメリカンV8一直線!!
使ってみました「旅アイテム」 ・JAQUE レディースPコート
・YELLOW CORN ウィンターパンツ
・MAX FRITZ リバーシブル フライト
・KUSHITANI EX-2704
・KADOYA DLRJ-M1
・ROUGH&ROAD RR-5969
・BATES BAJ-105CL
・GRASH ナイロンジャケット
・ROUGH&ROAD RR5353
個性派登場! YAMAHA FZ6 FAZER S2 新企画 
人気モデルの「旅チカラ」拝見!
 KAWASAKI ZZR1400
人気モデルの「旅チカラ」拝見!
HONDA CB 1300 SUPER BOLD'
OL
バイクインプレッション ・SUZUKI ST250
・HONDA CB400SS
・BMW R1200R
・Triumph SPEED TRIPLE
・YAMAHA DRAGSTAR400
・SUZUKI GSR400
・HARLEY-DAVIDSON XL1200R
・YAMAHA DRAGSTAR1100
・KAWASAKI Versys
ラーメンロード 「第四十九回」海鮮ラーメン 「最終回」黒ラーメン 新連載 ライダー憩いの場所
「道の駅」途中下車の旅
第1回 山北(神奈川)
真・日本偉産 「日本一を探す旅」最終回 日本一よイズこへ 東伊豆~西伊豆 新連載・愛知県のココがミソ 第二回静岡県
 産地を喰らう!
おすすめツーリングルート 九州の東海岸線ルート
山間と海沿いをひた走るルート
紀伊半島西の山間ルート
絶景の山々を駆け抜ける
西毛の山間を楽しむルート高崎
春の訪れを全身で感じられる
巻末特集 青春、いつも向かい風「後編」
氷見~黒部渓谷~白馬
美風伝承「大いなる水源、深山の奥大井」  美風伝承「春近し、雪解けの郡上八幡」


Vol.52~54

発売日(発行日) 2007年6月1日 2007年7月1日 2007年8月1日
Vol. 52 53 54
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 秘境がこんなに近くていいの?
奥多摩に夢中!!
高原道路の大パノラマ
ゆったり草津、じっくり志賀
みちのくのバイク旅
蔵王・裏磐梯
バイク日和 ・気がつけば10年10万キロ
・「勘」頼みを楽しむふたり
・23年我慢した、自分へのご褒美
・SS大好きの遅咲きママさんライダー
・バイクで走り出す瞬間がシアワセ
・二人で遊べる1台を発見
・夢は高速道路で鎌倉へ
使ってみました「旅アイテム」 ・RSタイチ RSJ203
・KADOYA CF/VRM-1
・ROUGH&ROAD RR-5385
・POWERAGE PJ-151
・DAINESE G.ZENTEX
・KADAYA CF/HR-S3
・ROUGH&ROAD RR-5389
・HenlyBegins DH-004
・HYOD ST-S S-3ジャケット
・GE/NOEL ジャケット
・PAIR SLOPE PSH-005
・ROUGH&ROAD RR-5945
人気モデルの「旅チカラ」拝見! YAMAHA XJR1300 SUZUKI HAYABUSA 1300 BMW R1200RT
バイクインプレッション ・HONDA CB750
・DUCATI MonsterS4RS
・KAWASAKI ZZR1400
・TRIUMPH TIGER
・HONDA CBR1000RR
・MOTOGUCCI NORGE1200GT
・YAMAHA FZ1
・SUZUKI GSR400
・BMW R1200GS Adventure
・HARLEY DAVIDSON FLHX
・KAWASAKI ZEX1200R
・HOMDA VTR
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第2回 ふれあいパークきみつ
(千葉)
第3回 なるさわ(山梨) 第4回朝霧高原(静岡県)
真・日本偉産 滋賀の一部ん? (滋賀県) ナスすべ那須!(栃木県) 「出会い」ハコこね」(神奈川県)
おすすめツーリングルート 阿蘇の外輪山を楽しむルート
雄大な景色に触れながら
房総半島を一日で楽しむコース
自然一杯の山道を楽しみ
幹線道路で結ぶ快適ルート
初心者でも安心
その他 冒険家・風間深志が旅する日本
風の迷走~ライダーブルース~
美風伝承 梅薫る、初夏の三方五湖 冒険家・風間深志が旅する日本
(長野・秋葉街道)


Vol.55~57

発売日(発行日) 2007年9月1日 2007年10月1日 2007年11月1日
Vol. 55 56 57
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 07夏 箱根 まだまだ知らない「出会い」がある 伊豆 初体験 近くなった!秋の南房総
バイク日和 ・この夏は2台でWツーリング
・元ホンダマンの趣味は、やっぱりモノづくり
・バイク乗りだから、ライダーに快適な宿を
・ツーリングの時は仕切屋になる女の子
・仲間がいるから乗り続ける69歳
・南房総だからできる憧れのホビーライフ
使ってみました「旅アイテム」 ・POWERAGE プリュムジャケット
・BATES BAJ-D88TT
・K'S LEATHER SNEAKER SHIRT
・GREEDY GNW-901
・GOLDWIN STORM BREAKER JACKET
・BATES BAJ-D88TT
・弐黒堂 ハードライドデニムジャケット
・KADOYA FABRIC Trancerute
・ROUGH&ROAD RR-5325
・PAIR SLOPE レインスーツ
・PAIR SLOPE STP-05R
・PAIR SLOPE PSH-005
人気モデルの「旅チカラ」拝見! YAMAHA FJR 1300AS KAWASAKI 1400GTR HONDA GOLDWING
バイクインプレッション ・HONDA CBR600RR
・Buell XB12Scg
・KAWASAKI W400
・HONDA XR100 MOTARD
・SUZUKI GSR400
・KAWASAKI ESTRELLA
・HONDA CB400SS
・HARLEY DAVIDSON XL1200L
・HARLEY DAVIDSON FLSTF
・MOTO GUZZI BREVA1100
・SUZUKI BANDIT1250
・Buell ULYSSES XB12X
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第5回 伊東マリンタウン(静岡) 第6回 ふじおやま(静岡) 第7回 にのみや(栃木)
真・日本偉産 ええど!下町グルメ(東京都) 「行ってみっか」近所の離島(東京都) みちの苦楽旅(宮城県)
おすすめツーリングルート 高山地帯を結ぶ涼しいルート
真夏の暑さから逃れる 山梨
米沢温泉をグルッと一周ルート
綺麗な川の恵みを
三浦半島をグルリ一周ルート
湘南の海をたのしみ
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「新連載」西播磨そうめんの都を巡る 「第2回」天川村、清流の恵みに興じる 「第3回」豊岡、里山に息づく名産の美味しさえお味わう
その他 美風伝承 宿場町の街道、宮城県七ヶ宿 HARLEY DAVIDSON08モデル
今年のハーレー「ここが変わった!」
美風伝承 名月の里、信州姨捨の棚田


Vol.58~60

発売日(発行日) 2007年12月1日 2008年1月1日 2008年2月1日
Vol. 58 59 60
価格(税込) ¥730 ¥730秩父  ¥730
特集 知らなかった裏ルートで行く 日光の秘湯・紅葉 奥多摩・秩父 湯めぐりの旅 伊豆の温泉バイク旅
バイク日和 ・人を癒す喫茶店の主人を癒すBMW
・「家族でバイク」はおかあさんが中心にいた
・バイクに乗る自分の姿をいつまでも仲間に見せたい
・モットーは「細く長く」いつまでも二人で
・タイムの短縮も、仕事で行程を組むのと同じ
・時間がある限り、このバイクに乗って行きたい
使ってみました「旅アイテム」 ・ROUGH&ROAD RR-6508
・KADOYA ARMY-RJ
・J-AMBLE NERO
・POWERAGE PJ-166
・GP COMPANY CVJ-110
・Schott 07102W
・KADOYA CURUSING JAC
・ROUGH&ROAD RR-6503
・ROUGH&ROAD RR5759
・KADOYA ADVANCE JAC
・Daines G.SEDAN GORE-TEX
・Maxfriz MFLB-1508
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HARLEY-DAVIDSON FLHTCU TRIUMPH BONNEVILLE T100 MOTO GUZZI Norge 1200GT
バイクインプレッション ・HONDA CB 750 SPECIAL
・KAWASAKI ZRX
・YAMAHA XV1900A
・MOTO GUZZI 1200SPORT
・HONDA SHADOW400
・KAWASAKI ESTRELLA
・SUZUKI GSR400
・KTM 690SUPERMOTO
・DUCCATI 1098
・SUZUKI HAYABUSA1300
・YAMAHA DRAGSTAR400
・KAWASAKI ESTRELLA
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第8回 しもつま (茨城) 第9回 鴨川オーシャンパーク(千葉) 第10回 どうし(山梨)
真・日本偉産 日光ケッコウ龍脈街道(日光街道) 迎秋、秩父死闘四湯(秩父) 情熱浜松、交通安全包み焼き
おすすめツーリングルート 焼き物探索&自然薯をいただきに自然を堪能 (信楽、鈴鹿) 道に迷うことなく目的地まで一直線 (静岡 新金谷) お役立ち情報
・エアバック付きレザースーツを世界で始めて市販化
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第4回」琵琶湖 湖西で育まれた「伝統」を味わう 「第5回」今年最後は日本海、福井・小浜で鮮魚三昧 「第6回」南あわじに冬の味覚を訪ねる
その他 風間深志が旅する世界「ユーラシア大陸横断1万8000キロ 美風伝承 千年の古窯、知多の栄華を知る 08ヘルメット最新事情


Vol.61~63

発売日(発行日) 2008年3月1日 2008年4月1日 2008年5月1日
Vol. 61 62 63
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 今さら聞けないツーリングQ&A いつか走りたい絶景ルート・ベスト10 東伊豆ツーリング 春の「厳選ルート6」
バイク日和 ・空冷ツインに乗る伝統工芸師
・熱い思いで慎重に乗り続けたい
・ツーリングに行ったことがないんです
・バイクに乗ることで、ポジティブに生きる
・75歳になった今でも、より正確に走りたい
・これからもバイクと「倶に培う人」でありたい
使ってみました「旅アイテム」 ・TECNICA SEQUOIA LADIES
・KADOYA M-65R
・HONDA SAM TN-J3A
・KADOYA Idea
・ROUGH&ROAD RR-6526
・BERIK ノマドツアラージャケット
・SIMPSON AngelHart AHJ-811
・BERIK NJ-3455-BK
・KUSHITANIEXコンバージョンジャケット
・KADOYA LEATHER TRANS
人気モデルの「旅チカラ」拝見! SUZUKI HAYABUSA GSX1300R TRIUMPH ROCKETⅢTOURING HONDA DN-01
バイクインプレッション ・KAWASAKI W650
・YAMAHA XJR1300
・HONDA CB750
・YAMAHA SERROW250
・HONDA CB400 SB
・DUCCATI MonsterS4RS
・SUZUKI Impulse Special Edition
・HONDA CB400
・KAWASAKI ZRX1200R
・MOTO GUZZI BREVA750
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第11回いちごの里よしみ(埼玉) 第12回富楽里とみやま(千葉) 第13回 ちちぶ (埼玉)
真・日本偉産 未開の千葉でジャスト・イート(千葉) 振り向けばヨコスカ、軍艦と歴史ココにアジ フタバスズキ龍が如く時には大人も土遊び
お役立ち情報 ・タンク、ショルダー、ウエストになる本皮製3ウェイバック ・第35回東京モーターサイクルショー ・手軽なオンボードカメラとしても使える人気の高いSUV-Camがさらに進化
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第7回」四国・琴平 うどん三昧の旅 「第8回」南紀・白浜 日本一の伊勢海老づくし!! 「第9回」近江牛を求めて信楽・陶器の郷へ
その他 この格別感がたまらない
大人の優越 オーダーメイド
08春夏新作一挙公開
JacketCatalog特大版
美風伝承 活況の焼津港 大海を駆ける漁師の町


Vol.64~66

発売日(発行日) 2008年6月1日 2008年7月1日 2008年8月1日
Vol. 64 65 66
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 ツーリングの達人に聞いた 全国とっておきルート15 東京から100キロの高原「快走」ルート 08夏 日光&那須 安心装備から「困らない」トラブル対策まで 北海道 旅コツ45
バイク日和 ・操っていると思える感覚が、面白くなってきた
・オヤジが30年近く、面倒を見てくれた
・東京を走ると、街はまるでギャラリーでした
・体力が続く限り二人で旅をしていきたい
・乗ることの意義を、データで実証してみたい
・自分が楽しければ、家族もきっと楽しいはず
使ってみました「旅アイテム」 ・BERIK LJ-4286L-BJ
・ROUGH&ROAD M3ジャケット
・KADOYA K'S Project Cruise
・GOLDWIN Motorcycle
・FREE BEE F2J-802
・ROUGH &ROAD RR-7206
・HYOD STJ901X
・BERIK NJ-4934-BK
・ROUGH&ROAD RR-7801
・NANKAI 1951 Rider shimanto
・DARKEST CORE
・HONDA エアーメシュライダースブルゾン
人気モデルの「旅チカラ」拝見! BMW R1200GS Adventure aprilia SL750シバー YAMAHA FZ1フェザー
バイクインプレッション ・KAWASAKI ESTRELLA
・HONDA CB223S
・HONDA DN-01
・KAWASAKI W650
・HONDA CB1300SUPER FOUR
・YAMAHA FJR1300AS
・KAWASAKI Ninja250R
・TRIUMPH DAYTONA675
・HONDA CB1300 SB
・KAWASAKI W650
・BMW F650GS
・HONDA CB223S
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第14回 大滝温泉 (埼玉) 第15回 こぶちざわ (山梨) 第16回 はくしゅう (山梨)
真・日本偉産 大人の妄想甲斐?ち恥部満開でGO!(山梨) 隊長、体調、絶好調!(群馬 水上温泉) 道人達と行く初北海道の旅    (北海道)
お役立ち情報 ・形態性を重視したロボットアームロック キタコHD-4 ・走行ルートがわかるGPSユニットキット ・タイヤの空気圧と温度を走りながらチェック
神戸っ子タモンの関西ツーリング 番外編 走るだけで癒される丹波お散歩道 「第10回」奈良・十津川村の日本一長い吊橋を渡って山村の味を探す! 「第11回」山陰の小京都、倉吉で和の心を味わう
その他 美風伝承 松崎街道 漆喰芸術を育む、なまこ壁の町 美風伝承 大谷街道 大正時代から続く、石の町 08夏、ここで日本の原風景に出会う まるで小さな北海道「佐渡島」


Vol.67~69

発売日(発行日) 2008年9月1日 2008年10月1日 2008年11月1日
Vol. 67 68 69
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 始めての週末キャンプ旅 旅に効く乗り方ガイド10 絶対食べたいお昼ご飯27選 箱根のうまいもん
バイク日和 ・マシンの魅力を考えているうちに、ほしくなる
・今も忘れられない、昔感じた強烈な加速感
・商売以前にバイク好き、そんな夫婦の二人三脚
・心と身体の元気を保つバイクは「健康器具」
・両手両足すべてをつかうバイク
・「何これ!?」って感じでした(笑
使ってみました「旅アイテム」 ・KADOYA M.I.R SPEC M-65SR
・KUSHITANI BLメッシュジャケット
・HONDA Bold'or 3WAYジャケット
・SCHOTT コットンジャケット08105S
・NANKAI Pro AirBreeseジャケット
・HONDA メッシュグラフィックブルゾン
・KADOYA K'S LEATHER SSネオ
・ROUGH&ROAD RR-7303
・ROUGH&ROAD ライディングメッシュ
・BERIK レザージャケット
・KADOYA FR-VANGUARD2
・ROUGH&ROAD ウィンターツアラー
人気モデルの「旅チカラ」拝見! BMW R1200R DUCCATI モンスター696 aprilia NA850 MANA
バイクインプレッション ・KAWASAKI VALCAN9OO
・BMW G650GS
・HONDA FTR
・SUZUKI VANVAN200
・SUZUKI B-KING
・KAWASAKI 1400GTR
・HONDA CB400 SB
・YAMAHA FZ1 FAZER
・SUZUKI DR-Z400SM
・HONDA XR400Motard
・KAWASAKI ZRX1200R
・HONDA CB223S
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第17回ぐりーんふらわー牧場・大胡 (山梨) 第18回 こもち (群馬) 第19回 かつやま (山梨)
真・日本偉産 道人達と北海道 其の弐 実録、青森の優しき謎 上毛今景色-失われる風景と受け継がれる心-
お役立ち情報 ・バルブキャップを交換するだけ、取り付け簡単エアーチェックバルブ ・シーシーバーに取付ける新しいラゲージスペース ・愛車のバッテリー状態がいつでもチェックできる
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第12回」極上のカツオと鯨を求めて山から海へ土佐美食街道を走る! 「第13回」くノ一タモン伊賀牛を召しとる! 「第14回」神戸・六甲山で牧場の秋味を満喫
その他 美風伝承 豊後水道 極上の関あじを育てる海の道 2008 New Item Selection part2 美風伝承 神話街道 神々が降り立った高千穂の里


Vol.70~72

発売日(発行日) 2008年12月1日 2009年1月1日 2009年2月1日
Vol. 70 71 72
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 人情の風情に出会える
一軒宿の温泉
心もカラダもポッカポカ
冬の温泉、ふたり旅
今日から使える達人のノウハウ満載 冬のライディング便利長
バイク日和 ・乗り続けていられる間は乗っていたい
・激しくコケたって決してやめられない
・こだわりの愛車と過ごす、ゆる~いバイク生活
・「俺の真似するなよ」「バイクが好きなだけさ」
・走行距離は月3000km、毎月オイル交換です
・タンデムで周った日本。まだ走ります
使ってみました「旅アイテム」 ・KADOYA STEVE
・HONDA A/Wスーパジャケット
・ROUGH&ROAD ウォーターシールド
・SIMPSON Angel Haet ウィンターj
・DEGNER DG7WJ-2
・ROUGH&ROAD ハードプロテクター
・CLEVER Nylon Jacket
・GOLDWIN GWS モトブルゾン
・BERIK AIR-FLOWレザージャケット
・DUCCATI プルオーバーニット
・KADOYA DMC/BOWSHOCK
・SIMPSON WINTER JACKET
・ARLEN NESS ドミネータジャケット
・KADOYA WCP
人気モデルの「旅チカラ」拝見! Harley-Davidson FLHRC
ロードキング クラシック
BMW F800ST Harley-Davidson XR1200
バイクインプレッション ・HONDA XL700V TRANSALP
・BUELL Ulysses XB 12XT
・BMW R1200GS
・YAMAHA DRAGSTAR 400
・TRIUMPH BONNEVILLET100
・HONDA SHADOW Clasic400
・DUCCATI MONSTER696+
・KAWASAKI Ninja250R
・YAMAHA SR400
・TRIUMPH BONNEVILLE BLACK ENGINE
・KAWASAKI ZZR1400
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第20回 しもべ (山梨) 第21回 富士吉田 (山梨) 第22回 オライはすぬま(千葉)
真・日本偉産 YOU湯イケル福島! 火の国ドキドキ紀行 熊本 鹿児島バタバタ紀行
お役立ち情報 ・ハーレー専用の盗難防止装置 1秒で脱着できるクラッチレバー ・シューマッハが監修したシューベルトの新ヘルメット ・冬のレジャーや普段使いに最適なカジュアルヒートベスト
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第15回」京丹後・久美浜へ海の恵みを求めて 「第16回」深秋から初冬へ 彩り大盛り、大津の旅 「第17回」紀州・和歌山の心も身体もホクホク温まる旅
その他 カワサキ”250”一気乗り
編集部員ツーリング・インプレッション
第6回美風伝承 奥州街道 ヤマハ”250”一気乗り
編集部員ツーリング・インプレッション


Vol.73~75

発売日(発行日) 2009年3月1日 2009年4月1日 2009年5月1日
Vol. 73 74 75
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 今すぐ楽しめる半島ツーリング 一度は走りたい 
絶景ロード・ベスト10
旅力を強化する達人のノウハウ集
バイク日和 ・憧れだったビモータと何処かで縁があったんだ
・ツーリングのお供は”快適仕様”のバーチカルツイン
・バイク好きの妻と遅咲きライダーの夫、二人のバイクライフが始まった
・バイクを操る楽しみがこのデュークで分かりました
・バイクが人生を変えてくれました
・レプリカ一筋のご主人と、峠が好きな奥様
使ってみました「旅アイテム」 ・SUOMY SJW-L201
・KADOYA K'S PRODUCT TRA
・ROUGH&ROAD RR6526
・ROUGH&ROAD RR7701
・KADOYA P-RJ2001
・ROUGH&ROAD RR-7201
・HONDA HRC ES-K35
・SHOEI MULTITEC
・KADOYA M.I.R SPEC A-2NR
・ROUGH&ROAD RR-7211
・Rosso Style Lab
人気モデルの「旅チカラ」拝見! BMW F650GS KTM 990 ADVENTURE KAWASAKI ZRX1200DAEG
バイクインプレッション ・HONDA CB223S
・HARLEY-DAVIDSON FLHX
・HARLEY-DAVIDSON FXDF
・KAWASAKI ZRX1200
・SUZUKI BANDITI1250 ABS
・HONDA CB400 SB
・HONDA FTR
・HONDA Shadow Custum
・SUZUKI HAYABUSA1300
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第23回 八王子滝山(東京) 第24回 能勢くりの里 (大阪) 第25回 いながわ (兵庫)
真・日本偉産 房総発見伝「房総半島」 小鹿野町満腹記 埼玉県 来い!濃い!もてぎ 栃木県
お役立ち情報 ・新たなハーレーショップレカードがオープン ・国井律子さんのフォトエッセイ第二弾「タ・ビ・リ・ツ」 ・アメリカンバイカーの人気ブランドジャケット「ケレイスミス」
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第18回」今年は丑年ぎゅ~っと食べ頃淡路島 「第19回」総社から吉備路へ倉敷の郷土料理を味わう 「第20回」京都の美山で春の味覚を満喫
その他 美風伝承 歴史の舞台を往く(第1回)日本平 
ヤマトタケルが歩んだ道
生涯ライダー 風間深志 「障害」ライダーとして復活に向け疾走する冒険家 美風伝承 歴史の舞台を往く(第2回)甲府 武田信玄が天下を窺った地


Vol.76~78

発売日(発行日) 2009年6月1日 2009年7月1日 2009年8月1日
Vol. 76 77 78
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥780
特集 ロングツーリングの不安を解消!! 47都道府県すべて載ってます!地元ライダーしか知らないとっておきルート 夏ツーリングのトラブル解消術
バイク日和 ・若女将がバイクに乗ってもいいじゃない!
・1日でどこまで走れるか
・週末の予定はとにかくツーリング
・開放感と爽快感を同時に味わえる
・どこまでも遠くへ、バイクはやっぱりパリダカをイメージ
・永遠の愛を誓うのは、思い出のすべてを育んだサーキット
使ってみました「旅アイテム」 ・GOLDWIN GWSエアコントロールショート
・PAIR SLOPE PSP-2ライディング
・RS TAICHI クロスオーバーメッシュ
・GIANNI FALCO レディースメッシュ
・KUSHITANI K2120 ジャケット
・Henly Begins DH-008 ジャケット
・ARLENNESS LJ-2391ジャケット
・K'S LEATHER SS NEO
・HONDA Super Bold'or ジャケット
・REIT MCP-RJ01 レインジャケット
・GOLDWIN GWSレインジャケット
・ROUGH&ROAD RR7217
人気モデルの「旅チカラ」拝見! TRIUMPH ボンネビルSE BMW K1300S DUCATI MONSTER1100S
バイクインプレッション ・YAMAHA FZ-1 FAZER
・HONDA CB400
・BMW F800S
・KAWASAKI Ninja250R
・Harley Davidson FLSTC
・HONDA SHADOW 750
・HONDA VTR
・YAMAHA FZ-1 FAZER
・KAWASAKI ZRX 1200DEAG
・HONDA CB1300 SUPER FOUR
・TRIUMPH BONNEVILLE SE
・KTM 990 SUPER DUKE
・BMW K1300R
・HONDA VTR
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 第26回 みき(兵庫) 第27回 とうじょう(兵庫) 第28回 大和路へぐり(奈良)
真・日本偉産 三重のe.t.c. 天然山族、女神に見参!長野県 ばらし直前、行っとけ姫路
お役立ち情報 ・バーミンの携帯用ハンディGPS最新モデル大画面nuvi205リリース ・ハーレー向けに設計されたETC対応のレザーバック ・愛車と同居するマンション 大阪市淀川区に待望デビュー
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第21回」鳴門の鯛を満喫すべく四国・徳島へ 「番外編」島旅気分を気軽に味わえるしまなみ海道へ 「第22回」文豪たちが愛した瀬戸内の味覚を求めて
その他 ・09MESH JACKET カタログ 美風伝承 歴史の舞台を行く(第3回)彦根・長浜 冒険家・風間深志が旅する世界 風の迷走~ライダーブルース「北アメリカ編」


Vol.79~81

発売日(発行日) 2009年9月1日 2009年10月号 9月1日発売 2009年11月号 10月1日発売
Vol. 79 80 81
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 楽しさ新発見 09夏の信州 厳選の宿37軒 バイク旅×極みの宿 早朝ツーリング6つの贅沢
バイク日和 ・母のバイク熱が次第に家族をブームに引き込んだ!
・自由気ままに走れる最高のソロキャンプツーリング
・膝も擦れちゃうママさんライダー
・日本でビックバイクにハマッたフランス人ライダー
・メカ好きが高じてバイク人生50年
・70歳で北海道ソロツーリング
使ってみました「旅アイテム」 ・NANKAI 51R-003 メッシュジャケット
・Angel Hearts AHJ-917ジャケット
・DAINESE G.William 防水ジャケット
・KADOYA DCM/ARGON-A1
・KUSHITANI K-2590 GORETEX
・MaxFritz MFJ-1561 ジャケット
・RS TAICHI RSJ201 ジャケット
・ROUGH&ROAD RR7307
・KADOYA P-RJ2001
・ROUGH&ROAD RR7658
・ARLENNESS NJ-5972 AN
・ARLENNESS T-8126BK
人気モデルの「旅チカラ」拝見! YAMAHA V MAX BMW F800R 2010年新型モデルの旅チカラ拝見!「東京モーターショー」
バイクインプレッション ・HONDA CB1300 SUPER BOL
・DUCATI MONSTER1100
・KTM 990 SUPERDUKE
・SUZUKI GSX-R1000
・KAWASAKI ZZR1400
・HONDA CB1300 Super Bord'
・KAWASAKI Ninja250R
・SUZUKI GSR400 ABS
・BMW R1200R
・KAWASAKI 1400GTR
・Harley Davidson FLSTC
・TRIUMPH Thunderbird
ライダー憩いの場所「道の駅」途中下車の旅 「第29回」和 (京都) 「第30回」草津 (滋賀) 「第31回」あわじ (兵庫)
真・日本偉産 末飛登の挑戦状 岐阜県 流れ星のように-お盆渋滞の間隙を抜け!-東京-埼玉-群馬 未知(道)に踏み出せ! 山梨
お役立ち情報 ・ハーレーFLSTC/FLSTN用タックロールソロシート ・人気ポータブルナビを専用ステーで愛車に搭載 ・ショルダーバック兼用の本革製サドルバックに要注目
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第23回」世界一の和牛の為なら山越えもなんのその!モーたまらん、三重・松阪 「第24回」天然鮎を求めて和歌山の龍神温泉へ 「第25回」秋を求めて、いざ日本海へ 石川・能登、海三昧の旅
その他 美風伝承 歴史の舞台を往く 第4回 信州・白馬 隣にはいつもバイクがあった 生涯ライダー「第5回」賀曽利隆の巻 美風伝承 歴史の舞台を往く 第5回 会津若松


Vol.82~84

発売日(発行日) 2009年12月号 10月31日発売 2010年1月号 12月1日発売 2010年2月号 12月26日発売
Vol. 82 83 84
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 ザ・ベスト・オブ伊豆 年中無休で走るコツ 走りたい人の冬支度 距離で差がでる疲れないテクニック
バイク日和 ・麗しき奥様ライダーのバイクライフ
・いつかは二人で世界を走ってみたい
・私、九州日帰りでも疲れません
・バイクの奥深さを探求する、大事なクラブ活動
・3年16万km走破で、祝・走りの殿堂入り
・家訓、免許取ったら自走で北海道
使ってみました「旅アイテム」 ・MaxFritz femme カーゴパンツ
・KADOYA TRANSROUTE2
・ROUGH&ROAD RR5969
・RS TAICHI RSJ688 ジャケット
・KADOYA P-RJ200
・ROUGH&ROAD RR7653
・NANKAI レベッカレディースジャケット
・GIANNIFALCO ライディングシューズ
・SUOMY SJWL-302 ジャケット
・BERIK MEGA-RACE ジャケット
・HenlyBegins DH-007 ジャケット
・ROUGH&ROAD RR6526
人気モデルの「旅チカラ」拝見! TRIUMPH サンダーバード 「番外編」HONDA VFR1200F対談 Guest宮城光さん KAWASAKI 1400GTR
バイクインプレッション ・Harley Davidson XL883R
・SUZUKI HAYABUSA1300
・KAWASAKI Ninja250R
・MOTO GUZZI V7 Classic
・HONDA VT1300CX
・SUZUKI GLADIUS
・HONDA SHADOW CUSTOM
・HONDA VTR
・KAWASAKI ZZR1400
・SUZUKI HAYABUSA1300
・BMW F800GS
ライダー憩いの場所「道の駅」 「第32回」藤樹の里あどがわ(滋賀) 買いたい新書①GoPro HD Motorsports ムービーカメラ デジタルルール最前線!
真・日本偉産 魅惑、困惑、混浴番付 (栃木) 椿の先へ 湯河原~伊東 ようこそ真、日本偉産へ 愛知
お役立ち情報 ・手間をかけずに簡単ケアの塗装面専用のメンテナンスセット ・振動センサーを内蔵した最新チェーンロックがニューリリース ・ツーリング中に会話ができるモーターコムがよりお手頃価格に
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第26回」丹後・伊根町で味わう絶品秋味! 「第27回」広島・尾道 映画ロケ地を巡って名物ラーメンいっただき!! 「第28回」京都・嵐山 絶品、地鶏鍋と柚子の香り漂う水尾の里
その他 隣にはいつもバイクがあった 生涯ライダー「第6回」佐藤健正の巻 美風伝承 歴史の舞台を往く 最終回 飛騨高山 隣にはいつもバイクがあった 生涯ライダー 戸井十月

Vol.85~87

発売日(発行日) 2010年3月号 2月1日発売 2010年4月号 3月1日発売 2010年5月号 4月1日発売
Vol. 85 86 87
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 年中無休、アクセス抜群 房総がイチバン!! 日本が誇る「名道」ベスト10 日本全国エリア別 とっておき「旬」の旅
バイク日和 ・愛娘に感化された返り咲きライダー
・シェフの息抜きは高速ツアラー
・延べ66万キロ!夫唱婦随のバイクの旅
・渋谷系筋肉ライダー
・八ヶ岳のライダー夫婦
・元競輪選手の10万キロツーリング
使ってみました「旅アイテム」 ・GOLDWIN GWS Neo Euro
・ROUGH&ROAD RR6515
・KUSHITANI KL-2567 ジャケット
・DEGNER レディースナイロンジャケット
・KADOYA A-2NR
・ROUGH&ROAD RR-7721
・Angel Heart AHL-941
・KADOYA P-RJ2001
・ROUGH&ROAD RR7219
・PAIR SLOPE DMF-15Le
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HONDA CB1300 SUPER TOURING ・BMW R1200GS ・HONDA CB 1100
バイクインプレッション ・HarleyDavidson FXDL
・HONDA CB1300SUPER FOUR
・KAWASAKI ZRX1200 DAEG
・SUZUKI GSR400 ABS
・KAWASAKI D-TRACKER
・HONDA CBR600RR
・YAMAHA YZF-R1
・HONDA CB1300 スーパーツーリング
・Harley Davidson FLSTFB
・SUZUKI GLADIUS
ツーリングライダーに効く「カラダの悩み相談室」 「新連載」ツーリング中の腰の痛みをなんとかしたい!(56歳男性の場合) 「第2回」ツーリングで手首や肩が異常に疲れます。これは腕力が足りないのか?(50歳男性男性の場合) 「第3回」ツーリングの道中、足がだるくなり運転に支障が出ます。何か改善策はありますか?(48歳男性の場合)
真・日本偉産 末飛登の挑戦状 part2 GPがらみで味な旅 栃木 祝開店 お茶買ツーリング
お役立ち情報 ・ライダーの利便性を向上させた最新デジタルモニターがデビュー ・高性能シートバック&ウエストバックで春先のツーリングを機能的かつ快適に ・愛車を鮮やかに飾れるハーレー純正カスタムパーツ
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第29回」奈良 遷都1300年古都・奈良にてオーガニック三昧 「第30回」和歌山・御坊 親子三代、守り続けた御坊名物グルメをいっただき! 「第31回」香川・高松 走って満足、食べて満腹 讃岐うどんで上流気分
その他 双天の路 第1回 日坂宿から掛川宿へ旧東海道の旅情緒を辿る 気になる中古車の賢い選び方 第1回 最強のフラッグシップ選び 双天の路 第2回木曽の古道を往く中山道・妻籠宿へ


Vol.88~90

発売日(発行日) 2010年6月1日 2010年7月1日 2010年8月1日
Vol. 88 89 90
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 今年の注目エリア
一度は走りたい富士山へ!
雲上エリアがいよいよ解禁
この夏、雲の上を走る
読者が選んだ今年のツーリングエリア堂々1位
この夏、磐梯
バイク日和 ・スーパースポーツで本格キャンプ
・60代で目覚めた海外ツーリング
・バイクは欠かせない一服の清涼剤
・男なら必ずはまる!アドベンチャーな旅
・那須移住で実現した最高のバイクライフ
・行動派女性ライダーのCB1100
使ってみました「旅アイテム」 ・SUOMY SJSL-202 レディース
・KADOYA 75th anniversary JAC
・ROURGH&ROAD RR5325
・ROUGH&ROAD RR5969 ゴアテックスライディングジャケット
・KADOYA K'S PRODUCT MKS
・ROUGJ&ROAD RR7212
・RossoStyle Lab シングルライダース
・Angel Hearts AHG-991
・GOLDWIN GWSセボナージャケット
・ROUGH&ROAD RR7304
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・BMW RT1200RT ・SUZUKI Bandit 1250F ABS ・HONDA VT1300CR
バイクインプレッション ・HONDA VFR1200F
・KAWASAKI ESTRELLA
・BMW K1300S
・KAWASAKI ZZR1400
・KAWASAKI ZZR1400 ABS
・BMW 1200GS
・HONDA VT750S
・DUCATI HYPERMOTARD796
・BMW K1300S
・HONDA VT750S
・SUZUKI GLADIUS400 ABS
・TRIUMPH TIGER SE
・HONDA VFR1200F
ツーリングライダーに効く「カラダの悩み相談室」 「ツーリングを楽しく為に日常的に気をつけるべきことを教えてください」Sさん(42歳女性の場合)
「腰の痛みが特に気になります。具体的な改善法はありますか?」Yさん(45歳男性の場合) 「慢性的なヒザや手首の痛みをどう対処したらいいでしょうか?」Kさん(52歳男性の場合)
真・日本偉産 ・鬼さんどちら?第39回岡山県 ・ゲゲゲの鳥取”やる気”旅
第40回鳥取県
・死ぬ気になれば何でもできるサ!福井で再生第41回福井県
お役立ち情報
・ツーリング先で重宝する簡易式ハーフカバー ・レンタルバイクで北海道ツーリング ・京都の伝統的な金襴織物を採用したウォレット
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第32回」四国・高知 鰹塩タタキを求めて土佐で志士巡りの旅 「第33回」福井・若狭 里山でいただくうまい米とすっぽん鍋!! 「第35回」兵庫・明石 こんな近くにあった海鮮大国!!
その他 「平忠彦X双天の路」読者ミーティング完全REPORT 双天の路 第3回雨のみちのく小さな城下町宮城県白石へ 真夏のクールアイテムカタログ

ここで発見しました!!多聞恵美さんの「うまいもん、好っきやもん!」の連載で、
Vol.89では「第33回」なのに、Vol.90では「第35回」に!!

Vol.91~93

発売日(発行日) 2010年9月1日 2010年10月1日 2010年10月1日
Vol. 91 92 93
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 みんなと走る定番ルール
マスツーリングQ&A
バイク旅だからこそ現地で味わえる この秋、食べたいB級グルメ 「バイクで困ったとき」のきっちり解決マニュアル
バイク日和 ・ストリートファイターは最高のツーリングバイク!
・15年ぶりのスポーツバイクライフ
・何時もバイクを絶やさず40年
・バイク夫婦からもうすぐバイク一家へ!
・自由な翼を手にした初めての感覚!!
・レースにツーリングにどっぷりハマった!!
使ってみました「旅アイテム」 ・SIMPSON SJ-0116メッシュジャケット
・KUSHITANI フルメッシュジャケット
・BATES BAJ-L0002 ジャケット
・ROUGH&ROAD ツアラーメッシュ
・RS TAICHI スポーツメッシュジャケット
・KADOYA K'S LEATHER SS-N
・ROUGH&ROAD RR7309
・Clever CLJ-124
・HONDA メッシュレザーブルゾン
・ARLEN NESS シンプルレザージャケ
・KADOYA PRJ-MONOLITH
人気モデルの「旅チカラ」拝見! DUCATI Multistrada1200S TRIUMPH TIGER SE HONDA VFR1200 Dual Clutch
バイクインプレッション ・Honda CB1300 SUPER TOUR
・Harley-Davidson XL883L
・SUZUKI Bandit1250F ABS
・BMW F650GS
・YAMAHA FZ1
・Harley Davidson FLTUR103
・HONDA FAZE TYPE-S
・HONDA VTR
・SUZUKI グラディウス400 ABS
・HONDA VT1300CR ABS
・DUCATI Multistrada 1200S
・YAMAHA VMAX
ツーリングライダーに効く「カラダの悩み相談室」 食後の運転で眠くなります。改善する方法はありますか?(55歳男性の場合) いわゆるメタボで、身体が疲れやすいです。簡単解決策は?(45歳男性の場合) 40歳を過ぎてから特に腕の力が落ちました。対策はありますか?
真・日本偉産 ・涼を求めて山形へ 第42回山形 ・祭りの前に下調べ敢行 ぐるぐる群馬 第43回群馬県 V田パワーMAXどすえ!
 第44回京都府
お役立ち情報 ・夏の日差しから腕を守るアームガード ・もしもの時に安心のエアバックウェアシリーズ ・冬のライディングを快適にする定番新作KLANのヒーティングウェア
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第36回」岡山・牛窓 日本のエーゲ海でイタリアンな気分を満喫 「第37回」滋賀・余呉 天女伝説の地で奥琵琶湖の美味をいただく! 「第38回」兵庫・丹波 関西一の”うまいもんの里”でしっとりゴージャスイタリアン
その他 双天の路 第4回 新緑萌える三国街道 峠の道にかつての風情を探る BikeJIN創刊100号「カウントダウン企画」第2弾 新生トライアンフの歩み 双天の路 第5回 みちのくの雲上ロード 八幡平アスピーテラインへ


Vol.94~96

発売日(発行日) 2010年11月1日 2011年1月1日 2011年2月1日
Vol. 94 95 96
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 全国ベストスポット集 絶対ココ行きたい宣言!! 今しかできない”遊び方”あります
冬バイク6つの楽しさ
2011バイク界トレンド大予想!
バイク日和 ・お笑い芸人ノッチさんの「飛ばさない理由」笑顔に隠された優しき男らしさ
・夫婦円満の秘訣はバイクのある日常!?
・ライダー市長が今日も往く!
・神に仕えて隼を駆る神主ライダー!
・15ヶ月耐久レース的な世界一周ツーリング
・新婚ホヤホヤのトライアンフ夫婦
使ってみました「旅アイテム」 ・HONDA シングルライダーシジャケット
・ROUGH&ROAD RR7664
・SHOEI J FORCE Ⅲ
・GOLDWIN GWS Neo Euro
・RS TAICHI インテンションオールシーズン
・DEGNER ナイロンジャケット
・HONDA WIND STOP スタジャン
・KADOYA M.I.R SPEC B-3NR
人気モデルの「旅チカラ」拝見! TRIUMPH SPRINT GT MOTO GUZZI V7カフェ・クラシック Kawasaki Ninja 1000
バイクインプレッション ・HONDA VT1300CR ABS
・YAMAHA FAZER8 ABS
・Harley Davidson FXCWC
・BMW K1300S Premium Line
・YAMAHA SEROW250
・Kawasaki D-TRACKER
・HONDA CB1100 ABS
・Harley Davison XL1200
・HONDA VT400S
・HONDA VFR1200F
ツーリングライダーに効く「カラダの悩み相談室」 運転中とにかく脚がだるくなります。なにが原因でしょうか? ツーリング中の効率のよい食事について教えてください。 ツーリングの翌日の疲労感をなくす方法を教えてください。
真・日本偉産 俺達だって伊達なんだ
第45回 宮城
ノリでズビズバ ビバ讃岐!
第46回 香川
気分上々目的地未定旅
第47回 神奈川、静岡
買いたい新書 ・Streamline Seat Bag Rhythm
・RR6515 エキスパートウィンタースーツ
・身体にタイトフィットする進化したプロテクター Protector VEST
・実用的な多機能ヘルメット WINS
・都会的なグラフィックのアストロIQ
・高い通気性でムレを抑え部分防水で雨の日も安心
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第39回」京都・舞鶴 赤レンガの袂で地元の幸 名物を満喫! 「第40回」兵庫・淡路島 最後?のフェリーに乗って淡路の名産名物をいただき~ 「第41回」和歌山・有田 漁獲高日本一の和歌山で輝く太刀魚三昧!!
その他 ・防寒アンダーウエアカタログ
・BikeJIN秋祭りレポート
・The Leather Item Catalog
・双天の路 第6回歴史息づく関宿、風情の町並みを往く
・気になるとなりのバイク人拡大版
・第3回ぶらり関西日帰りツーリング


Vol.97~99

発売日(発行日) 2011年3月1日 2011年4月1日 2011年5月1日
Vol. 97 98 99
価格(税込) ¥780 ¥830 ¥730
特集 「長距離」の楽しさ満載
高速片道1000円ツーリング新時代
ニッポンの道 人気ベスト10 あなたの旅プラン最終チェック
バイク日和 ・プロも舌を巻く整備技術 陸王の走りも楽しんでます
・ツーリングにドラッグレースバイクを楽しむ達人店主
・人気急上昇中!ライーダー必聴の「旅バイク」
・ドイツ大使館職員はブルーナンバーのハーレー乗り
・職人気質なこだわりバイク
・多忙生活のすれ違いを共通の趣味が取り持つ
今月使った「旅アイテム」 ・HONDA ハードウィンターブルゾン
・ROUGH&ROAD ウィンドガード
・KADOYA ASTRO-IQフォーミュラ
・KADOYA PRJ-XG
・ROUGH&ROAD RR7665
・HONDA GORE-TEX シューズ
・HONDAメッシュレザージャケット
・DUCATI ファブリックジャケット
・KADOYA PRJ-XG
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HARLEY DAVIDSON FLSTC kawasaki W800 HARLEY DAVIDSON FXS
ブラックライン
バイクインプレッション ・HONDA CB1100 ABS ・DUCATI Street Fighter S
・HONDA CB1300 SUPER B'
・HONDA VT750S
・HONDA Silver Wing GT (ABS )
・DUCATI Multistrada 1200 S S
・KTM 990 Adventure
カラダ改造計画 ライダーのためのフィットネス講座 お腹周りを引き締めると、バイク乗りにはメリットがある 身体の動きを変えるストレッチを紹介しよう
真・日本偉産 迷走上等!探せ、目的地
第48回 静岡、愛知
ショウガねえなら生姜ねえ!
第49回 千葉~福島
シネマチック栃木
第50回栃木県
インフォメーション ・浮世絵をモチーフにした最新グラフィックモデル
・バイクの熱から脚を守るオシャレなヒートガード
・キップスキンを使用した高品質ジャケット&パンツ
・サンバイザーが内蔵した軽量システムヘルメット
・フルフェイスの安心感をプラスしたMZシリーズにベーシックモデル登場
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第42回」兵庫・赤穂
塩の国でたらふくいただく、日本一”坂越”の牡蠣
「第43回」三重・桑名
そら”食わな”アカンやろ!?名物・桑名の蛤料理
「第44回」京都・福知山 
城下のほとり鬼の里にて伝統の蕎麦に舌鼓
その他 双天の路 第7回霊峰富士を望む西伊豆の高原ロードへ ・のっチイ散歩「第1回・浅草」
・多聞恵美のDVD「伊豆、好っきモン!」
・新作スポーツツーリングタイヤを乗り比べ
・双天の路 パールロード



Vol.100~102

発売日(発行日) 2011年6月1日 2011年7月1日 2011年8月1日
Vol. 100 101 102
価格(税込) ¥780 ¥730 ¥730
特集 バイクをもっと楽しむ為の とっておきキーワード 「保存版」季節限定グルメガイド 近場で楽しむ旬のうまいもん 「暑くても走りたい」アナタを応援します 夏のお悩み相談室
バイク日和 ・元警察官はポリス仕様にぞっこん
・バイクも髪もスタイルは使えてナンボ
・バイクも鼓も道具との一体感が面白い
・笑顔に隠れた男の子スピリッツ
使ってみました「旅アイテム」 ・HONDA ライトメッシュブルゾン
・KADOYA K'S LEATHER LPL
・ROUGH &ROAD RR7219
・BRAVE X MeshJacket
・GOLDWIN レディースシンセティック
・RS TAICHI アームドハイプロタクション
・HONDAxRSTAICHIレザージャケット
・HONDAシンプルメッシュブルゾン
・ROUGH&ROAD RR7315
・KADOYA K'S PRODUCT CCJ
人気モデルの「旅チカラ」拝見! BMW R1200R Classic TRIUMPH TIGER 800 MV AGUSTA ブルターレ920
バイクインプレッション ・HONDA CB1100 ABS
・KAWASAKI W800
・HONDA CBR600RR
・TRIUMPH DAYTONA675R
・HONDA CBR250R
・YAMAHA FZ1 FAZER GT
・HONDA CB400 SUPER BOL
・MOTO GUZZI GRISO 8V
・YAMAHA XJR1300
カラダ改造計画 筋肉量が
多い下半身トレで代謝アップ
ライダーのためのフィットネス講座
カラダ改造計画 ライポジをカッコよく見せるトレーニング
ワタシのとっておき夏対策!
真・日本偉産 最終回千葉
元気暴走、百花繚乱
新連載 日本一を探す旅R
「和歌山」今こそ復活の刻・原点回紀州 温泉はえらい
第2回 日本一を探す旅R
「群馬」いつでも新鮮 ギンギン群馬
お役立ち情報 アストロIQとMZ-F ・3Dメッシュライナー装備で涼しさアップのレザージャケット
・ハイパープロからW800用のリヤサス2タイプ登場
・究極の軽さとさらなる安全性を求めたカーボン帽体
・シンプソンヘルメット待望の二つのニューモデル
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第45回」
霊峰大山にて'百 を食い尽くせ
「第46回」京都・丹波
新緑香る京都・丹波でカフェ三昧
「第47回」奈良・桜井
古代の里に”涼”をもとめて
その他 ノッチい散歩「第2回」福生
東京ショートツーリング
双天の道第9回 新緑の三州街道お気に入りの道をいく ノッちい散歩第3回 三軒茶屋~下北沢


Vol.103~105

発売日(発行日) 2011年9月1日 2011年10月1日 2011年11月1日
Vol. 103 104 105
価格(税込) ¥730 ¥830 ¥730
特集 バイクで尾根を縦走しませんか?
夏、走るなら山のてっぺん
編集部員がアナタに代わって挑戦します「バイク遊び」初めて物語 疲れ知らずで走るにはヒミツがあった 走り方「セルフチェック」でもっと遠くへ
バイク日和 ・こだわりの料理人は「油冷」にぞっこん
・中華総料理長のショベルとの付き合い方
特別編
・女性オートレーサーの素顔
強い意志をもって挑む2人
・シングルマザーの夢「いつか息子と走る」
・こんなに楽しい!バイクって素晴らしい
使ってみました「旅アイテム」 ・HONDA ウィンググラフィックブルゾン
・KADOYA VRM-2
・ROUGH&ROAD RR7316
・DAINESE G.SHOTGUN
・RS TAICHI メッシュジャケット
・HONDA グラフィックメッシュブルゾン
・KADOYA K'S LEATHER PLJ-L
・ROUGH&ROAD RR7316
・ROUGH&ROAD RR5969
・KUSHITANI K-2157
・KADOYA PRJ-XG
・ROUGH&ROAD RR7219
人気モデルの「旅チカラ」拝見! TRIUMPH ストリート・トリプル BMW K1600GTL HarleyDavidson FLD Switchback
バイクインプレッション ・HONDA FAZE(TYPE-S)
・SUZUKI GSR750
・BMW K1300R
・DUCATI Diavel Carbon
・DUCATI MULTISTRADA1200
・BMW R1200GS
・HONDA CBR250R ABS
・DUCATI 1198SP
・HONDA CBR1000RR ABS
・KAWASAKI ZRX1200DAEG
・HONDA VTR
・YAMAHA FZ-1 FAZER
・BMW R1200R
・TRIUMPH SPEED TRIPLE
ライダーのためのフィットネス講座 最終回 カラダ改造計画 第11回ぶらり関西日帰りツーリング
・琵琶湖をぐるり1周スポット満載で楽しい一日
日本一を探す旅R 「第3回」長野県
"天"その向こう側
「第4回」福島県
復興の会津が聞こえる
「第5回」青森県
目一杯腹一杯の津軽路
気軽三味線きみ獄に
お役立ち情報 ・スポーツジェットの最高峰 SZ-Ramシリーズに新型登場
・防水インナーバック内蔵で急な降雨でも安心のシートバック
・デュアルスポーツの最高峰ホーネットDSのニューグラフィック
・着脱式防寒インナー内蔵のオールウェザージャケット&パンツ
買いたい新書
・大容量トップケース Reembark
・冬のアンダーウェアTireless Tourist
・わずか19mmの超薄型ETC
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第48回」滋賀・米原
清水の里で育まれる川の恵みをいただく小紀行
「第49回」鳥取・鳥取市
砂丘のほとりで海と大地の恵みをいただく旅
「第50回」連載50回の思い出を語る
その他 双天の路「第10回」雨の那須高原 雨宿りもまたたのし ノッちい散歩 第4回 戸越銀座~武蔵小山 双天の路「第11回」高揚感溢れる鳥海ブルーライン絶品の峠道


Vol.106~108

発売日(発行日) 2011年12月1日 2012年1月1日 2012年2月1日
Vol. 106 107 108
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 近々「冬季閉鎖」される絶景ロードの数々 いますぐ行きたい紅葉の名道 寒い季節のノウハウあります 冬こそ”ヤル気”で走りませんか? ツーリングの新しいスタイルあります
あてのない旅。
バイク日和 ・東京バイクライフのススメ「自由、気持ちいいよ!」
・通勤オンリーのR1、今に乗りこなすぞ!!!」
・勝間和代さんの「ただいまバイク修行中」ゼロから始めたばかりでもいつかは世界一周!
・エピソードが尽きないドラマチックなバイク夫婦
・自然体でバイクとかかわる町のお医者さん 通勤をきっかけにバイク熱が高まった
・最新バイクの上手な乗り換えを実践!
使ってみました「旅アイテム」 ・HONDxRS TAICHI 693ジャケット
・KADOYA Ride-EVO/CW
・KADOYA The Head Factory
・Honda CLASSICS マルチライダー
・KADOYA N-3BR
・ROUGH&ROAD RR7672
・HondaxRSタイチ モトレックウインター
・KADOYA BHR-NCJ
・ROUGH&ROAD RR7668
人気モデルの「旅チカラ」拝見! YAMAHA FZ1 FAZER GT SUZUKI GSR750 HONDA GOLDWING
バイクインプレッション ・HONDA CB400 SUPER BOLD
・KAWASAKI W800
・SUZUKI GSX-R750
・HONDA VT400S
・KAWASAKI ER-4n ABS
・HONDA VT750S
・HONDA CBR250R ABS
・Harley Davidson FXDWG
・DUCATI Monster 1100EVO
ぶらり関西ツーリング 高原ルートを走る爽快な日帰りルート
中国道落合IC~
気軽に足を伸ばせるショートツーリング
名阪国道~針IC
最新ヘルメットカタログ
日本一を探す旅R 「第6回」宮城県
虹の架け橋
「第7回」兵庫県
通過厳禁 淡路の気持ち
おのころパラダイス
「第8回」茨城県
風評被害に負けるな茨城
茨城食戦線異常なし
最新アイテム&耳ヨリNEWS ・名車CB750フォアをイメージしたオープンフェイスのヘルメット
・先進のエアロフォルムを得た新型システムヘルメト
・魅惑のグラフィックとアライの新スタンダード
・LEDナンバー灯付きCBR250R用フェンダーレスキット
・スマホの収納に便利なケース付きGIVIタンクロックの新型
・カドヤとRSタイチがコラボした本格レザージャケット
神戸っ子タモンの関西ツーリング 「第51回」京都・宇治
紅葉の季節に濃緑の香り
京都宇治にて抹茶三昧
「第52回」兵庫・篠山
彩られた丹波篠山で名物「猪肉料理」を味わう
「第53回」兵庫・南あわじ
淡路ポークと南淡路の温泉郷で温まる冬の旅
その他 ノッちい散歩 第5回築地~月島 双天の路「第12回」紅葉萌ゆ碓氷峠心躍る峠の道に風情の秘湯と宿場町 ノッちい散歩 第6回柴又
大好きな寅さんの世界へトリップ


Vol.109~111

発売日(発行日) 2012年3月1日 2012年3月1日 2012年3月31日
Vol. 109 110 111
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
巻頭特集 本誌がオススメ、いま注目のエリア
見つけた!今年走りたいトコロ
読者3000人が選んだ
絶景道ランキング50
ツーリングの走り方○と×
バイク日和 ・小河内ダムの歴史に魅せられて廃道,廃線,廃墟をバイクで行く
・自分がデザインしたヘルメットが商品化され売り切れるほどの人気
・Honda GOLDWING を知ってしまった男たち、 第2回熱き翼に乗って ・バイク乗りの女将とライダー歓迎の温泉宿
・ひとりで走りに行くんじゃなくてSRとデートするの
今月使った旅アイテム ・HONDA TT-1 サーマルジャケット
・KADOYA PRJ-XJ
・HONDA レトロ フルジッパーパーカー
・HONDA WIND STOPスタジャン
・KADOYA K'SPROJECT EVO
・ROUGH & ROAD RR7659
・GAERNE ED-PRO art405
・ROUGH & ROAD RR6052
・ARLEN NESS C-LINEルジャケット
・ARLEN NESS プロテクションデニム
・HONDAxRS TAICHI WRパーカー
・KADOYA RJ-XGS
・ROUGH&ROAD RR7668
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HONDA VFR800X MUGEN KAWASAKI Ninja ZX-14R V-STROM650 ABS
バイクインプレッション ・HONDA CB1100 TYPE I ABS
・HONDA VFR1200F
Dual Clutch Transmission
・HONDA FORZA Z ABS
・YAMAHA SERROW 250
・YAMAHA WR260R
・HONDA CB1300 SUPER B'
・KAWASAKI ZRX1200AEG
・HONDA CBR250R(ABS)
・KTM 690DUKE
・APRILIA Tuono V4 APRC
末飛登の日本一を探す旅R 第9回 愛知県
中年先っちょ倶楽部 カニのツメ
大作戦
第10回 栃木県 白銀は招く
初めてづくしの雪遊び
第11回 静岡県 運気&パワーアゲアゲスポット
常勝・上昇 新東名
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 「第54回」岡山・日生
B級グルメの王国で旬の味覚・カキ三昧
第55回「大阪最南端の町でいただく隠れ名物」 第56回「京都・日吉」京都・森の町日吉でアドベンチャーと春の京都料理を満喫!!
買いたい新書 ・軽量ハイパフォーマンスのZ-6に新グラフィックモデルが登場
・ホワイトラインが目印4層構造で高い防寒性を発揮
・オリジナルグッズ通信販売コーナー
・ツアークロスに待望のニューモデルArai
・システムヘルメットの最高峰SHOEI
・スタイリッシュデニム
ugly BROS SHOVEL
・手軽な装着で強固にロック
VISE GUARSⅡ
その他 ・平忠彦の双天の路 第13回
天城越え絶景の丘に立つ
・HONDA GOLDWINGをしってしまった男たち 第1回
・ノっちぃ散歩 第7回深川
愛知出身ですが、今日は江戸っ子でぃ
・平忠彦の双天の路
「第14回・埼玉」秩父往還道
・最新アドベンチャーモデルの海外試乗記 最強”旅バイク”の実力診断


Vol.112~114

発売日(発行日) 2012年5月1日 2012年6月1日 2012年6月30日
Vol. 112 113 114
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
巻頭特集 1000km走って分かること
だから長距離はやめられない!!
新東名開通で近くなった
あの秘境へ
目的があれば旅が「もっと」楽しくなる めざせ全国走破
バイク日和 ・誰も私のプランについてこれません!! 1日1000kmなら私、余裕で走れます
・ぞっこんレプリカ乗りは「乙女心」で筑波を目指す!
・メンテも自分でできるようなカッコいいライダーになる!
・キャンプの魅力にハマった若手有望株!
・憧れから乗り始めたバイク、楽しいからこそ仕事に
・二人の出会いはSNSから「ツチカップル2号」
今月使った旅アイテム ・Henly Begins エアーインテークジャケ
・GOLDWIN GWS NEO Euro
・ACE CAFE LONDON denim
・Honda インスパイアMID
・RS TAICHI クールライドハイネック
・HONDAエアベントライディングジャケット
・ROUGH & ROAD RR7317
・KADOYA K'S LEATHER
・ROUGH&ROAD スーパーエアメッシュ
・HONDA ライトメッシュブルゾン
・KADOYA K'sPRODUCT BHR
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HONDA NC700X Bandit 1250F ABS TRIUMPH TIGER EXPLORER
バイクインプレッション ・YAMAHA FZ1 FAZER GT
・Kawasaki ZX-14R ABS
・HONDA NC700X
・TRIUMPH BONNEVILLE T1000
・MOTO GUZZI V7 Racer
・Harley Davidson FLD
・Kawasaki D-TRACKER X
・HONDA CB1100(ABS)
・BMW F800ST
・HONDA NC700X
・HONDA CB400 SUPER FOUR
・YAMAHA XJR1300
末飛登の日本一を探す旅R 第12回滋賀県三重県 昨今の忍者事情 光あろトコロに影はアルのか? 第13回岐阜県下呂の香りってなんだ!? 第14回北海道 中年先っちょ倶楽部、北へ 飛んでいこうぜ北海道!
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第57回「京都・天橋立」神秘的な天橋立で日本海の恵みをいただき!! 第58回「和歌山県・有田町」有田の清流が育む地産地消のうまいもん!! 第59回「三重・鈴鹿」モータースポーツの聖地で新たな魅力を発見する旅
買いたい新書 ・オンロード走行に対応したストリート用のネックブレース
・車種ごとに最適な場所へ追加できるヘルメットホルダー
・MOMO DESIGN FIGHTER
・iPhone専用防水ケース
・WINS CROWN HELMET
・COOL MESH RINGBOOTS
・CT-Z アライ ヘルメット
その他 ・レインアイテムコレクション64
・ノっちぃ散歩 第8回谷中根津
・Honda GOLDWING を知ってしまった男たち、 第4回
・双天の路 第15回絶景、磐梯山の道今だからこそ東北へ
・超高級バイクに乗ってみたい!
・多聞恵美の公道レース観戦記 憧れのマン島へ行ってきました
・ノっちい散歩「第9回・奥多摩~青梅」


Vol.115~117

発売日(発行日) 2012年8月1日 2012年9月1日 2012年10月1日
Vol. 115 116 117
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
巻頭特集 真夏はヒンヤリ 雲上の世界 いま知りたい「自由な感じ」
バイクならひとり旅
そこから自由が始まる!!「地図のない旅」
バイク日和 ・バイクの世界がこんなに奥深いなんて!
・ハーレーが結んでくれた親子の嬉しいきずな
・ホレ込んだ旧車レーサーにこもる「魂」
・タンデムツーリングでやと具現化した母への感謝の念
・ホレ込んだオレンジ色、KTMにじぞっこん
・パラツインの愛車で楽しむ無理の無いスポーツ走行!
今月使った旅アイテム ・BERIK 3DメッシュJKT
・HONDA ブラックライダースSS
・KADOYA K'S LEATHER PLJL
・ROUGH&ROAD RR7315
・HYOD ST-S MOTO JACD30
・RS TAICHI エアーベルトジャケット
・KUSHITANI ZENIA AX JAKCET
・KADOYA K'SPROJECT VRM-2
・RS TAICHI ラングレーオールシーズンJ
・RS TAICHI RSJ826
・KADOYA RJ-XGS
・ROUGH&ROAD RR4002
人気モデルの「旅チカラ」拝見! YAMAHA XV1900CU RAIDER KAWASAKI Versys 1000 Harley-Davidson STREET BOB
バイクインプレッション ・KAWASAKI Ninja ZX-14R
・HARLEY DAVIDSON XL1200C
・HONDA NC700X DCT
・SUZUKI Bandit 1250F ABS
・HONDA NC700X
・YAMAHA FZ1 FAZER GT
・SUZUKI グラディウス
・HONDA NC700S ABS
・TRIUMPH TIGER EXPLORER
・KAWASAKI Z1000
・Kawasaki Ninja ZX-14R ABS
・BMW S1000RR
・Aprillia RSV4 R APRC
・HONDA CRF250L
末飛登の日本一を探す旅R 第15回長野県 寄道上等、実走調査 天空への誘い 第16回岩手県 大岩を割る東北魂 遊びに行こうよイーハトーブ 第17回高知県 龍馬になりたくて「まっこと堪るかぁ!」
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 番外編 日本のマチュピチュ竹田城跡へ、ドラマチックな情景に心揺さぶられる 第60回「島根・松江、出雲」伝説渦巻く島根の地で至れり尽くせり祝5周年!! 第61回「和歌山・和歌山 鯛・漁獲高日本一の町で紀伊水道の旬に舌鼓」
買いたい新書 ・COOLROBO Easy Talk2
・COOL RASH GUARD
・J-Cruise SHOEI ヘルメット
・100%天然馬脂から生まれたレザーケアーセット
・塗装面のキズ消しQuixx
・DAYTONA MotoAirBag
・DEGNAR Chest Protector
その他 ・第16回双天の路 蔵王の涼風をまとい歴史の名湯に浸る
・そうだもっとツーリング 神戸までのロングランで旅性能をテスト!
・V7 RACER×多聞恵美の軽井沢ぐるり旅
・ノっちぃ散歩 第10回川越入間
・第17回双天の路 これぞ東北の魅力満載、絶景の名道と最北端の岬
・Harley Davisdon2013最新モデル


Vol.118~120

発売日(発行日) 2012年11月1日 2012年12月1日 2012年12月28日
Vol. 118(創刊10周年記念超特大号) 119 120
価格(税込) ¥780 ¥730 ¥730
特集 10年分のノウハウを伝授
ツーリング゙Q&A厳選100問
35歳からはじめる男の「走り方」教室。 2013年バイクライフ ヒット予測
バイク日和 ・休日にはツーリングを楽しむ63歳の現役オートレーサー
・いまはバイクが暮らしの中心です。
・クールなヤングライダーの内面に潜む九州男児の血潮
・人生に、バイクライフにこれからが楽しみ!
今月使った旅アイテム ・HONDA SAライダースブルゾン
・KADOYA M.I.R SPEC G-8R
・HYOD SMART LEATHER D30
・HONDA CLASSIC レザーグローブ
・HONDA モッズコート
・KADOYA K'S PRODUCT
・ROUGH&ROAD RR5325
・RS TAICHI タウンインナーベスト
・KADOYA K'S LEATHER N-3BR
・ROUGH&ROAD ハードウィンターJ
・HondaxRSTAICHI ウィンターJ
人気モデルの「旅チカラ」拝見! TRIUMPH サンダーバードストーム HONDA CB1300 SUPER BOLD' BMW K1600GT
バイクインプレッション ・HONDA FORZA ABS
・KAWASAKI Nimja ZX-14R
・BMW R1200GS
・HONDA CB1100 ABS
・SUZUKI V-STROM650 ABS
・KAWASAKI Versys 1000
・HONDA INTEGRA
・YAMAHA WR250R
・HONDA CRF250L
末飛登の日本一を探す旅R 第18回千葉県 感謝感激ド緊張房総安全祈願旅 第19回静岡県 旅心に冬休みナシ
冬も籠らず走りに行こう!
第20回福島県 浜通りに雪なし
ともに走ろう行くぞいわき!
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第62回「兵庫・姫路」 山から海へ、姫路縦断で出会った新うまいもん!!」 第63回「滋賀・近江八幡」 冬が訪れる前に近江の郷で名物を堪能!! 第64回「兵庫・相生」 牡蠣どころ相生で出合った滋味深き味
買いたい新書 ・KIJIMA KNUCKLE WARMER ELECTRIC HEAT
・REV'IT MELVILLE JACKET
・MELITEC 金属表面に強力な保護皮膜を形成
・冬でも走りたくなる超厚手アンダーウェア
・HYODOスマートに冬を着こなす足長シルエット
・FIVEフランスの洒落心でグローブが華やかに
その他 ・ノッちぃ散歩 第11回 佐原
・短期集中連載 第1回「クシタニ」
・双天の路 最終回・熊野古道
・編集局長Nomの海外訪問レポート
GIVIツアー@マレーシア
・ノッちい散歩 第12回鎌倉
・短期集中連載 第2回「カドヤ」


Vol.121~123

発売日(発行日) 2013年2月1日 2013年3月1日 2013年4月1日
Vol. 121 122 123
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 いつまでもバイクに乗りたい 世界に誇れるニッポンの道を走ろう 絶景道BEST50 本当に必要なモノは何だ?現地で困らない技あり旅装備
バイク日和 ・寝る間を惜しんで貫く自分流バイクライフ
・日本を縦横無尽に走るアクティブ美女
・2013年絶景道ランキング
1位しまなみ海道、2位ビーナスライン
3位阿蘇ミルクロード、4位富士山スカ
イライン、5位八幡平アスピーテライン
・再びツーリングできる日まで、仕事
家事、育児に奮闘中
・雪の北海道をツーリング、気合の全日キャンプ旅
今月使った旅アイテム ・HondaxGOLDWIN ロングジャケット
・KADOYA K'S LEATHER COAT
・ROUGH&ROAD SSFジャケット
・HONDA ライディングウィンタージャケット
・KADOYA NEW CONCEPTER
・ROUGH&ROAD RR7674
・SHINICHIRO ARAKAWA MF Ja
・KADOYA RJ-XGS
・ROUGH&ROAD RR4004
人気モデルの「旅チカラ」拝見! KAWASAKI ZRX 1200DAEG TRIUMPH TIGER FUN BOOK YAMAHA XT1200Z SuperTenere
バイクインプレッション ・HONDA NC700X ABS
・SUZUKI BANDIT 1250F ABS
・HONDA CB1300 SUPER FOUR
・HONDA NC700S ABS
・SUZUKI GSX-R1000
・HONDA CBR1000RR ABS
・HONDA CB400 SUPER FOUR
・HONDA NC700X Dual Cluch
・SUZUKI V-Stroam650 ABS
末飛登の日本一を探す旅R 第21回埼玉県 ディープなご近所 観光埼玉の本気 第22回静岡県 静岡ライダー集いし
場所へ
第23回神奈川県 男、神奈川二人旅 HEY!麺
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第65回「奈良・橿原」古代ロマン溢れる大和のうまいもんは地産地消の地元味 第66回「兵庫・淡路島」うまいもんの宝庫・淡路島で新”ぬーどる”を
発見!!
第67回「兵庫・三木」古民家カフェ
にて 大人の時間を満喫!
買いたい新書 ・KAWASAKI ワイルドでアグレッシブな250CCストリートファイター
・B+COM ビーコム関連商品がパッケージ化されお徳になった!
・Muc-off イギリス生まれの強力ケミ
カルグッズが上陸
・kabuto モンちゃんデザインのジェット
ヘルメットが登場
・CHIC DESIGN 上質な走りをもたらす高品位ナックルガード
・MOTO CORSE モトコルセとクシタニの妥協なきコラボグルーブ
その他 ・読者が選んだ理想のライダー第一位 元WGPライダー・平忠彦さん
・最新ミドルクラス一気乗り
・平忠彦が日本を巡る 新連載「新・双天の路」城下町編
・この春から日本導入!VICTOR
Yで走ったカリフォルニア354miles
・最新アドベンチャーモデル試乗速報
BMW/R1200GS&DUCATI/Multi
strada1200S Touring
・「新・双天の路」第2回・早春の房総半島
・今しか走れない雪中ルート 雪の回廊ガイド


Vol.124~126

発売日(発行日) 2013年5月1日 2013年6月1日 2013年7月1日
Vol. 124 125 126
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 1泊2日のツーリング 「忘れたくない
旅がしたい」
心地良い季節のシーサイド・ツーリング
夏までに海に行きたい!!
今しか行けない厳選10エリア
夏に恋しい山岳ルート
バイク日和 ・サーファー系ライダー、英国車のレストア
にハマる!
・遅咲きデビューでも家族でハマった
バイクライフ
・ドラックレース参加でパワーに酔いしれる夫婦ライダー
・野山を駆けた少年の心を呼び覚ましてくれた”GS”
・酒造りもバイクもナチュラルが一番!
・古希を越えて臨んだ九州一周原付ツーリング
今月使った旅アイテム ・HYOD HSL719D SPEED-iD
・HONDA CLASSICS ジャケット
・KADOYA CCJ-1
・ROUGH&ROAD RR7235
・GoLDWIN デュアルメッシュジャケット
・vanson MESH JACKET
・HONDA スリーレイヤードジャケット
・KADOYA K'S LEATHER LPL
・KADOYA Through Ride Mesh
・ROUGH&ROAD RR7234
・KUSHITANI FULL MESH JA
人気モデルの「旅チカラ」拝見! Harley-Davidson FXSBブレイクアウト TRIUMPH TIGER SPORT 1050 ABS MOTO GUZZI V7 RACER
バイクインプレッション ・MOTO GUZZI V7 Special
・HOND VTR-F
・APRILIA MANA 850GT
・YAMAHA MAJESTY
・HARLEY DAVIDSON XL1200
・HARLEY DAVIDSON FXDBA
・HONDA CRF250L
・HONDA GOLDWING F6B
・SUZUKI GSR750 ABS
・HONDA CB400 SUPER BOLD
・HONDA NC700X
末飛登の日本一を探す旅R 第24回神奈川・山梨県 なんちゃってESS公開テスト 曇りなきごっこの戦場 第25回岩手・秋田県 大人の完全休養宣言!!白銀の迷路は愉し癒し涼し 第26回三重県 行こうぜ8耐!
海の見えるあの場所へ
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第68回「滋賀・栗東、野洲」滋賀・湖南地方にて近江牛ランチをいっただき!! 第69回「兵庫・宍粟」若葉の香りに誘われて、宍粟の山奥で鮎三昧!! 第70回「岡山県・岡山」盛夏の岡山にて吉備の名物料理を満喫する
買いたい新書 ・B+COM SB4X 音が良いインターコ
ムグループ通話対応に進化
・CHIC DESIGN 滑らかに風を切り他に無い個性をまとう
・日本が世界に誇る最高速バイク初代ハヤブサを作りあげる
・ストライプが際立てるラパイドIRの力強さ
・重量はSTDの半分以下黒ダイヤの輝きも魅力
・鮮やかなカラーラインナップ高級アルマイト処理で質感もアップ
その他 ・第13回ノっちい散歩 湯島巣鴨
・早春の軽井沢をムルチストラーダで駆け抜ける
・無駄なし”サイズ適”1泊バック
・最新レインウェアカタログ2013
・第3回新・双天の路「城下町編」春を迎えた北陸地方栄華の城下と古里を訪ねる
・「ノッちい散歩」榛名編
・新連載「BikeJinフリートーキング」
・インナーウェア徹底比較


Vol.127~129

発売日(発行日) 2013年8月1日 2013年8月31日 2013年10月1日
Vol. 127 128 129
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集(巻頭特集) いつもより2倍楽しい旅プラン ニッポンの世界遺産へ 午前中はバイク、午後は家庭サービスなら「朝ツー」で決まり!!
バイク日和 ・ドラッグレースにオフロードとバイクを満喫!とことんバイクを楽しむビィッフェスタイル
・週末は海でレース参戦、で時々バイク トップアスリートがハマるバイクと仲間が居る生活
・緩やかで、ただ気持ちのいい趣味として 頑張り屋さんの頑張らないバイクライフ ・憧れだけのバイクライフとはサヨナラ!
モンスターを乗り継ぎ沸き上がる旅心を存分に満喫
今月使った旅アイテム ・RSTAICHI RSJ286メッシュジャケット
・HONDA メッシュブルゾンH34
・KADOYA K'SPRODUCT
・ROUGH&ROAD RR7324
・HONDAxSHINICHIRO ARAKAWA メッシュブルゾン01
・HYODO ST-S MILEMETE D3O
・BERIK ミックスJKT COW
・KADOYA M65 メッシュ
・バイク旅はEuroと共に 平忠彦さんがユーロを愛用する理由
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HONDA GOLDWING F6B TRIUMPH TROPHY SUZUKI HAYABUSA
バイクインプレッション ・KAWASAKI W800 Cafe Style
・HONDA CB400F
・Trinmph TigerSports 1050ABS
・KAWASAKI Z800
・HONDA CTX700N
・BMW R1200GS
・TRIUMPH Tiger Explorer XC
・HONDA CRF250L
・KTMでSMT 最終回1190アドベンチャーオーナーの「ココに惚れた!」座談会
末飛登の日本一を探す旅R 第27回滋賀県”もっと知って”の郷土愛 琵琶湖って何県? 第28回千葉県 やればできるモンダ サバイバルキャンプのススメ 第29回栃木県 ハナちゃん一気舐め 温泉+ソフトde言う事なす
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第71回「高知県・室戸」室戸で味わった黒潮からの贈り物 第72回「兵庫県・丹波」丹波の里で出会った”鉄馬乗り”が作る絶品十割蕎麦 第73回「奈良県・上北山村」清水が育んだ奈良の深山で鮨三昧
買いたい新書 ・マクナ DRY COOL VEST
・KIJIMA 防水USBチャージャー
・Vrage インナーバイザー付きjetヘル
・KIJIMA カラフルバックミラー
・Murrey マルチタッチグルーブ
・BikeBox24 ドイイツ製保管庫
・DAYTONA バイク用スマートフォン
 ホルダー
・Arai クール&スポーティな2タイプの  ハラダ仕様
その他 ・第4回新・双天の路 城下町編 悠久の戻り路へ
・BikeJINフリートーキング
・北海道からロシア・サハリンへ 多聞恵美の体当たり紀行
・弾丸ツーリング in 白神山地
・BikeJINフリートーキング
・第5回新・双天の路 悠久の戻り路へ ありがたき邂逅 忘れがたき越前大野
・BikeJINフリートーキング


Vol.130~132

発売日(発行日) 2013年11月1日 2013年11月30日 2013年12月27日
Vol. 130 131 132
価格(税込) ¥730 ¥730 ¥730
特集 首・肩・腰・手・足・お尻
あの痛み、スッキリ解消!!
2013総決算読者900人が選んだ
BEST HITギア
今買うなら、コレで決まりです
バイクライフをBikeJINが大胆予想
2014コレが流行る!!
バイク日和 デイトナ675の「姿」に一目ぼれ、お気に入りだからロングも楽々
見た目と裏腹の生粋の旅ライダー
F3で伊豆スカイラインを駆ける歓びをいつまでも バイクで走り続けるためには熱いだけではいられない バイクを愛するベテランモデル
人生初の大型バイクはひとめ惚れのボンネビル
BikeJINフリートーキング #1多聞恵美
「腹ペコバイクにお食事を」
#2賀曽利隆
「バイク旅の奥深さを知る全国宿場町巡り」
#3小原信好
「北海道ツーリング+鉄分補給の旅はいかが?
#4原田哲也
「ジュニアとの再会九州は走るのに最高!」」
#5本田恵子
「おかあさんといっしょ バイク版」
#6小林夕里子
「美食大国ブルガリアでは外ごはんがキホンです。」
#7吉田狼鐘音
「w-indsの緒方龍一君がバイク大好物だなんて!
Special 編集部 小野寺大志
#1多聞恵美
「オーダーメイドとバイクと私」
#2賀曽利隆
古の日本を辿る”諸国一宮巡り”
#3小原信好
「道道を走って裏絶景道を堪能しよう!」
#4原田哲也
「日本にいる間はツーリング三昧だ」
#5本田恵子
「おかあさんといっしょ バイク版」
#6小林夕里子
「さあさあ焚火の季節です冬のキャンプは楽しさいっぱい!」
#7吉田狼鐘音
「Angeloのキリトさんも身体の芯からバイク好き!」
Special 編集部 泉谷有香
#1多聞恵美
「バイクを創る人が醸し出す色」
#2石原条
「ライダー市長今日も疾走る」
#3本田恵子
「おかあさんといっしょ バイク版」
#4佐藤義幸
「MaxFritz代表365日バイク漬け」
#5小林夕里子
「冬だ!ジビエだ!鹿肉だ!寒さより食欲勝る冬キャンプ」
#6吉田狼鐘音
「56RACINGや愛車との関係新たな目標への足がかりに」
Special 河野正士
人気モデルの「旅チカラ」拝見! DUCATI DIAVEL STRADA Harley-Davidson ULTRA LIMITED FLHTK TC KAWASAKI Ninja 1000 ABS
末飛登の日本一を探す旅R 第30回 東京都・山梨県
日常街道の先の謎 レトロ~め曲道天国
第31回 茨城県
潮来商工会レコメンド 潮来に行ったろ~!
第32回 山梨県
”もて耐”打ち上げ!
最速を目指して
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第74回「岡山・津山」
作州津山にて江戸の佇まいでいただく日本食
第75回「香川・東かがわ~さぬき」讃岐の東本格うどんを求めて身の心も”ほっこり”の旅 第76回「兵庫・加古川」
播磨国の隠れ名物”かつめし”をいただく旅
買いたい新書 ・Primavera バイク専用防止ソックス
・JRP ハード革のワイルド仕様
・kijima 便利でスタイリッシュな40L仕様のリアBOXが新登場
・ROKKER 高機能デニムセットアップ
・GAERNE スニーカー感覚の快適ツーリング仕様
・GOLDWIN ゴアテックスグローブ
その他 ・ハーレー2014モデル衝撃のデビュー
・第16回ノッちい散歩 高尾山
・高機能電熱ウェアカタログ
・第5回新・双天の路「城下町編」水の風情漂う町より深くへと
・寒さに負けないノウハウあります
インナーウェア活用術 
・走り始め充実プランニング
・だからB+COMが好き!
・セナ・インターコムWORLD
・ノッちい散歩 東京近郊


Vol.133~135

発売日(発行日) 2014年2月1日 2014年3月1日 2014年4月1日
Vol. 133 134 135
価格(税込) ¥730 ¥751 ¥751
特集 もっと楽しく快適になる秘訣が満載 バイクライフQ&A 日本の誇る極上ロードを完全網羅 「絶景道BEST100」 最新アイテムからプランニングまで ツーリング情報最前線!!
バイク日和 ・友情も走りもテレネが広げてゆくボーダレスの世界 ・夫唱婦随のバイクライフ 夫の疾走に妻はついていけるのか
BikeJINフリートーキング #1多聞恵美
「バイクに乗ったらカメラを持った」
#2吉田純一
「目指せ社会に役立つオートバイ」
#3本田恵子
「おかあさんといっしょ バイク版」
#4佐藤義幸
「自分流に作り上げる手作りバイクの楽しみ」
#5小林夕里子
「甘~いおまけを目指して歩く!ゆるゆる低山ハイキング」
#6吉田狼鐘音
「モリワキエンジニアリングとボクの熱くて濃いつながり」
#7石原条
「海外のパーツサイトを覗いていて気づいたら朝、なんてことも....」
Special 編集部 二見龍志
#1多聞恵美
「西日本より春を告げます」
#2吉田純一
「オートバイ議連を知ってますか」
#3本田恵子
「おかあさんといっしょ バイク版」
#4佐藤義幸
「私がバイク用ウェアを作り始めたワケ」
#5小林有里子
「春到来!キャンプギアそろえましたか」
#6吉田狼鐘音
「ツイッターでつぶやく”早稲田のブラックジャック”に陶酔
#7石原条
「市内を通る国道122号線は北関東でもっともバイクの多い道」
編集部 中村淳一
#1多聞恵美
「夜の大阪城に架かった奇跡の虹」
#2吉田純一
「軽自動車税を考えましょう」
#3本田恵子
「おかあさんといっしょ バイク版」
#4エリー
「何事もやってみるPOSITIVE BIKE LIFE!!」
#5小林有里子
「これぞ究極のアウトドア旅!モンゴル大平原」
#6吉田狼鐘音
「出会って知ったクシタニの革へのこだわり
#7石原条
「お盆明けの傘懸祭りではみんなで作ってくれたバイク神輿で練り歩く!」
編集部 小野寺大志
人気モデルの「旅チカラ」拝見! MOTO GUZZI California 1400 Custom YAMAHA FJR1300AS HONDA NC750S
末飛登の日本一を探す旅R 第33回 愛知県
大人の休日ふたり合わせて99
第34回 千葉県
花の千葉ツーぐるっとグルメ
第35回 神奈川県
春の三浦 野メシ旅
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第77回「大阪・千早赤阪村」
大阪唯一の”村”にある老舗旅館にていただく絶品鍋!
第78回「滋賀・守山?堅田」
早春ツーリングを彩る琵琶湖の冬限定鴨料理
第79回「和歌山・湯浅町」醤油香る伝統の町で名物”しらす丼”に舌鼓
買いたい新書 ・コンプレッションRR7947 ROUPH&ROAD
・バイク保管庫FXN TYPE イナバ
・カーボンドライジャパン
POWERed BIKE S1
カーボンフレーム仕様
・KABUTO AerobladeⅢ TAMON
・ROSSO×hit-airコラボプロテクトベスト
・DAYTONA COOLROBO GT
その他 ・オジさんライダーの為のファッション講座
・あのベストセラー旅バイクがスケールアップ Honda NC700X
・第7回新・双天の路 千葉県・鴨川 巡り合わせの幸福 風土に根ざした職人技を満喫
・ノッちい散歩 第18回 沼津
・BikeJIN的ハーレ―ーフリークへの道
・TRIUMPH2014 CRUSER宣言
・だからB+COMが好き
・2014NEWMODEL IMPRESSION
・第8回新・双天の路 岐阜県・多治見 窯元と造り酒屋伝統香る技の共演に思わず拍手
・ハーレーアメリカ最南端からバイクの聖地へ


Vol.136~138

発売日(発行日) 2014年5月1日 2014年5月31日 2014年7月1日
Vol. 136 137 138
価格(税込) ¥751 ¥751 ¥751
特集 いま、バイクでキャンプが流行っています。今年こそキャンプツーリング 準備万端で満足度が変わる!
ショートツーリング成功メソッド
この夏、夢のロング旅をしよう
バイク日和 ・情熱のあまり免許取得前にバイクを購入!仕事も週末も心を満たすハーレーとの時間 ・濃密なコミュニケーションが二人の「接着剤」 ・走るたびに広がり深まった人とんのつながりが大切
BikeJINフリートーキング #1多聞恵美
「旅のお土産はポンッとステキな運試し」
#2吉田純一
「軽自動車税の結論はまだ出ていません」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4エリー
「漫画や映画の世界から飛び出てきたライダーズカフェ」
#5小林有里子
「今年のキャンプライフは”グダキャン”から始まった」
#6吉田狼鐘音
「ミッキーマウスとコラボしてたくさんの人へ届けたい想い
#7石原条
「今年もみどり市に走りに来てくださいね!」
編集部 泉谷有香
#1多聞恵美
「アナログ旅も良いもんだ」
#2吉田純一
「東日本大震災で活躍した”AJバイク救援隊”」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4原田哲也
「モナコだから起きたカピロッシとの不思議な関係」
#5小林有里子
「ぶらり埼玉の低山でスカイツリーのてっぺんに?!」
#6吉田狼鐘音
「箱根のパワースポットへオトコ2人でツーリング!
#7石原条
「北海道ツーリングに行ってニシンそばを食べるつもりです」
編集部 重田麻衣
#1多聞恵美
「伊達男と名車のヒルクライム」
#2吉田純一
「総勢180名が集まったバイクラブフォーラムin永田町」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4原田哲也
「全日本選手権時代の思い出話をしてみようかと」
#5小林有里子
「晴れ男、晴れ女が集まった激暑リバーサイドキャンプ」
#6吉田狼鐘音
「ファッション界からバイクへどんなことが出来るか模索中!
#7左嵜啓史
「オトコたちの戦いに魅せられた左嵜啓史の原点!」
編集部 二見龍志
人気モデルの「旅チカラ」拝見! BMW R1200RT YAMAHA MT-09 HONDA VFR800F
末飛登の日本一を探す旅R 第36回 福島県
旅はマダマダ続くノダ
最終回 宮城県
さあ走ろう。果てしなく道は続くのだ
東京→大間崎 2000㎞走りたくなるライダーの衝動
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第80回「兵庫・生野町銀山で甦った思い出のうまいもん」 第81回「三重・名張市」文豪たちも愛した老舗の味に舌鼓 第82回「石川県・金沢」加賀の旬をいただく豪華”うまいもん”
買いたい新書 ・Arai V-クロス4
・KIJIMA キーホルダCNCタイプ
・GOLDWIN メッシュライディングシューズ
・MIDLAND BT X2 FM
・今乗りたいVICTORY & INDIAN
・GENIUS RTG-03 ツーリンググローブ
・RS TAICHI クールライドストレッチ
その他 ・Bike JIN的ハーレーフリークへの道
・ホンダ新型モデル大量投入
・最新TOURING BAG COLLECTION
・TRIUMPH CRUISER一気乗り
・ノッちい散歩 第19回つくば
・第9回新双天の路 新潟県・山古志 雪解けの中越、棚田に見る日本の美しき原風景
・2014 Rain WEAR 最前線
・UNDER400ってどうなのよ
・いつも二人を結ぶB+COMという”鎹”
最終回ノッちい散歩 富岡~小諸
・250㏄ブームの立役者Z & Ninjaを乗り比べ!
新連載 ぶんぶん分割ニッポン一周 「白老先遣隊、参る!」



Vol.139~141

発売日(発行日) 2014年8月1日 2014年9月1日 2014年10月1日
Vol. 139 140 141
価格(税込) ¥751 ¥751 ¥751
特集 こんな時どうする?旅のトラブル一発解決!! 「スマート」に見えるコツを大公開カッコ良く乗りたい!! 全国の紅葉ロード&温泉すべて掲載 秋の絶景
バイク日和 サーキットでは度胸満点。でも街乗りはちょっと苦手 腕を磨いて目指すはツーリングひとり旅 人気温泉宿の若女将候補はアクティブなハーレー乗り 可憐で明るく骨太に「単車」で咲いた一輪の花
BikeJINフリートーキング #1多聞恵美
「ナイスガイなパイスピーク」
#2吉田純一
「2020年までに女性ライダーを3割増やします」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4原田哲也
「外国人と行動して再認識する日本の良さ」
#5小原信好
「ホッカイダ―のとっておき」
#6吉田狼鐘音
「皆に支えられてできている再確認の旅 in 愛媛県
#7左嵜啓史
「今日も”飛び出し坊や”が見守ってますよ!」
Special 華
「私がバイクにはまったキーワード」
#1多聞恵美
「長旅デビューと先輩デビュー」
#2吉田純一
「今年は浜松で開催された「バイク・ラブ・フォーラム」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4原田哲也
「ひとりのオーナーとして1日中楽しんだドカマガデー」
#5小原信好
「北海道ツーリング×イベントが新しい楽しみを生み出す」
#6吉田狼鐘音
「"OKINAWAMADETM"にご注目ください
#7左嵜啓史
「3年振りのステージから見えた景色」
Special 編集部 中村淳一
「雨の中、目指した東北の秘湯」
#1多聞恵美
「イタリヤの宝石がやってきた」
#2吉田純一
「バイクの環境改善を目指す「バイク・ラブ・フォーラム」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4原田哲也
「タイトなスケジュールで白老牛やカニは堪能できず」
#5小原信好
「白老のBikeJIN祭りにバッチリ参加してきました」
#6吉田狼鐘音
「ますます加速している「ファッション×★★★」
#7カズ中西
「死の予感がつきまとうツーリングなんてrまっぴら御免!」
Special 編集部 小野寺大志
「誌面で漏れた面白こぼれネタ」
人気モデルの「旅チカラ」拝見! SUZUKI V-Strom 1000 ABS BMW K1600GTL aprilia CAPONORD1200
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第1回」岩手
台風ちぎって行くぞ岩手 雨にも負けず、風にも負けず
「第2回」岐阜
オールナイトBON DANCE郡上八幡は眠らない真夏の世の夢
「第3回」新潟
島って行こうぜ佐渡のOKさ!!
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第83回 兵庫・神戸
地元神戸のお散歩コース 有馬でいただく絶品”釜めし”
第84回 奈良・宇陀市
歴史情緒漂う街道にて極上そばをいただく旅
第85回 徳島・神山町
徳島の山中にて自然を肌と舌で感じる旅
買いたい新書 ・KTM DUKE用スペシャルステップキット
・4Gハンドルバークランプ
・プロテクトインナーパンツ
・エアホーク 長旅によるお尻の痛みを空気の力で軽減
・WINS MODIFY ADVANCE
・FOXeye MOTO CAM GC1
その他 ・第10回新双天の路
山深い里の民家感じる人々の息吹北信州の初夏に佇む
・UNDER400ってどうなのよ
ひらり感が楽しい軽量シングルネイキッド
・第1回 華ちゃんのトライアンフ事始め
・宮城光&華のインプレッション UNDER400ccってどうなのよ!
・KTM1190Adventure長期インプレ
・第11回新双天の路
初秋の北陸伝統の塩作りに豊穣の海を思う
・SUZUK I Vストロームを語ろう
・RIDING WEAR&GEAR COLLECTION


Vol.142~144

発売日(発行日) 2014年11月1日 2014年12月1日 2014年12月27日
Vol. 142 143 144
価格(税込) ¥751 ¥751 ¥751
特集 自由気ままにひとり旅 冬も走りたい 2015バイクライフヒット予測
バイク日和 ストリートもレースもバイクはすべてが刺激的 旦那のリアシートから同じビーエム乗りに ・ただの乗り物ではない子供も大人もバイクで育つ
BikeJINフリートーキング #1多聞恵美
「ライダーは変身がお好き?」
#2吉田純一
「島根に初のオートバイ神社が誕生しました」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4原田哲也
「お気に入りのライダーをやる気にさせるのは国旗だ!」
#5小原信好
「秋の北海道は夏にはない大きな喜びで溢れている」
#6吉田狼鐘音
「活動拠点をオキナワへ!夢は大きくなるばかり」
#7カズ中西
「再び訪れられるように心のエンジンをゆったりと回す」
Special 編集部 泉谷有香
「目の前で世界一の走りを堪能しよう」
#1多聞恵美
「ミラノでボーノな3日間?」
#2吉田純一
「先生たちと頑張って総務大臣に要望書を提出します」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4高橋名人
「高橋名人のDokiDokiツーリング」
#5吉田狼鐘音
「自身の名を冠したブランドがスタート!!」
#6平忠彦
「年を取ると心地よい身の丈に合ったバイク」
#7カズ中西
「晴れでも雨でも通勤も伊豆に住めば毎日がツーリング」
Special 編集部 中村淳一
「超ハードだった秋の「絶景道」撮影」
#1多聞恵美
「冬の夜長のバイク愛」
#2吉田純一
「集まることで少しづつ進展していきます」
#3きたみりゅうじ
「ブルルンバイク日記」
#4高橋名人
「距離は短くても仲間と走るのは楽しいね!」
#5吉田狼鐘音
「YOSHIDAROBERTOがついに銀座へ上陸!」
#6華
「本番のツーリングロケ前に三浦半島へ走りに行きました!」
#7坂口まさえ
「てげてげ見聞録」
Special 編集部 小野寺大志
「仕組まれた”梵”のためのルート作り」
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・VICTORY GUNNER ・TRIUMPH ROCKETⅢ ・YAMAHA MT-07
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周日本一を探す旅R 「第4回」島根県
神有月を求めて島根県へ”神有月”っていつヨ!
「第5回」山口県
おいでませ山口へ ふくふくと笑うバンディッツ学ぶ
「第6回」静岡県
浜松イズムの挑戦は続く 包み隠さず”やらまいか”
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第86回兵庫・淡路島
ご当地バーガーを求めて淡路島、南北横断の旅!
第87回和歌山・日高川町
紀州の山奥湖の畔にて牡丹鍋をいただく旅
第88回徳島・鳴門市
鳴門の渦潮にもまれた絶品、鯛尽くし!!
買いたい新書 ・Arai ASTRO PRO SHADE
・UBIKE CYLINDER 50L
フランス発おしゃれな多機能完全防水バック
・evo PROTECTION JACKET&PANTS
・JRP GHW,GBW
・KIJIMA TECH04ミラー
・CHIC DESIGN GUYRA GAUNTLET
オンロード用ナックルガード
その他 ・宮城光&華のインプレッション UNDER400ccってどうなのよ!
・冬のあったかアイテム52
・KADOYA受け継がれる魂
・第12回新双天の路
古の町で出会った和ろうそくの奥深い伝統技法に感嘆
・宮城光&華のインプレッション UNDER400ccってどうなのよ!
・この冬行きたい ライダースカフェ30
・宮城光&華のインプレッション UNDER400ccってどうなのよ!


Vol.145~147

発売日(発行日) 2015年1月31日 2015年2月28日 2015年4月1日
Vol. 145 146 147
価格(税込) ¥751 ¥778 ¥778
特集 事故らない為のライテク講座 絶景道BEST100 目指せ、日本の先っぽ!!
バイク日和 ハーレー一徹20年一生乗ると決まました 仕事のツールが家族の絆も深める!! ・いつかはビックバイクを駆ってロングツーリングへ
BikeJINフリートーキング 多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音/ノッチ/坂口まさえ/泉谷有香 多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音/ノッチ/坂口まさえ/中村淳一 多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音/ノッチ/坂口まさえ/中村淳一
人気モデルの「旅チカラ」拝見! HONDA VFR800X BMW R1200R HARLEY-DAVIDSON STREET750
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第7回」沖縄県 震えていないで飛ぼう、南国へ 「第8回」大分県 弾丸が生む奇跡温泉県の”ソコ”ぢから 「第9回」千葉県 肉に臆することなかれ!春の肉祭り
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第89回「兵庫・高砂市」播磨の歴史町・高砂にて地元3大グルメを満喫!! 第90回「和歌山・みなべ町」南高梅の郷にて春を呼ぶ梅三昧の旅!! 第91回「兵庫・淡路島」淡路島の春を呼ぶ”菜の花の沖”で鰆丼
買いたい新書 ・BMS-R CORSA-EVOⅡフルエキカーボンエンド仕様の次世代フルエギゾースト
・HYOD SMART LEATHER D30 STREET PANTS ビンテージ感溢れる人気モデル
・KIJIMA サイクルアラームCOMBATⅢ 取付け簡単3段階に感度調整可能
・YAMAHA YZF-R25 SPECIAL試乗会REPORT
・華ちゃんのトライアンフことはじめ STREET TRIPLE R
・オリジナルアイテム通信販売
・HJC RPHA ST BALMER サンバイザーを内蔵する流麗フォルムの新ヘルメット
・GOLD WIN TOURING REAR BAG32 GSM17500 xベルトで取付け簡単荷室へのアクセスも簡単
・DOUBLE O Glass GEAR バイク専用のアイウェア
その他 ・第13回新双天の路「千葉県/佐原~銚子」風ぬるむ房総 水郷の栄華に触れ港町の食を堪能
・もっとスクランブラーを知りたい
ドゥカティの新ブランド”スクランブラードゥカティ”
・今年こそフェリーで楽々長距離旅
・ホンダドイーム活用術
・第14回新双天の路「三重県伊勢」聖地神宮にて精進潔斎し高ぶる爽快ロードへ
・宮城光・華のインプレッション UNDER400ってどうなのよ!? SUZUKI Grass Tracker & ST250 E Type


Vol.148~150

発売日(発行日) 2015年5月1日 2015年6月1日 2015年7月1日
Vol. 148 149 150
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥820
特集 最新・旅バイクの実力診断 旅は「した道」が面白い! いま人気のツーリングスタイル
150
バイク日和 ・長距離だから強く感じる旅心 長く乗るほど楽しいんです ・ツチカに参加してからバイクライフが変わった ・生き方そのものが「バイク乗り」な人
BikeJINフリートーキング 多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音/福田充徳/坂口まさえ/中村淳一 多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音/福田充徳/坂口まさえ/高田智由 多聞恵美/吉田純一/きたみりゅうじ/高橋名人/吉田狼鐘音/福田充徳(チュートリアル)/坂口まさえ/延時成実
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ツーリングバック徹底研究 KAWASAKI VERSYS 1000 ・YAMAHA MT-09 TRACER
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第10回」神奈川県 アゲアゲでGo 突き抜けて神奈川 「第11回」長野県 無視できないぜ心州長野 「第12回」徳島県 阿波食っていこう
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第92回「兵庫・新温泉町」日本有数の漁獲量!兵庫のホタルイカを満喫!! 第93回「滋賀・甲賀市」甲賀流忍者の郷でいただく地元素材の名物弁当 第94回「滋賀・彦根市」国宝の城下町でいただき名物蕎麦と近江牛!!
買いたい新書 ・ZERO-G ROADLOK 車体の一部として装着 画期的ロック新登場 オリジナルアイテム通信販売
・ESS CROSSBOW PHOTOCHROMIC BikeJINパッケージ
・コンツアーROAM3 BikeJINパッケージ
・ワンデイツーリングバックVer.R/C
・REIT 匠ADVANCE 二重構造で強度アップ通気性や防炎性でも進化
・BAGSTER TANK COVER タンクカバーとセットのスタイリッシュなルックス
・RS TAICHI テクセルチェストプロテクター CE規格をクリアした最軽量の胸部プロテクター
・宮城光&華のインプレッション UNDER400ってどうなのよ!? ・2015KTM ADVENTUREシリーズ4台 長期IMPRESSION YAMAHA SEROW250/TRICKER ・KTM RC250 / DUKE 250
その他 ・大きく変わっている二輪免許教習所
・インターコムでみんなと繋がる
・夏のインナー選び
・NEW BIKE IMPRESSION BMW S1000 XR
・10Cで絶景の記録を残そう
・バイク乗りならキャンプで冒険
・いままでにない感動をインターコムで共有しよう
・なるほど世界のバイク人


Vol.151~153

発売日(発行日) 2015年8月1日 2015年9月1日 2015年10月1日
Vol. 151 152 153
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥778
特集 アナタは何ヶ所走ったことありますか? ウワサの絶景 旅の達人が語る 絶景ロードを楽しむコツ 走れ!!ニッポンの秋
バイク日和 ・遊びの幅をさらに広げた夢のビックバイク2台態勢 ・大胆に挑戦しながら道を進むバイク女子 ・バイクだからこそ強くなる「家族の絆」
BikeJINフリートーキング ・多聞恵美/吉田純一/藤岡弘
高橋名人/吉田狼鐘音/レイザーラモンRG/風間深志/延時成実
多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/高橋名人/吉田狼鐘音/レイザーラモンRG/風間深志/延時成実 多聞恵美/吉田純一/藤岡弘、/高橋名人/吉田狼鐘音/レイザーラモンRG/風間深志/延時成実
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・BMW R1200RS ・Ducati Multistrada ・SUZUKI GSX-S1000F ABS
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第13回」青森県 思いつきの後高笑い、馬鹿笑い 夏の青森は熱いノダ 「第14回」熊本県 雄大・広大・無限大 圧倒的興奮と安らぎの熊本 「第15回」宮城県 縦横無尽に走ってみよう宮城県のSとM
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第95回「鳥取・若桜町」古民家でいただく若桜名産の豚料理
多聞ちゃんのお休み発言!!
お休み お休み
買いたい新書 ・モトクロススタイルで初のインナーバイザー WINS X ROAD FREE RIDE ・DAYTONA COOLROBOGT2
 日本仕様のインターコム
・GROVE COVER&BOOTS COVER 
・CHIC DESIGN GUYRA GAUNTLET 手元を守りながら機能美と質感アップ
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・”千鳥走行”は世界共通か?
お馴染みの”千鳥走行”は日本だけのしきたりかも
・ラウンダバウトって何?
渋滞の緩和に役立つというが果たして日本で普及するか?
・スチームの時代 今よりもシンプルだった時代に思いをはせる
編集部員の気になるアイテム使ってみました

最新アイテム&耳よりNEWSをお届け!
・Arai RX-7X「試しに被ってみればわかるはず」
・WYVERN FULLEXHAUST MUFFLER「旅に効くマフラーって本当にあるんだな」
・エルフフットウェアEVOLUZIONE03「歩くことを考えぬいたライディングシューズがすごい
・米国No.1アイウェアブランドのESSからレンズの脱着がより簡単になって新登場
・MT-09オーナー待望のキャリアが発売
・ゴールドウィンから秋の新作ライダースジャケット&パンツ
・RSタイチから電熱ギアe-HEATシリーズ、ニーズに合わせて電源をチョイス
・パワーエイジから冬の新作登場 冬の寒い日も、街での普段着にも最適
その他 ・宮城光&華のインプレッション
UNDER400ってどうなのよ!
Kawasaki Z250SL&Ninja250SL
・伊豆スカイライン取締り本格始動
・新・双天の路 第16回日本独自の職人技に触れる旅 「新潟県/十日町・柏崎」見事な棚田の風景夏の米どころに営為の歴史を見る
・バイク乗りなら秋こそキャンプ
・そうだ、九州へ行こう
・インターコムがバイクライフを楽しくする。
・BikeJIN祭り九州上陸!
・新・双天の路 第17回長野県小布施 古の町に遊び大いなる遺跡に想いを巡らせる
・RIDING WEAR & GEAR COLLECTION
・リンドバーグやマッカーサーが愛した名門ブランド


Vol.154~156

発売日(発行日) 2015年10月31日 2015年12月1日 2015年12月26日
Vol. 154 155 156
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥840
特集 短時間で満足度をアップするノウハウが満載
やっぱり朝ツー
イマドキは真冬だって”あったかい” 冬のノウハウ 絶対、行きたい場所が勢ぞろい
2016ニッポン走破宣言!!
バイク日和 旧車旧車の「色気」にぞっこんの一目惚れ デイトナ675に乗るイギリス大使館広報部長 洋の東西は関係ないバイク乗りの「資質」 開放感が好きだから基本はソロのキャンプ 恋人はトロンボーンとBMWのバイク
BikeJINフリートーキング #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3俳優・藤岡弘、/#4伝説の16連射・高橋名人/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・堤下敦/#7冒険家・風間深志/Specialタレント・延時成実 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3俳優・藤岡弘、/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・堤下敦/#7冒険家・風間深志/Special編集・盛岳郎 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3俳優・藤岡弘、/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・堤下敦/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・高橋祐介
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・MoTO GUZZI V7Ⅱ Stone ・KAWASAKI VULCAN S ABS ・MV AGUSTA TURISMO VELOCE 800 LUSSO
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第16回」埼玉県 商・農・山の三本柱 幻想の向こうに真実の埼玉が! 「第17回」愛媛県 命の水で乗り切る冬場 坊ちゃんでDO GO! 「第18回」広島県 優しき心で今感じる広島
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 お休み お休み お休み
買いたい新書 ・JRP
GBW ウィンタースタンダード
GHW ブリップヒータ対応モデル
・フィット感がアップした着こなすプロテクター 4R Protector VEST "Relieve" ・Pair Slope BELT
・BARBOUR Eacape Wax Jacket
Ammeter Wax Jacket
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・ネオクラシックブーム
決して後ろ向きのムーブメントではない
・テロとミラノショー ヨーロッパでは緊迫した状態が続く ・ありえない出来事  思わず吹き出してしまう嘘のようなホントの話
日本全国津々浦々
絶景道を走りたい
Vol. 1 鳥取県・大山環状道路 Vol.2 鹿児島県 指宿スカイライン Vol.3 長崎県 生月島(生月農免道路)
その他 ・2016年ダークカスタムモデルでツーリングへGO!!やっぱりハーレー最高だ!!
・電熱アイテム完全ガイド
・厳選!ライダーに優しい宿
・ナイスミドルのスマートライディングスクール
・新双天の路 第18回広島県竹原市 古情緒の竹原に癒しのうさぎ島懐深い瀬戸内の魅力
・行きつけのカフェありますか?ライダーズカフェ厳選50軒
・だからB+COMが好き
・気になるアイテムをガチンコインプレ!
・本誌Nomがホンダ二輪役員に直撃!居酒屋対談2015-2016
・知っておきたいバイク業界トピックス
・だからB+COMが好き


Vol.157~159

発売日(発行日) 2016年2月1日 2016年3月1日 2016年4月1日
Vol. 157 158 159
価格(税込) ¥880 ¥840 ¥778
特集 バイクとシンクロした時アナタは風になる。 風になりたい 「読者が選んだ」2016年の1番はどこだ!?
絶景ロードBEST100
旅の達人が教える ”王道”ルート20
バイク日和 ・バイクから得たのは「自分で生きる力」 ・バイクライフ始動 23歳、海へ(行きたい) ・バイク・車・プラモ! 宮崎県えびの市長物語
BikeJINフリートーキング #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3林道案内人・松下時子/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・西川晃啓/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・今坂純也 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・西川晃啓/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・中村淳一 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・西川晃啓/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・中村淳一
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・BMW S1000XR ・HARLEY-DAVIDSON
SOFTAIL SLIM S
・TRIUMPH STREET TWIN
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第19回」愛知県 ラッキー7で腹いっぱい 「第20回」茨城県 住みたくなるゼほげほげ茨城! 「第21回」東京都 伝統・革新 変遷東京見物
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 お休み お休み お休み
買いたい新書 ・KTC No.SK35616WZGRハンドツール
・IRON HEART 21oz. Extra Heavy Denim Boot cut Jeans
・JAPAN ROAD OF THE YEAR 実行委員会発足!!真の絶景道1位を決定! ・CHIC DESIGN ROAD COMET
ミニカウルの機能を追求し獲得した「本物の美しさ」
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
"ユーロ4"規制とは何か?厳しさが増す排出規制 今年から新たな段階へ モダンレトロが人気の理由 世界的にもこの傾向方向性は肯定さえている ヨーロッパの絶景道とは!? ヨーロッパと日本では絶景の観念が異なる!?
日本全国津々浦々
絶景道を走りたい
Vol.4 宮崎・鹿児島県 えびのスカイライン ・テーマ別厳選絶景道BEST50 旅をするならツーリングサポータ
NAVITIME
その他 ・新双天の路 第19回 山梨県・身延町 信州の富士山と聖地たる名刹を巡るあらたかな旅
・第2特集 プロはいつでも狙っている 史上最強の盗難対策
・BikeJinのデジタル版絶賛発売中!
・BikeJIN×Colemanコラボ企画第9弾「今年こそキャンプデビュー」その夢、叶えます。
・業界関係者い聞きました!俺の絶景道ベスト5
・乗り手のハートに応えるバイク HONDA CRF1000LAfrica Twin
・新双天の路 第20回群馬県・みどり市、栃木県・日光市 わたらせを巡る快適道と鉄道、銅山の栄枯盛衰
・汚いバイクじゃカッコ悪い!お手軽洗車テクニック!
・最新システムヘルメット Kabuto KAZAMI


Vol.160~162

発売日(発行日) 2016年4月30日 2016年6月1日 2016年7月1日
Vol. 160 161 162
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥840
特集 モノ選び&積載方法がすぐ分かる! キャンプ旅はじめてガイド 走るチャンスを減らしていませんか? 雨対策完全マニュアル 夏のベストプラン100
バイク日和 ・いずれは父親とバイクがつなぐ娘心 ・AX-1にぞっこんいつかは息子と二人で 美貌を泥で汚す 北海道バイク女子
BikeJINフリートーキング #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・井戸田潤/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・小野寺大志 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・井戸田潤/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・高田智由 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6お笑い芸人・井戸田潤/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・高橋祐介
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・KAWASAKI Ninja ZX-14R ・TRIUMPH TIGER EXPLORER XCx
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第22回」山梨県
キラキラ満開リニアな癒し
「第23回」和歌山県
紀ノ國和歌山深層真理
「第24回」石川県
輝く石川 ノリノリ宣言
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第96回「静岡・東伊豆町」
モンちゃん復帰第1弾
絶品海の幸を求めて私の知らない東伊豆を巡る旅
第97回「三重県・亀山市/多気町
東海道の宿場町からB級グルメが待つ伊勢路を走る
第98回「滋賀県・長浜」
スタミナ満点!天然うなぎを求めて秀吉ゆかりの城下町へ
買いたい新書 ・PAIR SLOPE 145s
ストレッチデニム
・FIVE STUNT EVO AIRFLOW
最新鋭の素材と技術で手首をクールダウン
・IRON HEART 21Ozセルビッチデニム
・Arai ASTRAL-X
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・欧州のバイクキャンプ事情
キャンプ場で料理するライダーは少ない!?
・高速道路の制限速度
速度が上がっても事故が増えるとは限らない
・なぜ”ネオクラ”ブームなのか?乗って楽しめる時間が長く満足度が高いのが”ネオクラ”
第2特集 本物に出合えば、バイクライフが変わる 
グローブに愛を込めて!
・BikeJINン\春祭り @山梨航空学園レポート ・涼しく爽やか、そんな旅を実現するための 夏のCOOL Inner&Under Wearフル活用のススメ!
その他 ・あなたのキャンプ旅を快適にしてくれる最旬ツーリングバックガイド
・トナリのバイク人
・ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
・レンタルバイクで沖縄お散歩ツーリング
・新双天の路 第21回京都府/丹後半島 初夏香る丹後半島
古情緒溢れる伊根の舟屋の連なり
・ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
・BikeJINのデジタル版絶賛発売中
・BikeJIN祭り@北海道白老withBIKE王開催告知
・絶景フォトコンテスト「春の陣」発表です。
・乗ってみてわかったNCシリーズの進化
・BikeJINのデジタル版絶賛発売中


Vol.163~165

発売日(発行日) 2016年8月1日 2016年9月1日 2016年10月1日
Vol. 163 164 165
価格(税込) ¥840 ¥778 ¥778
特集 夏、走るなら雲の上 旅の悩みに聞く 愛車の快適化 旅のクライマックシーン到来
秋の極上プラン
バイク日和 ・週末もウィークデーもバイク漬けの毎日 ・バイクと伴に求めた金属の真理と心の糧 ・手を惜しむことなく事を成し遂げる人 手を使い、身体を動かすそれが本当の贅沢
BikeJINフリートーキング #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6写真家・小原信好/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・小野寺大志 #1モデライダー・多聞恵美/#2AJ会長・吉田純一/#3落語家・三遊亭栄楽/#4自動車ジャーナリスト・今井優杏/#5ファッションデザイナー・吉田狼鐘音/#6写真家・小原信好/#7シンガーソングライター・サザキヒロシ/Special編集・小野寺大志
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・YAMAHA FJR1300 AS ・KTM 1290 SUPER DUKE GT ・MOTO GUZZI V9 Bobber
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第25回」秋田県
秋田飽きない秋田
「第26回」福島県
福々と福島 RISE UP!!
「第27回」鹿児島県
鹿児島ウマウマイッシーシー
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第99回「岡山・鏡野町」
名瀑や渓谷美が広がる岡山、桃太郎の国の避暑地で山の”ヒラメ”料理に舌鼓!
第100回「大分・別府~由布」
連載100回スペシャル 弾丸フェリーで0泊3日!日本一の”おんせん県”で名湯&温泉グルメ三昧!!
第101回「滋賀・信楽町」
陶芸とたぬきの町で”松茸”&”近江牛”豪華2大食材のあばれ食い!!
買いたい新書 ・GOLDWIN ライディングシューズGSM1050
・KIJIMA USBチャージャーシングルポート
・GOLDWIN ツーリングシステムマップバック
・PAIR SLOPE レザータンクバック
・MaxFritz ライトシェルパーカー
・TOHTAN RX-7X アライの最新最高峰
・RS TAICHI WARM RIDE SERIES
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・イギリス人のEU離脱の影響 ・日本が最初の技術とは? ・高額なスペシャルバイク
第二特集 ・プロテクター最新事情
事故が起きてからで、もう遅い
・連載100回記念 モンちゃんSPECIALエッセイ ・RIDING WEAR & GEAR COLLECTION 2016⇒2017
その他 ・新双天の路「第22回 特別篇/北海道」念願叶い蒼天の北海道へ物見遊山の男二人旅
・旅をするならツーリングサポーター ビーナスライン/奥能登
・Africa Twin t旅力アップ計画
・70年目の新たなる挑戦 
MV AGUSTAの悩ましい2台
・だからB+Comが好き
・KTMアドベンチャーで日本を旅つくす! Vol.05
・最新バイク情報室
・だからB+COMが好き
・スクランブラーだから合える新しい時間 誰でもアクティブになれる小さなアドベンチャー!!
・今話題のKK二輪って何?
・新連載 今日から使える旅のノウハウ講座_バイク専用ウェアは安全&快適な機能満載
・新連載 愛用品お手入れガイド第1回「ヘルメット編」
・KTMアドベンチャーで日本を旅つくす! Vol.06



Vol.166~168

発売日(発行日) 2016年11月1日 2016年12月1日 2016年12月28日
Vol. 166 167 168
価格(税込) ¥788 ¥788 ¥880
特集 ちょっとの工夫で効果抜群!
疲れない走り方
>ライダーは旅の疲れで困っている>プロライダーでもツーリングは疲れます>お尻は痛くなる前に動け>渋滞は巻かれる前に逃げろ
夏よりも冬の方が実は快適なんです!!
>BikeJINは冬ツーリングを推奨します>冬でも走れる浜名湖へ温泉ツーリング>冬は路面凍結が少ないシーサイドへ
2017
バイクライフはこう変わる!!
>ツーリング編>バイク編>ウェア&ギア編>2016年HIT RANKiNG大公開
バイク日和 ・アフリカツインで走るラリーを夢みて ・オペラ歌手の自然体バイクライフ いつもバイクとありたい ・バイクに出合えて旅と夢が広がった
今日から使える旅のノウハウ講座 ・STEP1 まずは旅のテーマを決める
・STEP2 目指す場所やエリアを決める
・STEP3 高速道路とした道の配分を決める 
・STEP4 実際に走るルートを決める
・STEP5 給油と休憩のタイミングを決まる
・番外編 プランニングの一工夫
愛用品お手入れガイド 第2回ヘルメット編 No,2 第3回ヘルメット編 No.3 第4回テキスタイルジャケット編
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・SUZUKI SV650 ABS  ・YAMAHA XSR900 ・HARLEY-DAVIDSON ULTRA LIMITED
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第28回」宮崎県
神話の海にタルタルソース
「第29回」大阪府
昭和的、天高くたまらん大阪
「第30回」栃木県
本日晴天!残した宿題の栃木へ
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第102回「長野県・伊那~塩尻市」伊那のB級グルメと木曽路の宿場町を巡る一挙両得の旅 第103回「和歌山県・白浜町」パンダと絶景に出合える南紀の町しらはまで幻の高級魚と名湯でほっこり! 第104回「千葉県・市原~勝浦市」外房・勝浦の割烹にて海の幸贅沢三昧
買いたい新書 ・MOTO ARMY フライトジャケット N-2B Model
・FIVE GT2WP
・ROUGH&ROAD RR7656
・NAPOLEON カウリングミラー
・DLIVE ストリートラインマフラ
・FIVE SF2
・MOTOFIZZ ミニシェルケース
・KIJIMA Handle MountStay
・NAPOLEON カウリングミラー
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・困惑の追い越し ・復活するバイクブランド ・どうなる原付免許事情!?
最新バイク情報室 ・TRIUMPH Street Cup
・MOTO GUZZI V7 Ⅱ STORNELLO
・KAWASAKI Pulsar200NS
・YAMAHA XSR900 ABARTH
・SUZUKI V-Strom250
・HONDA CBR1000RR
・DuCATI Multistrada950 他
・TRIUMPH Street Scrambler
・SWM SILVER VASE
・YAMAHA トリシティ155ABS
その他 ・KTMアドベンチャーで日本を旅つくす! Vol.07 長崎島原半島
・一度使ったらも手放せない
 電熱ウェア購入ガイド
・「ノレてるライダー」養成講座
・オリジナルグッズ通信販売
・新双天の路「最終回」お膝元にて新発見、染まり始めた紅葉と癒しの山里
・旅するラーメン
・今、伝説の名車に乗る
・気になるアイテム調査隊
・帰ってきた熊本・HSR九州
・冬のバイク管理術
・ホンダドリーム活用術
・Willis & Geigerライダーの正装
・だからB+COMが好き



Vol.169~171

発売日(発行日) 2017年2月1日 2017年3月1日 2017年4月1日
Vol. 169 170 171
価格(税込) ¥880 ¥880 ¥778
特集 スマートに見える㊙テクニック
カッコよく乗りたい!
完全保存版
ニッポン絶景ロード
空からみた絶景ロード
ライダーだけが知っている
ウワサの激ウマ食堂
バイク日和 ・留学先のミラノで運命のドカと出合う!? ・大好きな愛知県をバイクで駆け抜ける!! ・バイク人口を増やすためバイクの町で奮闘中!
今日から使える旅のノウハウ講座 ”備えあれば憂いなし”だけど荷物は最小限に
・一泊以上する場合
・+αあると便利なアイテム
・エリア別絶景ロードカタログ
・空から見た絶景ロード
・絶景ロードランキング50
・絶景フォトコンテスト
・コンパクトに収納しバックはしっかり固定する
・旅のプランで決まるバックの種類
愛用品お手入れガイド ・第4回テキスタイルジャケット編
No.2
・うわさのライダー専用メガネ
RIDING EYE WEAR
・第6回レザージャケット編
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・DUCATI Multistrada950 ホントウのラリーの実力
HONDA CRF250 RALLY
・HONDA CB1100EX & RS
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第31回」三重県
食欲で走れ!異世界の三重
「第32回」香川県
かいだん香川うどん
「第33回」群馬県
開運幸福からっ風
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第105回「兵庫県・淡路島」初春の淡路島で絶品”うにしゃぶ”に感動! 第106回「神奈川県・鎌倉市~湯河原町」人気ご当地麺を求め冬でも暖かシーサイドツーリング 第107回「高知県・高知市・中土佐町」目には蒼海 南国土佐で初鰹!
買いたい新書 ・GOLDWIN OUT DRYツーリングブーツ
・IRON HEART18oz CLASSIC DENI
・QUAD LOCK
スタイリッシュにスマホをマウントできる決定版
・GEL-ZAB D 滑りにくい表皮にリニューアル
・KIJIMA BAG SUPPORT
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・ビューティフルサイド ・ナビかスマホか。。。。 ・二輪車ショーの規模
最新バイク情報室 ・HONDA VFR800X
・TRIUMPH Triple S
・KTM 390DUKE
・HONDA CB1100RS
・SUZUKI GSX250R
・KAWASAKIVERSYS-X250ABS
・HONDA CBR1000RR SP
・HD ROAD KING SPECIAL
・SUZUKI GSX-S750
その他 ・インターコム入門
・盗難対策マニュアル
・ナビタイムツーリングサポータ
・Willis & Geige愛用するほど深まる味わい
・MVアウグスタ70年目の新たな挑戦
・ハーレーフリークの道
・培倶人チャンネル
・新連載ヤマハのモノ造り 第1回細部へのこだわりは創業当初から
・自分を守る最後の砦、ドライブレコーダ徹底ガイド



Vol.172~174

発売日(発行日) 2017年5月1日 2017年6月1日 2017年6月30日
Vol. 172 173 174
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥880
特集 フツーの旅はもう飽きた
ツーリング革命2017
みんなの「走りの不安」を一挙に解決 気持ちよく乗りたい ライダーの聖地 北海道
バイク日和 ・本誌16年度ラリー帳を制覇、挑戦者は余裕の笑顔。 ・最初は怖かったけど今ではカーブが大好物 ・バイクだからこそ巡り会える瞬間へ
今日から使える旅のノウハウ講座 積載の極意 パート2
積載の基本はネット&ロープにあり!!
ツーリングの成否はあなたの点検次第! ETCを上手く使って旅を便利に、お得に
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・YAMAHA MT-10ABS
・YAMAHA MT-09ABS 
・KAWASAKI Ninja650ABS
・KAWASAKI Z650ABS
・DUCATI Multistrada 1200S
・DUCATI Multistrada 950
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第34回」福岡県 来ないかん!バイ博多っ子 「第35回」京都府 京都と言えば? 「第36回」山形県 熱・寒山形!
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第108回「静岡県・田子の浦~由比」東海道・静岡の桜便り
一期一会の丼なり!!
第109回「和歌山・高野山~龍神村 天空の聖地へ 精進料理&名湯の深緑ツーリング! 第110回「北海道 食材の宝庫ニセコで気軽に楽しむ時短旅!2
買いたい新書 ・PAIR SLOPE MESH JACKET
・Greedy メッシュジャケット
・FIVE Sport Glove
・4R PROTECTION MESHGLOV
・KADOYA K'S LEATHER
・PAIR SLOPE Mesh horse jacket
・PAIR SLOPE 馬鹿メッシュショート
・FIVE TFX AIR
・KIJIMA USB CHARGER
・HYOD UCHIMIZU D30
・KADOYA WORK-ShIRT
・JRP LBS 3season gloves
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・自動運転システムの行方 ・V・ロッシの記録 ・年齢とバイク
最新バイク情報室 ・BMW R nineT Racer
・KAWASAKI Ninja 1000ABS
・SUZUKI GIXXER
・BMW C evolution
・YAMAHA SCR950ABS
・DUCATI Super Sports S
・Harley Davidson Street Rod
・BMW G310 R
・HONDA Rebel 250
その他 ・今シーズンのいちおし
TOURING BAG COLLECTION
・コバユリの突撃レポート
インドはバイクであふれてた
・NAVITIME 旅をするなら
ツーリングサポータ
・雨が待ち遠しくある!Rain Wear Collection
・クールインナー&アンダーカタログ
・BikeJINデジタル版
・停車中の事故を防ぐための追突回避の心得
・夏の暑さを解消するノウハウたっぷり、プロが教える酷暑対策
・CAMP STARTING SET 2017



Vol. 175~177

発売日(発行日) 2017年8月1日 2017年9月1日 2017年9月30日
Vol. 175 176 177
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥880
特集 真夏のキャンプツーリングは高地で納涼! 雲上キャンプ! ショートツーリング実践講座
目指せ! 週いちライダー
行こうぜ 九州
バイク日和 ・周囲も驚く行動力でバイクにのめり込む! ・グロムに乗ると自分を取り戻せるんです! ・いつかボローニャまで、ドカで走っていきたい
今日から使える旅のノウハウ講座 項目別 旅のスタート編
・ツーリングの出発前に覚えておきたいことをチェック!
旅のスタート編 市街地編
旅のスタートはバイクのウォーミングアップから
乗りこなせ!KTMアドベンチャー
「KTMRC250モニター」
人気モデルの「旅チカラ」拝見! Harley Davidson
・STREET Rod
・STREET 750
・SYGN HOUSE B+COM読本 ・SUZUKI V-Strom1000XT
・SUZUKI V-Strom650XT
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第37回」鳥取県 夏だ、鳥取、ブサでGO!! 「第38回」高知県 龍馬出ん  「第39回」佐賀県 ロマンシング佐賀
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第111回「岡山・真庭市」標高600mの避暑地、蒜山高原で食い倒れ!! 第112回「東京・青梅市~山梨・笛吹市」夏のスタミナ丼を求めて 東の王道ルートで新発見! 第113回「熊本・阿蘇市 世界ジオパークの地、熊本”阿蘇”で絶景&絶品グルメ
買いたい新書 ・STREET CONCEPT SLIP-ON
・NoNoise MOTORCYCLE
・KIJIMA Engine Guard ・KIJIMA サイクルアラーム
・CHIC DESIGN GUYRA
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・ライダー同士のサイン ・バイク電動化への道? ・インラインフォア
最新バイク情報室 ・SUZUKI V-Strom 650XT ABS
・BMW R nineT Urban G/S
・HONDA Monkey 50th special
・BMW HP4 RACE
・SUZUKI GSX-R1000R ABS
・MOTO GUZZI V7ⅢStone
・BMW K1600B
・SUZUKI BURGMAN 400 ABS
・YAMAHA SR400
その他 ・安全確保は大人の常識
胸部プロテクター徹底ガイド
・ツーリングにお供する有能な”秘書”  Siri活用術
・Honda Dream活用術
・北海道夏休み体験レポート
ライダーたちよ武士になれ
・第1回快適なツーリングは駆動系のメンテナンスから
・DUCATI DAY 2017
・過去最高のライダーたちが北海道・白老んい大集合!



Vol. 178~180

発売日(発行日) 2017年11月1日 2017年12月1日 2017年12月27日
Vol. 178 179 180
価格(税込) ¥880 ¥778 ¥880
特集 旅の記録術 無理しない、我慢しない!
寒くない冬の走り方
長く乗り続けるコツを大公開
目指すは生涯現役
バイク日和 ・CBRで大学通勤目立ってます ・好きなバイクとならどこまでも走れる ・行動もサーキットもやっぱりバイクは最高
今日から使える旅のノウハウ講座 項目別 高速道路編
・安全な高速道路走行にはいくつかの注意点がある
高速道路編②
高速道路を安全にそして快適に走るために
ワインディング編①
カーブが続く峠道ではリスクの少ない走りを実践
人気モデルの「旅チカラ」拝見! Harley Davidson
・FAT BOB 107
・BREAKOUT 107
YAMAHA
・BOLT ABS
・SCR950 ABS
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第40回」滋賀県 愛と情熱の琵琶湖 「第41回」福井県 眼鏡にボルガに赤ピース 「第42回」奈良県 神社仏閣抜きDE奈良どうよ
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第114回「宮城県・松島~石巻」南三陸の絶景、癒しの湯日本三景の地で五感に染み入る大人旅 第115回「京都府・舞鶴~天橋立 冬の日本海で舞鶴かに&寒ブリ!2大食材食べまくり 第116回「静岡県・寸又峡 朱に染まった山間の秘境にて里山の恵みを堪能!
買いたい新書 ・FIVE WFX SKIN WP
・東単 VECTOR-X
・GOLDWIN GWS Euroロードマスター
・KIJIMA V-Strom用パーツ
・KIJIMA TECH 06 MIRROR
・CHIC DESIGN Rord Comet
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
・犯罪に使われるバイク ・ロードレイジ ・野生動物を食らう
最新バイク情報室 ・HONDA GL1800 GOLDWING
・HONDA SUPER CUB C125
・YAMAHA MOTOROiD
・SUZUKI SV650X
・KAWASAKI Z900RS
・Kawasaki Z900RS
・HONDA CB1300SUPERFOUR
・YAMAHA XSR700
・Kawasaki Ninja250
・SUZUKI GSX-S125 ABS
・YAMAHA XMAX ABS
その他 ・暖かい冬を過ごそう
電熱ウェア徹底ガイド
・もう寒いなんて言わせない!
 完・全・防・寒
・ドライブレコーダ対策&活用ガイド
・イケてるカジュアルウェア
 大図鑑
・リアルタイムで交通情報をライダーに送信


Vol. 181~183

発売日(発行日) 2018年2月1日 2018年3月1日 2018年3月31日
Vol. 181 182 183
価格(税込) ¥880
¥880 ¥778
特集 昔と今じゃコレだけ違う!
ツーリングQ&A
あれから10年・・・バイクライフはここまで進化した
達人&読者が選んだ
絶対ココ行きたいランキング
第一章 本誌読者が選んだ絶景道ランキング
第二章 業界人が推すココ、絶対に行っとけランキング!
泊まらなくても楽しめる方法があります
日帰りキャンプ!!
バイク日和 ・走り続けるプロミュージシャン+ユーチューバー
バイクに乗っているときだけが自由だったんです
・バイクから見た風景はすべてが輝いて見えた ・自分と別人になる感覚はバイクもコスプレも一緒!
今日から使える旅のノウハウ講座 項目別 ワインディング編②
コーナリングの苦手意識はこうすれば克服できる!
Honda Dream活用術
・カフェは全国9会場で開催、フェスタはプレミア少人数制
雨の日の走行編①
雨予報のツーリングも工夫次第で楽しめる
人気モデルの「旅チカラ」拝見! ・TRIUMPH STREET TRIPLE
RS/R LOW
・Kawasaki Ninja250
・Kawasaki Ninja400
・SUZUKI SV650ABS/X ABS
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第43回」岡山県
癖がスゴイの?頼まぁ 岡山
「第44回」兵庫県
強く逞しく繊細なガオー!!
「第45回」千葉県
千葉でゆっくりおかわりツー!!
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第117回「伊勢えびが旬のサミットの地で海女小屋体験! 第118回「冬でも温暖な地でいただくタンタンメン! 第119回「日本海の幸が旨い、漁港町の香住でノドグロ料理に舌鼓!
買いたい新書 ・SHOEI RYD フルフェイス
・UA スマホホルダー&マウントシステム
・KIJIMA サイドスタンドワイドプレート・エクステンション
・RAM MOUNTS Xグリップ
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
第99回 今年は何の記念日 第100回 9年で変わったこと 第101回 最初に乗ったバイク
最新バイク情報室 ・Kawasaki Ninja H2 SX/SE
・SUZUKI SV650X ABS
・YAMAHA TRICITY125/ABS
だからB+COMが好き
・人気インターコムの使い方
・Husqvarna VITPILEN 401
・Indian ROADMASTER ELITE
・Lanbretta V125 Special Fix
その他 ・博多からなら意外と近い?
 ライダーよ、対馬を目指せ!
・ココセコムで大事なバイクを守り切る
・絶景道座談会開催
・第2回絶景フォトコンテスト大賞発表
・「転ばぬ先の杖」愛車を守るダメージ軽減アイテム
・BikeJin CAMPミーティング
ツインリンクもてぎ


Vol. 184~186

発売日(発行日) 2018年5月1日 2018年6月1日 2018年6月30日
Vol. 184 185 186
価格(税込) ¥778 ¥778 ¥880
特集 思うままに走る特別な楽しさ
ひとり旅
死ぬまで、とことん走ってやる!
一生ライダー宣言
蝦夷から「道」んい変わって150年! 北海道150の魅力
バイク日和 平日の仕事も、休日のバイクも教えること一筋、三十余年 まずは北海道と東北地方を、いつかはヨーロッパを走りたい 人生は一度きり、好きなことに挑戦したい
今日から使える旅のノウハウ講座 項目別 雨の日の走行編②
濡れた路面は知識とテクニックで克服!
マスツーリングテクニック①
仲間と走る時にはルールが必要だ!
マスツーリングテクニック②
マスツーリング成功のコツはリーダーの力量次第!
人気モデルの「旅チカラ」拝見! Indian MOTORCYCLE
・SPRINGFIELD DARK HORSE
・SCOUT BOBBER
BMW
・K1600B
・K1600 GRAND AMERICA
DUCATI
・MULTISTRADA 1260S
・MULTISTRADA 950
末飛登のぶんぶん分割ニッポン一周 「第46回」長崎県 ニコニコ長崎島原のランラン 「第46回」富山県 きときと富山は手探りでイイ(46回ダブり) 「第47回」北海道 道東、アイヌとEZOライダー
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第120回「山梨県・富士河口湖町~身延町」 富士湖畔を走り抜け目指すは隠し湯と絶品さくら丼!! 第121回「香川県・小豆島」 オリーブが香る瀬戸内海の島でご当地丼&ロケ地巡り 第122回「静岡県・南伊豆~熱海」 南伊豆から東海岸を巡るキンメとイカメンチで満腹ツーリング!
買いたい新書 ・CHIC DESIGN ROAD COMET
・SHOEI NEOTECⅡ
・DAYTONA DT-01
・KABUTO エアロブレード5R
・Willis&Geiger WGJ-803S
・JRP STM
・コルハート バイク用ドライブレコーダ
・児島ジーンズ 13.5oz Kevlar
・AGV SPORT MODULAR
・Max Fritz タータンチェックジャケット
・Arai SPENCER 40th
・KIJIMA ドライブレコーダー
・NOLAN N87ペトルッチBlue62
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
第102回40年経つと車検が不要に!? 第103回 スーパーヒーロー 第104回 アグリーなバイク
気になるバイク乗り込み日記 Vol.1 
・HONDA X-ADV
・Vespa GTS SUPER 150
Vol.2
・BMW R nineT Scrambler
・BMW G310GS
Vol.3
・V-Strom1000 XT ABS
・ADIVA AD1 200
最新バイク情報室 ・BMW F750GS
・YAMAHA TRACER900 ABS
・HONDA PCX150
・HONDA CB1000R
・TRIUMPH BONNEVILLE SPEEDMASTER
・Kawasaki Z900
・SUZUKI SWISH
・HONDA Monkey 125
・aprillia RX125
その他 ・Honda Dream活用術
・愛用品のお手入れガイド
・コンパクトで使いやすいNEW
多聞バック誕生
鼓翼の旅路_第2回
北アルプスのもたらす水の恵みを巡る旅
・灼熱ツーリングを快適に楽しもう COOLの ウェアリング術
・キャンプ場探訪 朝霧・田貫湖
・B+COMのこだわりを追う!


Vol. 187~189

発売日(発行日) 2018年8月1日 2018年9月1日 2018年10月1日
Vol. 187 188 189
価格(税込) ¥778 ¥880 ¥880
特集 ・走るなら土曜の夜 ・阿蘇特集 ・紅葉の絶景道
バイク日和 ・鈴鹿8耐にも招かれる人気モトブロガー「ありのままの楽しさを見て、感じてもらいたい」 ・バイクも楽しむ凄腕四輪メカニック 豊富な運転経験と進化を続ける姿勢 ・初めて見つけた旦那さんと共通の趣味 いま、バイクのおかげで二度目の恋をしています
マヒトが行く、体験編 「第1回」 CBの魅力を探る
「俺はCBが嫌いだった」
「第2回」 大人は1日でどれだけ遊べるか 「第3回」 ライダーだからできること
人気モデルの「旅チカラ」拝見! KAWASAKI
・Z900
・Z900RS
Harley Davidson
 The FUTURE
・初の電動バイク Live Wire
DUCATI
・SCRAMBLER
・MACH 2.0 x 1100
最新バイク情報室 ・Triumph Speed Triple RS
・DUCATI Panigale V4
・Honda Super Cub C125
・BMW C400X
・Triumph Street Twin Black E
・Vespa Sprint 150 ABS
・Honda CRF450L
・YAMAHA SEROW250
・SWM SR125R FACTORY
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第123回「滋賀県・高島市」メタセコイヤ並木が美しい湖と高原の町で”とんちゃん”をごっつあん 第124回「三重県・大紀町~紀北町 奥伊勢の珍味!マンボウを求めて伊勢&紀伊国を走る 第125回「鳥取県・境港市」 妖怪とカニの漁港町で”紅カニ”を食べまくり!
買いたい新書 ・シュアラスターゼロフィニッシュ
・コルハート UniversalCLAMP
・CHIC DESIGN ガイラシールド
・Gベクター ツーリングシューズ
GSM1054
・Bravo Biker Elite
・KIJIMA TECH06 ミラー
・KIJIMA TECH07ミラー
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
第105回 日本で感じた不思議 第106回 夢の化学合成燃料 第107回 世界金融危機の10年後
気になるバイク乗り込み日記 ・SUZUKI SV650X ABS
・YAMAHA TRICITY 155
・Honda CRF250M
・DUCATI Scrambler1100 Sport
・YAMAHA XMAX ABS
・Triumph Bonneville Bobber
その他 ・第4回 鼓翼の旅路
旭川⇒能取岬
神秘の湖にて、改めて知る北の大地の奥深さ
・第5回 鼓翼の旅路
青森県・深浦
険しい霊峰に詣で海の明媚と幸を楽しむ
・第6回 鼓翼の旅路
やまなみハイウェイ
期待のやまなみ期待のバイクをはしらせてみた


Vol. 190~192

発売日(発行日) 2018年11月1日 2018年12月1日 2018年12月28日
Vol. 190 191 192
価格(税込) ¥778 ¥880 ¥880
特集 「立ちごけ」撲滅宣言! なんとなく曲がっていませんか?「不安なく曲がりたい」 みんなで乗ればもっと楽しい!「家族でバイク!」
バイク日和 ・夫婦それぞれの時間で個々にツーリングを楽しんでします ・日本一周を達成した獣医学生 行くならこの夏しかないってn目にするすべてが新鮮でした ・昔江戸っ子の父が言ってたんです「乗るならBMWの水平対向!」父と仲間に感謝します」
マヒトが行く、体験編 「第4回」大人の工場見学、オレを構成しているもの「ヘルメット」アライのこだわり、考え方 「第5回」大人の工場見学、「ライディングウェア」カドヤのこだわり、考え方 「第6回」子供たちのために走ろう
人気モデルの「旅チカラ」拝見! YAMAHA
・MT-07 ABS
・XSR700 ABS
HARLEY DAVIDSON
・ROAD GLIDE SPECIAL FLTRXS
・STREET GLIDE FLHX
KAWASAKI
・Ninja H2 SX SE
最新バイク情報室 ・SUZUKI KATANA
・BMW R1250GS
・YAMAHA YZF-R25
・KTM 1290 SUPERDUKE R
・INDIAN FTR1200
・Triumph Street Scrambler
・DUCATI PANIGALE V4 R
・Kawasaki W800 STREET
・YAMAHA Tenere700
・HARLEY DAVIDSON LiveWire
・BMW S1000RR
・Honda CB1300 SUPER FOUR SP
・DUCUTI DIAVEL 1260 S
・Kawasaki VERSYS 1000 SE
多聞恵美の「うまいもん、好っきやモン」 第126回「新潟県・南魚沼市」米どころ南魚沼の本気、拝見します。 第127回「兵庫県・赤穂市」海のミルクを求め赤穂浪士の故郷へ」 第128回「静岡県・東伊豆町」東伊豆の温泉そして、キンメダイ!
買いたい新書 ・JRP HGL グリップヒーター対応モデルをさらに防寒性を高めて刷新。 ・タイラレーシング REPLICA HELMET VZ-RAM
・JRP GNW 中世の武具を模した本革冬用グローブ
・KTC 工具セット
・Definitive Supplies! モバイルバッテリー搭載スマホホルダー
海外バイクライフ事情
なるほど世界のバイク人
第108回 イギリス人ライダーと音 第109回 ユーロ5の行方 第110回 タクティカル・コンタクト
その他 ・ドライブレコーダーどれを選ぶ?  キジマ/デイトナ/ミッドランド/コルハート
・話題の3輪バイクに乗ったぞ!
YAMAHA NIKEN
・第7回鼓翼の旅路
古の栄華を偲ぶ町並みと海を臨むたおやかな道
・2019年の初ツーリングは
オートバイ神社
・愛車の守り方教えます「盗難対策マニュアル」
・普段何着て出かける?カジュアルパンツ大集合!


ご覧いただきありがとうございました
更新はすでに終了しました