9月4日号
  

・矢野引退

 昨年の赤星に比べると衝撃は少ないが、‥‥少ないが‥‥。
 しかし、そう考えると、阪神タイガースのフロントが珍しく城島の獲得に素早く動いたことは、今更ながら評価できる。


 

・断線解消

 2か月以上断続的な回線切断に悩まされていた。「このままではいかん」と行動を起こした。といっても、ネットでの情報収集なのだが、相変わらずめぼしい情報は集まらず。仕方なしにケイ・オプティコムにメールで相談した。
 返ってきたメールには、全ての機器の電源の入れ直しなどの指示やそれでも改善しない場合はルーターのリセット、それでもまだ改善しない場合は機器の交換をするので知らせて欲しいということが記載されていた。
 と言うことでそれらを試行したが、全く改善しなかった。もう、機器の入れ替えしか手段はないのか!?
 しかし、実はひとつ原因として考えられるものがあるのだ。ただ、これが原因だと頗る面倒臭いので、直視できずにいた。それでも事業者の手をこれ以上煩わす前にやっておかなければならないだろう。それは電話線の断線である。だがこの電話線、床下に這わせているため、これが原因なら機器の入れ替え以上に面倒臭いことは容易に想像できよう。
 というわけで、電話線10メートル(フラットタイプ)を購入した。10年前に購入したときはソフマップで700円くらいだったと記憶しているのだが、そこまで足を運ぶと電車賃でかえって高く付くと思い、近くのホームセンターへ。しかし、そこにはフラットタイプが売られていなかった。仕方なく3km強離れたホームセンターへ行ったのだが、その価格2100円!?いやいやいやいや!それはさすがにないわ。その価格でしか買えないのなら、送料がかかっても通販で買うよ。
 というわけで、今度は併設されている家電量販店に。だが、ここではモジュラーケーブル自体が売られていないではないか。LANケーブルが20種以上のバリエーションがあって電話線がないってどういう事?一応モデム売場も覗いたが、やはり無かった。
 仕方なく帰ろうと思ったとき、ふと電話機売場が見えた。まさかここにあるって事はないよな、と思いながら見てみると、無茶苦茶種類があるじゃないですか。う〜ん、確かに電話線は電話機売場にある事はしっくりしないわけではないが、ネット回線にも使う訳なんだから、せめて「モジュラーケーブルは電話機売場にあります」って感じの案内があっても良いんじゃないの?
 因みに値段は1000円ちょっとなので、妥当な価格だろう。
 買ったは良いが、本当に電話線が原因だとは決まったわけではない。それなのにいきなり配線をすると無駄になりかねないので、試しに買ってきた線を空中に這わせて試してみることにした。断線がないかどうかを確認するために、IPサイマルラジオで常時アクセスさせてネットワーク使用率がゼロになるかどうかを確認するようなプログラムを組んでテストをしてみた。すると、半日以上放置してもネットワーク使用率がゼロになることはなく、おそらく電話線が原因なのだろうということになった。
 その後棚などをどけて床を剥がして、電話線を配線し直した。棚の移動を無視しても疲れた。10年前はそれ程疲れなかったと思うのだが、やはり年なのか?
 電話線を新調してから1週間経つが、断線は発生していないので、電話線が原因だったと結論づけても良いだろう。もっと早くやっておけば良かったよっ!


 

・My History 297

 第297回目は何故かGBAと同時に買ったため、積んでしまった、『マリオテニス64』を評価します。
・マリオテニス64  ・任天堂
・2000年 7月21日(金)発売 ・6800円(別)
・2001年 3月21日(水)購入 ・4480円(別)
経過 評価(最高星10個) コメント
当初  とは言うものの、未開封のまま積んじゃったので評価のしようがない。
 このコーナーは今週で最後です。GBAやGCもあるにはあるのですが、GBAは逆転裁判(1〜3)、チューチューロケット、FE聖魔の光石、F−ZERO、スーパーマリオアドバンス、リズム天国、マザー3、FF(1のみ)など、GCはF−ZERO、スマブラのみと数が多くない事と、これらのソフトはネットでの情報が比較的豊富なので、わざわざ記載する必要もないだろう、と言うことでここで線を引くことにします。
 あと3回で300回だったんだけどね。
3か月後
3年後
現在(9)
現在の後ろの(数字)は購入からこの時点までの経過年数

 

・小沢立候補

 今まで政権交代による血の入れ替えの必要性から民主党を擁護していた。しかし、小沢一郎が代表・総理になるのなら、濁った血が残ったままになるので、意味がない。小沢が無役のままなら、民主党にダメージを与えないために逮捕は免れた方が好ましいと思っていたが、そうじゃないのなら、さっさと逮捕されてご退場願いたい。
 ところで、政治家って揃いも揃って、年がら年中“選挙>>>>>政治”なのだろうか。そりゃぁいつまで経っても行政改革もままならないわ。


 

・お知らせ

 ナンバープレイス完全版ベクターに登録されています。Excelさえあれば、今まで煩わしい入力に苦労された経験をお持ちの方でも、かなり解消された形でプレイすることが出来ます。右脳活性トレーニングと併せてご賞味下さい。
 既に公開から4年ほどが経っていますが、どちらも毎月コンスタントにダウンロードしていただいています。ありがとうございます。
ナンバープレイス決定版
右脳活性トレーニング Ver.1.13


 

トップページへ