「キャブをケイヒンPE24に換装」

キャブはセッテイングパーツの手持ちがいっぱいあるので、ノーマルのデロルトを外して、倉庫の片隅に転がっていた、ケイヒンPE24をチョイス、ビッグリード付きのマニホールドと合わせて取り付け。

マニホールドがエンジンカバーに当たるので、少々カットし、スロットルは薄型のハイスロにノーマルのワイヤーを少々加工してセット。

オーバーフローのホースはちゃんと付けようね♪

それを怠ったがために、走行中の振動でオーバーフローしたガソリンが駆動系のカバーに付いて変色してしまいました・・・

キャブがマニホールドだけで支えられているから、走行中の振動がもろに伝わってくるようで、クリーナー側にもサポートのステーが必要かも。

今後の要改善事項



前のページに戻る